好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
気がつけば、2ヶ月近く更新していませんでした。 年度も替わり、なんだかばたばたしておりました。 最近は図書館で絵本を借りることが多いのですが、 絵本はいいですね。 今のお気に入りの3冊。 『きゅっきゅっきゅっ』 『いやだいやだ』 『きんぎょが にげた』 また大きくなれば、お気に入りも変わっていくかな。
林明子さんの赤ちゃんの絵本「くつくつあるけのほん」シリーズの3冊目。 登場するのは、1人の赤ちゃんと、ぬいぐるみだと思われる、うさぎさんと、ねずみさんと、くまさん。 映画「家族ゲーム」のように、み… 【このレビューの続きを見る】
いつもは11時半頃、昼寝開始なのですが。。。 今日はご飯を食べても遊んでる。 そのうち、私が寝てしまいました。 気持ちよく寝ている私を起こすかのごとく、 ベチベチやってくるので、 思わず“寝なさい!”と言って… 【このレビューの続きを見る】
私たち一家が住む市では、 赤ちゃんが4ヶ月になると、「ブックスタート」といって、 いくつかの絵本の中から、好きな絵本を1冊、もらえます。 我が家は市立図書館から少し離れていて、 電車やバスに乗らないと行け… 【このレビューの続きを見る】
食後手や口を拭かれるのを嫌がるので購入 少しは楽しくなったよう
児童書っていうか、絵本なんだけど、近くの保育園で貸出してたのを借りてみました。 はるいが選んだやつだったので、特に中身も見ないで借りてきたんですが、なんか自分的に気に入ったので、お勧めしてみます。 … 【このレビューの続きを見る】
あかちゃんがぬいぐるみの動物たちと一緒にスープをのみはじめ、 うさぎがこぼし、くまがこぼし……。 楽しい表情があかちゃんの心をとらえる絵本です。 読んであげるなら:0才から Amazon.co.jpより
昨日の健診で絵本をいただきました。 これはねずみちゃんくまちゃんたちと スープを飲んで、おなかや足にこぼして 「きゅっきゅっきゅっ」とふいてあげる というお話。 この「きゅっきゅっきゅっ」というリズムを からだをさわりながら読んであげると 声を出して笑います。 読み聞かせ、だいじですね。