好きな商品のレビューを書けば、あなたのブログがつながる。
こんにちは。高瀬橋カフェです。畑のトマトたち、長い間、みどりいろで、赤くなるのをまだかまだかと待ちわびていましたが、とうとう赤くなり始めました。ミニトマトもこの通り!ぴっかぴかに光っています。トマト… 【このレビューの続きを見る】
トマトさん トマトさんのなんとも言えないあの顔の表情は一度みたら忘れられないはず!!! 絵本からはみ出しそうなダイナミックなトマトさん。ついつい笑ってしまいます。 09NJ515
2012年3学期が始まりました。 今年最初の幼稚園の読書ノートはこの絵本。 だいぶ前に図書館でも借りたことがあったんだけどな。 また読みたくなったのかな。 表紙のトマトさんインパクト大だもんね。 … 【このレビューの続きを見る】
JUGEMテーマ:絵本紹介 ブックトーク 今回のテーマは「たべもの」にしました。 対象年齢は 0から5歳児まで 「やさいだいすき」子どたちに大人気な絵本です。ことばが弾んでいて好評です。 「トマトさん… 【このレビューの続きを見る】
すんごい久しぶりの更新になりました 幼稚園に通うようになって毎朝バタバタし、夜も早く寝るように ミシンも昨日久しぶりに稼動したくらいで 新作らしい新作は無いです 秋田もようやく春らしい風が吹き 桜… 【このレビューの続きを見る】
1.かかかかか ☆ 2.ごきげんのわるいコックさん 3.トマトさん ☆ 4.ここにいきるみんなのもの 5.じゃぐちをあけると ☆ 6.フィアボ ☆ <☆chaury担当> 私は、夏向きの絵本。 蚊にトマトに水に海… 【このレビューの続きを見る】
おすすめの本を紹介しています。 出版社/著者からの内容紹介 ある暑い夏の日。真っ赤なトマトさんは小川に泳ぎに行きたくなりました。でも、体が重たいので転がることができません。悲しくなったトマトさんは涙をぽろりと落とします。
なんたってこの表紙。 トマトさんのこの顔をかわいいと思ってしまうかどうかは、あなた次第。意味不明。 色合いがキレイでトマトさんの魅力で溢れてます。 イケダのお気に入りはトカゲさん。(トマトさんやないんかい)
内容(「BOOK」データベースより) ある暑い夏の日、真っ赤に熟れたトマトさんが、地面に、どったと落ちてしまいます。トマトさんは小川に泳ぎに行きたくなりました。でも、体が重たいので転がることができません… 【このレビューの続きを見る】
ある暑い夏の日。真っ赤なトマトさんは小川に泳ぎに行きたくなった。 でも、体が重たいので転がることができない。 みんなで転がしてあげようと、虫たちやとかげたちが「えい、えい、えーい!」とふんばると…。 … 【このレビューの続きを見る】
何度読んでも飽きません。 タイチが「トマトさん」と言いながら毎晩持ってくる本です。 展開の速さにも、この時季にぴったりな内容にも毎晩どっぷり、です。 「ああ、つめたい」のところでは いつも声をワントーン高くして、とても気持ちをこめて読んでいます。
Amazon評価平均: