好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
トイカメラで撮ったのではなく、霧雨強風の中、ゴンドラの中から。これは蔵王。 藤沢周平の春秋山伏記を読んでから月山行きたいにゃーと思っていまして、今なら山も閉じる前だし、紅葉も楽しめるかも☆、てんで行… 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:読書 「プロローグ『空海の風景』への旅はこうして始まった」を読みました。 考えてみると、私は司馬遼太郎の本を一冊通して読んだことが一度もありません。司馬遼太郎にはNHKの「街道を… 【このレビューの続きを見る】
久々に一日中家にいました。読書三昧してました(^-^;) 去年の夏に比叡山と高野山におまいりして、ずっと読みたかった本です。 司馬遼太郎の巧みな構成と、“強引”なまでの文章力にぐいぐいと引き込まれていきます。 平安初期の日本に思いを馳せるにはサイコーの一冊のひとつですね。密教の内面にはあまり触れてませんので、あくまでも、タイトルにあるようにその時代の風景の描写として楽しみました。
Amazon評価平均:
Amazon評価平均:
Amazon評価平均:
Amazon評価平均:
Amazon評価平均:
Amazon評価平均: