ココです いよいよ春が到来 ココもお洋服を新しいペッパラのお洋服に替えました! この日は最高気温が15℃を超えました まだまだ緑いっぱいではないですが、公園にも雪はほぼありません 公園散歩にやってきました。ここは旭川の永山中央公園です ぽかぽか陽気でココも満足そうです 日当たりもいい公園なので、芝も緑になりつつあります あ〜 ココ喜んでます(笑) &n...
ココパパのブログ | 2018.04.21 Sat 11:25
JUGEMテーマ:いぬのきもち 先週は、まだつぼみだった、 桜 の穴場スポット 今日は、もう満開 早速、パシャリ 「 」 「 」 「雪ちゃん 遅れてるよ 」 「うん 」 「 」 「 」 「 」 桜 の木陰で、休憩 ...
黒柴『雪』の徒然なるままに | 2018.04.21 Sat 08:39
ももたろー1号、2号が通う保育所の裏側のサクラがほころびはじめて 春遅いサカナ地区も 湯たんぽのやめどきを迷う季節? こら! 長々と寛ぐ暇は ない!! さっさと 出かけるよ 花粉まみれになっちゃうじゃないの😡 え〜😒 ここがいいのにぃ… さっさと行くの! 明るいうちに 写真撮らなきゃ!! 花の時期は短いんだから… ま、お約束、だからね😉 ...
ツラレタサカナは 柴イヌ なな の? | 2018.04.21 Sat 00:10
黒柴のくまです。 また最近、ヒマラヤチーズを食べさせてもらえるようになりました。 最初はなかなか歯が立たなかったけれど、また、がじがじ食べられるようになったよ〜。 JUGEMテーマ:いぬのきもち
黒柴のくま日記 | 2018.04.20 Fri 20:47
JUGEMテーマ:いぬのきもち 前回からの続きです 佐倉ふるさと広場でレオの撮影をした後 毎年ある木靴の中に影武者レオを入れて… 羊毛フェルトの座ったレオと立ったレオと一緒に… レオを私の側に待たせて写真を撮っていると 羊毛フェルトのレオにビックリした人が 可愛い!すごい!ちょっと見せて!と 色々言われて大騒ぎに… ...
レオ&トントン | 2018.04.19 Thu 20:15
JUGEMテーマ:いぬのきもち 前回からの続きです 芝桜の撮影を終えて次に向かったのが 毎年来ている佐倉ふるさと広場 今年は桜があっと言う間に満開になり 八重桜もすぐに満開 一斉に春の花々が咲き初めて お出かけの予定が忙しかったです 平日なのにこちらも大混雑 それに駐車場代が1000円 何年か前は平日行くと車も少なくタダでした そしてメインの風車前はもう終わりかけ(-_-;) それでも関東で最大本数と言うだけあって 奥の半分ぐらいは見ごろでした ...
レオ&トントン | 2018.04.18 Wed 20:36
黒柴のくまです。久しぶりにグループレッスンに行ったよ。 レッスンが終わってから先生におやつを貰うの図。 また来月も行けるといいな。 JUGEMテーマ:いぬのきもち
黒柴のくま日記 | 2018.04.18 Wed 17:15
ゆらゆら くらげゆらゆら トリミングのご予約お待ちしております。 フントヒュッテ Tel; 03-6380-7820 ご新規様 初回30%OFFにてトリミング承らさせていただいております。 ビションフリーゼ シャンプーコースの場合 通常 ¥5,800(税抜) → 初回割引30%OFF ¥4,060(税抜) カットコースの場合 通常 ¥7,800(税抜) → 初回割引30%OFF ¥5,460(税抜) [オプション]http://hundehutte.net/menu/c339633 ナノバブルオゾンシャワー オゾンナノバブル(オゾンの超微細気泡)により余分な皮...
hundehutte フントヒュッテ | 2018.04.18 Wed 12:07
JUGEMテーマ:いぬのきもち そう、4月は試練が待っている あるいは役場の一角で あるいは動物病院で 狂犬病予防接種という 恐ろしいヤツが!! 狂暴を売りにしている ななオバさんは 当然、病院直行💨 どうせ押さえ込んでフィラリアの検査もするんだから 便乗して一般血液検査もしてもらった なんにも心配いらない結果に 一安心して その足で役場に寄って 青い肉球型の注射済み票をもらい 余裕の帰宅となりました あ、そうそう 今年も ついでに...
ツラレタサカナは 柴イヌ なな の? | 2018.04.18 Wed 00:47
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)