好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
東京は久しぶりの雪が舞いました。 エンデの『はてしない物語』を読んでいて、失いかけていた心を思い出していった。 ずっと心の奥に気に掛かっていた人に電話し近況を知る。 そして幾人か不義理をしてい… 【このレビューの続きを見る】
ミヒャエル・エンデ著『はてしない物語』(上)を読了。 ネット上で教えて頂き、図書館で借りて読み始めました。 とても面白い。 この本には出会うべくして出逢ったのだと、冒頭を読んで直感しました。 … 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:読書くもんのすいせん図書G-40
ミヒャエル・エンデ著「はてしない物語」(上)岩波少年文庫720円(税別)いま下巻を読んでいるから思うのだけれど、上と下でぜんぜん違う物語。別の題名にしてもいいくらい。今回はなるべく上巻のみのことを・… 【このレビューの続きを見る】
今日は日本橋に行く用事があって、その帰りにふらりと丸善に入ってしまう。さすが大きな本屋だけあって独自の展示がいっぱいあって、空腹を抱えつつじっくり見てしまった。私が興味を持ったのは21世紀図書館とい… 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:読書 まだブログで感想を載せていないが、この本の作者ミヒャエル・エンデの『モモ』と言う本を先に読んだ。児童文学のカテゴリーに入っているが色々と考えさせられる事が多い作品で読み応えがあった… 【このレビューの続きを見る】
05/04/03(日)13:38:04 No.23669012 15:18頃消えます おひるねのじかんだよおねえさんがごほんよんであげるね「『きみがいてくれなかったら ぼくはきっと ここまでこれなかったろう ありがとう』バスチア… 【このレビューの続きを見る】
はてしない物語。ネバーエンディングストーリー。 これから下巻を読むのだけど、 深い。名言多し。 そして、 エンデの本やファンタジーへの愛、想いが 主人公や登場人物を通して伝わってくる。 すばらしい名作。
Amazon評価平均: