[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 オプティシャンとして 長年の経験を積み、 デザイナーの道へ。 携わったブランドは alain mikli、STARCK EYES、 そしてJacques Durand。 ユーロアイウェアのブランド地位を 押し上げた一人として挙げられる デザイナー、 ジャック・デュラン氏。 マ...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.10.27 Thu 21:48
JUGEMテーマ:メガネ メガネのずれる原因のひとつでもある鼻パッド ほとんどのパッドが左右1点づつでメガネを支えています。 今回、紹介させていただく「Frog Pad フロッグパッド」は シリコンで左右のパッドが繋がっており、さらに従来にない2つの球体が目頭のくぼみに うまくフィットしてメガネのズレ上がりや下がりを防いでくれます。 実際につけたものです。 パッド部分がわかりやすいように跳ね上げています。 跳ね上げない状態に戻すと見た目の違和...
オプティコ モダ〜大阪環状線「桜ノ宮」駅から徒歩3分のメガネ屋 | 2022.10.16 Sun 15:42
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 ヨーロッパの伝統的なシェイプから着想を得て、 フラットなシルエットやヘアライン加工など 独自のデザインを加えた プロダクトをリリースする Jacques Durand。 温かみのある表情の中に 先鋭的な側面を覗かせる バランス感の優れた彼らのデザイニング。 ブランドを立ち上げた創業...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.10.15 Sat 19:15
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 ファッションブランド"NICOLE"のデザイナー 松田光弘氏が立ち上げた ラグジュアリーアイウェアブランド ”MATSUDA” 1982年のブランド設立から 日本のみならず 世界中のアイウェアフリークを 虜にし続けています。 今回の記事では そんな&quo...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.10.15 Sat 12:49
JUGEMテーマ:メガネ かけるだけでアイメイクをしたような華やかな目元になるメガネ「LILY COULURE(リリクルーレ)」 カラーは12色。 上下に隙間を空けた、まるでアイシャドーのようなレンズ。 プロのヘアメイクアーティスト監修のもと、細部までこだわったレンズカラーです。 肌なじみが良くなるよう、色づかいや配置を細部まで調節しました。 サンプルを用意しております。 気分や用途に応じて、お好みの色をお選びいただけます。 オプティコ モダ 大阪府大阪...
オプティコ モダ〜大阪環状線「桜ノ宮」駅から徒歩3分のメガネ屋 | 2022.10.07 Fri 18:06
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 今夏開催いたしました JACQUES MARIE MAGE TRUNK SHOW. たくさんのご来店をいただき 誠にありがとうございました。 改めて、 JACQUES MARIE MAGE(以下JMM)の 魅力をお伝えできました事を 心より嬉しく思います。 本日のブログでは イベント開催中にもお問い合わせ...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.10.07 Fri 13:13
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 1947年創業の老舗ファクトリー 「 恵那眼鏡 」。 海外からのOEM生産( =フレームの受託作成 )を請け負い、 アメリカ、ヨーロッパで高い評価を受けていることで知られています。 機械化が進む中で、 随所に熟練の職人の手による仕上げが感じられる '' 工芸品 ’’ のような...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.10.06 Thu 17:32
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 さて本日はトランクショウのご案内です。 9月29日(木)〜10月12日(水)の期間中 OBJ大阪にて"TOMFORD"のトランクショウを 開催いたします。 ブランドの設立は2005年。 当時グッチのディレクションを行っていた トム・フォードが独立し、 自身の名を冠したブランド ...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.09.27 Tue 16:44
JUGEMテーマ:メガネ 一山(いちやま)タイプとは上の画像(STUDIO FB W74 AGO)のような、鼻パッドがなく、 ブリッジ(一山ブリッジ)を鼻梁にのせて装用するメガネフレーム。 一山ブリッジの部分に樹脂加工や専用のパッドのついていないものは金属部分が直接当たったり ちゃんと鼻梁にのらなかったりするので、 一山用のプラスチックパッド「オニニギリ」をつけることで 解消されることが多いかと思います。 カラーはクリア、デミ...
オプティコ モダ〜大阪環状線「桜ノ宮」駅から徒歩3分のメガネ屋 | 2022.09.23 Fri 13:25
こんにちは。 いつも当店のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 “I don’t believe you.” “You’re a liar.” “Play it fuckin’ loud.” 時は1966年、 Newport Folk Festivalでの舞台。 かき鳴らすエレキギターのサウンドと共に 歌った曲は、 『Like a Rolling Stone』。 フォークから...
OBJ osaka -大阪店- | 2022.09.14 Wed 12:55
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)