好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
国際こども図書館で行われた、 という講演会イベントに参加してきました。 『魔女の宅急便』シリーズなどの作者・角野栄子さんの講演が、とても心に残りました。 自分なりの理解、解釈、視点ですが、何か書くことができたら書こうと思います。
キキは、原作ではロングヘアなのですよ。 オレンジ×紺色の装丁がものすごくかわいい! 林明子さんの作画です。ポストカードにしてほしいなあ。 ですが、福音館から出てるこの版は絶版らしく残念。 福音館文庫の方… 【このレビューの続きを見る】
いままでこれを挙げてなかったことにびっくりだよ! ジブリの映画は見たけどこっちは読んでないって人多そう。だいぶ印象違うかも。 ゆるやかに描かれるキキの成長の雰囲気が好きです。
読書が苦手な小4の娘が読書感想文のために読みはじめたのは『魔女の宅急便』。 「アニメとは違うよ!!」と興奮気味で、めっちゃのめり込んで読み続けている。 本の世界に入り込んでいく妹に、小6の息子がし… 【このレビューの続きを見る】
この本は小学校の図書館で借りて読んだ覚えがあります でも、ジブリ映画の印象が強くて本の内容は忘れていました 続きも読んでみようと思います JUGEMテーマ:読書
JUGEMテーマ:読書 映画とは別物の読み物です。 「魔法使い」と言えば角野栄子さん! 大好きな作家さんです。 子どもの頃は本気で魔法が使えるって思ってます。 大きくなれば魔法って・・・だと分かるんですけどね 魔女の宅急便 (その2) キキと新しい魔法角野 栄子 広野 多珂子 by G-Tools
ひとり立ちした魔女の子キキが、新しい町ではじめた商売は?相棒の黒猫ジジと喜び悲しみを共にしながら、町の人たちに受け入れられるようになるまでの1年をさわやかに描いた物語。 いわずと知れたジブリ映画の… 【このレビューの続きを見る】
Amazon評価平均:
Amazon評価平均: