好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
年の瀬・・・今年は、平和な年に。と祈願しましたが煩悩まみれで、いろいろありました。これも自業自得なんでしょう。仕方ない。先日から、小池龍之介さんの本を読みふけっています。今4冊目で、『苦しまない練習… 【このレビューの続きを見る】
2012/12/10 今日は朝の冷え込みがきつく、午前中には珍しく雪が降りました。午後は晴れたり、また曇ったり、と思ったら雨だったり…と落ち着きのない天気でした。午前中、思い切り寒いし雪が降る… 【このレビューの続きを見る】
何か嫌だと思うことがあると良いことをしなければと思う何もないと思えば時間が永遠にあるような気がする切羽詰らないと何もできないそんな人間にはならない常に良いと思うことをする自分に良いことをする●終電。終… 【このレビューの続きを見る】
本屋さんでたまたま見つけて 手にとってみた一冊◎ いまのわたしのこころに スーッと入ってくる文章がつづられ、 誘われるように購入してしまいました 部屋に帰ってのんびり読書... 仕事で.… 【このレビューの続きを見る】
買ってきました。 まだ全然よみおわっていませんが。 座禅やりに行きたい。
【商品内容】 [本のベストセラー] 買取価格:¥972 * 2010年6月17日現在 * 買取価格は日々変動しますのでご了承くださいませ ★★ただいま査定金額+買取商品の点数ごとに★★★★もれなく買取点数ボーナスプレゼントキャンペーンを実施中★★ 本・CD・DVD・ゲームソフト・おもちゃ・LEGOの買取は楽珍堂 2300
よく一緒に 食事や買い物に行くおばが 只今イチオシのご住職^^/ 新聞に載っていて 「〇〇ちゃん(わたしの呼び名)の好きなタイプyo^^」と言い切り その次に会った時に その新聞の切り抜きを封筒に入れ… 【このレビューの続きを見る】
「イライラ」「不安」は、練習で直せる。考えすぎて、悩みがつきない私たちに必要なものは、もっと「五感」を大切にする生活。それは難しいことではなく、ちょっとしたコツの習得で可能になる。本書では、その方法… 【このレビューの続きを見る】
こんばんみ。奥田です。 今日はあいにくの天気。 一日を通してアンニュイな気分でした。 昼間なのに雲のせいで空は薄暗く、雨音が人恋しさに拍車をかける。 誰かに会いたくなって…、でも駄目だ、今日は何かやらか… 【このレビューの続きを見る】
著者の小池龍之介さんという住職は、カフェとお寺が合わさっているようなところを運営しているというプロフィールが気になって買ってしまった。現代人は常に思考をめぐらし過ぎていて悩みが多いというのは自分も普… 【このレビューの続きを見る】
小池龍之介さんの本は、今回初めて読みました。前から気になっていたんですが、大変わかりやすい。仏教の本は何冊か読んだことがありますが、比較にならないくらいわかりやすい。実生活に即したたとえ話が、… 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:本の紹介 何かに失敗して落ち込んでしまい、夜も眠れない。 仕事や人からの評価が気になり、ストレスを感じる。 こういう時、「考えなければいいんだ」と思うけれども、心のコントロールは容… 【このレビューの続きを見る】
小池さんの新刊をようやくゲット。売ってないのはきっと売り切れてるみたい。年をとるにつれ時間が早くなるのは、過去の時間を参照して妄想して、脳みそが過去の時間で今を過ごしてないから?後悔したりワクワクし… 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:今日のこと 「考えない練習」 読みたくて読みたくて、やっと手に入れました 座禅は特別に時間をとってやらないといけないため、 ついやらなかったりしてしまいます。 でもこの本には、日常生活での気をつけ方が項目ごとにあって、 すごく実践的な本らしいです。(たとえば、話すとき・食べるときなど) これをやることで、心がすこしでも成長するといいなと思います。
Amazon評価平均:
Amazon評価平均: