[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 対戦格闘ゲームのブログ記事をまとめ読み! 全194件の17ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

対戦格闘ゲーム

このテーマに投稿された記事:194件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c102/2522/
このテーマに投稿された記事
rss

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

ザ・キング・オブ・ファイターズのPSP壁紙

PlayStation2PS2 ザ・キングオブファイターズ2002 ザ・キング・オブ・ファイターズ(THE KING OF FIGHTERS)の無料PSP壁紙。480×272。 昔下手ながら結構プレーしてた。SNKの作品なら餓狼伝説のほうが好きだったけど。 最近は全然格闘ゲームはやってないな。 ★KOFのPSP壁紙サイト1 ★KOFのPSP壁紙サイト2 ★KOFのPSP壁紙サイト3 ★SNKのテレビゲーム一覧 ネオジオなんかもまだあるのか >>PSP壁紙の一覧 JUGEMテーマ:対戦格闘ゲーム

海外アニメ天国 | 2008.07.02 Wed 20:28

バトルファンタジア

JUGEMテーマ:対戦格闘ゲーム久しぶりにゲームを買ってみた。 なんかコマンドの受付が厳しいような気がする…。 いまいちシステムも理解してないし、まだ楽しめてない感じ。 それにしても3Dの格闘ゲームってバーチャ以外は動きにこだわりが感じられないと思う今日この頃。 カクカクしてるんだよなぁ〜。

My First 思考錯誤 | 2008.06.12 Thu 19:03

2008-06-06のブックマーク(BlogPet) テクモ内乱?大騒動

きのう(2008-06-06)のdummyxのブックマーク。 ちょっと出遅れた感はありますが、先日急に発表されてびっくりさせられた「テクモの内乱?」についての記事をブクマしました。 一つ目は板垣伴信氏とテクモの双方の発表が掲載された記事、二つ目は板垣氏の発表を受けての株式市場の反応についての記事です。 さあ、では、記事本文とあわせてご覧ください。: [詳細] 板垣伴信氏、テクモを退社し同社を提訴--テクモ側は事実無根とコメント - GameSpot Japan 何だい何だいやぶさかじゃないねぇ。いったい何事だい。 双方の主張が...

2次元ゲーマーの無駄口 | 2008.06.07 Sat 09:31

カプコン、今度は日本産ヒーローとVS!「タツノコVS.カプコン」

…思えば最初は「X-MEN VS. STREET FIGHTER」だったわけで、それを思えばある意味原点回帰なのかもなぁ…。 でもあっちはその前にまず「X-MEN」単独でゲームが出てたわけで…それを言ったらこっちだって「タツノコフ。イト」(なんとなく伏字)はありましたが、でもあれはカプコン作品じゃないし…。 と、何故だかこちら側がいろいろ気をもませられるタイトルが、先週末に発表されました。: GameSpot|【タツノコVS. CAPCOM】VS.シリーズ最新作発表 そう、タツノコプロのアニメ作品に登場した数多のヒーローたちと、選りすぐりの...

2次元ゲーマーの無駄口 | 2008.05.26 Mon 18:06

マ ジ か (笑)

JUGEMテーマ:対戦格闘ゲーム タツノコ VS CAPCOM うはははははwwwwww ネタじゃなくて?マジで??www これは是非ともやってみたいが、もうとてもじゃないけどゲーセンで格ゲーとかやる年じゃないんで家庭用が出るまで待つ事にします(´∀`; 管理人はガッチャメェンスキー 8年前にプレステで出た「タツノコファイト」以来の衝撃作品になりそうですねw っていうか、さっきから自分では「タツノコ」と打っているつもりが、ちゃんとOが押せてないのか「タツンコ」になってしまってオモロイんですケド(笑)。 ...

++8th Diary++ | 2008.05.24 Sat 00:21

バーチャファイター5のPSP壁紙

PS3 Virtua Fighter 5 バーチャファイター5のPSP壁紙。480×272。 バーチャファイターも2や3のときはそこそこプレーしてたが、それ以降は全然遊んだことがない。最新のバージョンはどのくらい進歩してるんだろうな。 サイトは3つ紹介しているが、画像はどこも同じようなので軽いサイトを利用するといいと思う。 ★バーチャファイター5のPSP壁紙サイト1 ★バーチャファイター5のPSP壁紙サイト2 ★バーチャファイター5のPSP壁紙サイト3 ★PSPの格闘ゲーム一覧 >>PSP壁紙の一覧 JUGEMテーマ:対戦格闘ゲーム

海外アニメ天国 | 2008.05.01 Thu 07:04

DEAD OR ALIVE(デッドオアアライブ)のPSP壁紙

ヒトミ 完成品フィギュア コトブキヤ版 DEAD OR ALIVE(デッド・オア・アライブ)の無料PSP壁紙サイト。480×272。 PSP用の壁紙も数多く紹介してきたので、下の検索リンクで一覧を表示しても絞り込むのが大変になってきている。もし欲しい作品が決まっているのなら作品名で検索した方が早いかもしれない。 それにしてもこのブログを始めたときは、こんなにも数が増えるとは全然予想してなかったな。 ★DEAD OR ALIVEのPSP壁紙サイト1 ★DEAD OR ALIVEのPSP壁紙サイト2 ★デッド・オア・アライブのPSP壁紙サイト3 ★デ...

海外アニメ天国 | 2008.04.20 Sun 19:50

名勝負! (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ 名勝負!「慶長17年の4月13日(新暦では5月13日)は宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した日だそうです。そんな日にちなんであなたが名勝負だと思えるものを教えて下さい。マンガ、スポーツなんでもOKです。」ゲームブログらしい、ゲーマーとしての話をすれば、やはり「対戦ゲーム」ということになるかな。 それこそ「マリオブラザーズ」「アイスクライマー」「バルーンファイト」の頃から繰り広げられていた対人対戦ゲームですが、“対戦”という概念が一気に広まったのは、やはり「ストリートファイターII」のパラ...

2次元ゲーマーの無駄口 | 2008.04.13 Sun 23:53

2008-04-05のブックマーク(BlogPet) 戦国BASARA X→PS2

きのう(2008-04-05)のdummyxのブックマーク。 今回のブクマは『カプコン/アークシステムワークス「戦国BASARA X」、PS2移植決定』です。 いやまぁ移植されること自体はめでたいことですけどね、アーケード稼動もまだなのに、早くもPS2移植決定というのがちょっとショックだったもので、ついついブクマしてしまいました(苦)。 昔はアーケード移植なんつったら、圧倒的人気作がキラー・タイトルとして鳴り物入りで移植される、ってのが定番だったわけですよ。 私はやっぱり古い人間なので、その頃のイメージが未だに強くて…何だか...

2次元ゲーマーの無駄口 | 2008.04.06 Sun 21:19

親切かつ重要

先日、久しぶりに東京・神田のゲーセンでハパ2をやりました。ふと横を見るとSNKのゲームが数種類入っているありがちな筐体が。KOFやCVSカオスはそこそこやっていたので懐かしかったのですが、ボタン配置に泣かされてコマンドミスというか、ろくな操作ができなかった思い出があります。そのゲーセンの「ハウスルール」でボタン配置は決まっていましたから・・・しかし神田のゲーセンにあったコイツ↓は詳細に希望通りのボタン配置を実現してくれます。ほんと重要ですからね、配置は。しかしこんな親切なブツは初めて見ました。思わず激写w

嗜好三昧 | 2008.03.26 Wed 12:07

このテーマに記事を投稿する"

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

全194件中 161 - 170 件表示 (17/20 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!