頬の毛穴にできた角栓、どうにか取りたいなぁ・・・と思っていたら ビーグレンのCセラムを勧められました。 ビーグレンのCセラムはこちらに詳しく載っています。 ↓ ニキビ肌修復 サイエンスコスメb.glen ポイント使いで、ニキビにつけていたら 1週間たたないうちに消えました。 相性が良かったのかな? スゴイ効き目です。 JUGEMテーマ:毛穴ケア
毛穴の開き | 2015.02.15 Sun 09:14
JUGEMテーマ:毛穴ケア 毛穴を引き締める方法として、 最も重要視されるのが、洗顔のあとの保湿ですよね。 できる限り早く行うのがポイントです。 個人的な体感としては、風呂上りなどで、 明らかに汗が止まっていないときは、 汗が止まってからの方が効きがいい感じがします。 それから、保湿の際に使う化粧水は、 事前に冷蔵庫で冷やしておくと超気持ちいいですよ! 特に夏は最高です♪
オロナイン 毛穴 | 2015.02.14 Sat 19:46
JUGEMテーマ:毛穴ケア 日々忙しい方に、オススメのクレンジング・ウォーターです!! メイク落としなのに、毛穴スッキリで、お肌がツルツルになると評判ですね。 そう、オールインワンの毛穴ケア専用ウォーターなんですね。 だから、メイクをこのクレンジング・ウォーターで、洗い流すだけなんです。 それでいて、お肌はキレイになり、毛穴は、キュッと引締められる。 オイルや洗浄成分、界面活性剤など、一切含まれていないのも いいじゃないですかね!! ぜひ、一度、試して実感して欲しいクレンジング・ウ...
毛穴 乾燥 | 2015.02.14 Sat 11:43
JUGEMテーマ:毛穴ケア 「開いた毛穴がふさがらない」 開いた口がふさがらないみたいですよね・・・ でも本当にこんな風に思って悩んでいた時期がありました。 パックで一時しのぎを繰り返す日々・・・ とにかく洗顔と保湿を丁寧にやるよう心がけて、 治ってくるまで目立っても我慢する。 パック禁止!これでなんとかよくなりました。 もちろん化粧品が自分に合っているのは前提です。 大体2ヶ月とかかかったかなぁ。
オロナイン 毛穴 | 2015.02.13 Fri 11:48
JUGEMテーマ:毛穴ケア クレンジングというとイコールメイク落とし、というイメージが浮かびませんか? 実際周りの人に尋ねてみても、ほとんどの人がクレンジングといえばお化粧を落とすために洗浄力が強くて、肌が荒れたり乾燥したりする、という答えが返ってきました。 そしてメイクを落とした後にまた別に洗顔しなければならないので面倒くさい、と。 でも最近人気のあるクレンジングは、メイクもしっかり落とせて、なおかつ肌に優しく、毛穴ケアまでできるんですね。 ダブル洗顔不要タイプもありますし、とても便利なも...
毛穴の洗顔 | 2015.02.12 Thu 16:42
JUGEMテーマ:毛穴ケア 毛穴落ちとはファンデが毛穴に詰まること。 それを防ぐためには、化粧前に保湿をすることがいいって言われていますね。 あとどうしても見落とせないのが「下地に何を使うか」。 これが要素としては結構大きいんじゃないかなーって思います。 思うに、普段から化粧崩れが多くて化粧直しをよくするという人は、 毛穴落ちする可能戦も高いのでは? そして多分、使っている下地が合っていない可能性が高い・・・ たまには下地の見直しも検討しないといけませんね♪
オロナイン 毛穴 | 2015.02.12 Thu 05:20
気になってしまうと触ってしまいません?? 特に渡しの場合だと小鼻とか気になって触っていると角栓がとれたりするし、よく触ってしまいます。 でもやっぱり触るというのは良くないみたいですね(;´∀`) 手についた汚れが毛穴につまってしまったり、角栓をとるために強く触りすぎて刺激を与え過ぎたりとかいろいろです。ニキビが出来る時に髪の毛が肌にふれないようにしたほうがいいと言われていたりするくらいなので、手なんて尚更当てては行けない気もします。 毛穴の開きが気になってケアをするのはいいんですが、普段か...
毛穴の開き | 2015.02.11 Wed 07:50
JUGEMテーマ:毛穴ケア 鼻の毛穴が開くと、面積は小さいけど出っ張っている分、 頬とかと比べても格段に目立ってしまうので困りますよね。 一応パックとか使えば応急処置にはなりますけど、 結局また開いて黒ずみになるのがオチ。根本からの解決を目指すのがよさそう。 この負のループにはまらないためには、 自分に合った化粧品でがまん強くケアを続けていくしかないのかな。 どうしてもって時に、毛穴パックを使いたくなったりするけど、 できればやっぱ我慢したい!
オロナイン 毛穴 | 2015.02.10 Tue 20:53
JUGEMテーマ:毛穴ケア 頬の毛穴のお悩みで多いのが、毛穴の開き。 他の部分はそうでもないのに、頬だけ毛穴が目立つと悩んでいる方も多いと思います。 なんで頬だけ毛穴が開くの~って思うかもしれません。 この原因は、加齢にともなうたるみにあることが多いようです。 でも年齢によるものだから諦めなければいけないかというと、そうではなくて、適切なケアで回復が望めます。 ただ使う毛穴ケア用コスメにも合う合わないがあるので、ご自身の肌に合うものを見つけることが重要です。
毛穴の洗顔 | 2015.02.10 Tue 14:24
JUGEMテーマ:毛穴ケア 毛穴の黒ずみや開きで一番目立つところといえば、鼻でしょうか。 鼻の毛穴で悩んでいる方って、身近でも多いです。 鏡を見ると気になってくるものだから、指や爪でつまんで押し出してみたり、スクラブ洗顔で重点的に洗ったり。 びっくりしたんですが、歯磨き粉で磨くなんて方も。 これ全部やめた方がいいと思います。 効果がないどころか肌を傷つけてしまって逆効果です。 毛穴パックシートも後のケアさえすれば大丈夫という話も聞きますが、ケアしなければこれも肌にダメージを与えて毛穴を拡げ...
毛穴の洗顔 | 2015.02.10 Tue 14:23
全1000件中 491 - 500 件表示 (50/100 ページ)