ニキビの原因は、皮脂の分泌が通常よりも過剰になり毛穴に詰まることから始まります。毛穴に詰まった皮脂がアクネ菌を増やして、ニキビをさらに悪化させてしまいます。 皮脂の分泌や肌のベタベタが気になるようでしたら、肌の再生周期(ターンオーバー)を正常化させる上で、ピーリング石鹸をおすすめします。 本当のところ、ピーリング石鹸とか、AHA石鹸とかは、かなりの種類がでていてどう選んだらいいのか正直迷います。 ニキビを悪化させること無い、低刺激なものということが1番のポイントでしょう。 オザキコスメ...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.03.23 Wed 22:58
先日チラ見せした萌えピンクなリンスは勝手にバイブルとさせていただいておりますちこのアロマ館さんのこちらのレシピをほんの少しアレンジしたものでした^^ この萌えピンクは紫根浸出油の色。紫根を手作りコスメに使うとすごく好きなピンク色になります。石けん教室で作ったリンスを使い切ってしまったので地震前に作っておりました。とっても簡単に作れて感動でしたよ。ペットボトルで作るから洗いものがほとんど出ないし。シャカシャカ作ってこのまま使えるし^^使い心地もとても良かったです。
yumyum crabbomb | 2011.03.23 Wed 12:59
紫外線対策の方針は決まりましたか? 無添加主義でお馴染みのハーバーから、UVスペシャルケアセットが数量限定で3月5日に発売されました。 毎シーズン発売ごとに大好評のセット、今年もさらにパワーアップしてます! 情熱の色真っ赤なポーチの中に、太陽の色の日焼け止めミルク2種類と、携帯に便利なパウダーファンデーションとUVカット配合のリップクリーム、と紫外線から肌を守るジェルが入っています。 魅力はSPFの強さが異なる日焼け止めクリームが、外出時間や行動に合わせて付け分けることができるというもの。 ...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.03.22 Tue 08:27
大胆に背中の開いたファッションを考える季節となりました。 この時期に肌トラブルを起こしてしまったら、ファッションを楽しみたい初夏の季節が、台無しになります。 肌荒れを起こしているかな?とか、背中ニキビが心配とか、毛孔性角化症とかいった方は、さらに炎症を起こさせない注意が必要となります。 皮脂汚れ・角質詰まりを取れ、荒れ気味の肌を、スベスベにして、楽しい季節を待ちたいと思うのが、女子の気持ちです。 皮脂の分泌も盛んになり始めますので、ニキビができかかっている場合も、低刺激の石鹸の使用は...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.03.19 Sat 14:59
東急ハンズ「ノンシリコンシャンプー」部門売れ筋No.1 無添加アミノ酸シャンプー uruotte(うるおって) ノンシリコンのヘアケアを探していて見つけたシャンプーuruotte(うるおって)。 これ、すごく良いですよ~ 多くのシャンプー、リンスに入っているシリコンは、 キューティクルに吸着しやすく、使い続けるとキューティクルがはがれやすくなったり、頭皮の毛穴を防ぐ原因になると言われています。 その事実を知ってノンシリコンのシャンプーを使いたいという人も増えてきているようですが、シリコン入りのヘ...
しわ・たるみ・シミ対策で綺麗な肌に | 2011.02.26 Sat 02:25
黄金香(みかんのシャンプー)とシャンプーの匂い 上の画像は、黄金香のリーフレット。 黄金香は、温州みかん・宮内いよかん・甘夏かんといった愛媛県産のみかんの柑橘エキスが使われているアミノ酸系の石鹸シャンプー。 黄金香は、日本かんきつ研究所株式会社が製造販売している。 日本かんきつ研究所株式会社の本社は、群馬県高崎市下和田町にある。 黄金香に愛媛県産のみかんが使われていることもあって、愛媛県松山市中野町に日本かんきつ研究所株式会社の松山支店が設置されている。 黄金香の成分 水、 ウンシュウミカン...
愛媛の中心でテキトーに叫ぶ | 2011.02.23 Wed 12:34
洗顔石けんを使用した後、ツッパリ感があるものと、そうではなく潤いが保たれてしっとりしているものと2種類あることを、ご存知ですか? どちらにも、キチンとした理由があって作られていますが、洗顔後につっぱる石鹸について説明します。 石鹸はもともとアルカリ性で出来ています。 肌は、弱酸性です。 肌のバリア機能といわれている角質細胞も、肌の潤い成分といわれているものも弱酸性なのです。弱酸性は、肌を引き締める収斂作用があるために、外からの刺激を遮断しています。 しかも、酸性には、殺菌力もあります。 ...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.02.23 Wed 08:02
ようやく防腐剤不使用のシャンプーを使い切り石けんシャンプー生活を再開することができました♪ということはあのクリームリンスもいよいよ使用^^ ainaさんの石けん教室で作った日持ちするクリームリンスですよ~結論を先に言ってしまいますがすごく良かった!!
yumyum crabbomb | 2011.02.15 Tue 16:03
石鹸でカサつく場合はどうしていますか? 石鹸に入っている界面活性剤は、肌の汚れと共に皮脂まで洗い流してしまう作用が ありますので、乾燥がちの方はカサつく原因になります。 対策は、入浴前に少しオイルを顔に、ハンドプレスすることです。 オイルを塗っておくと、たとえ長風呂だったとしても、 肌から水分や脂分が蒸発するのを防ぎ、顔を洗う時の乾燥を和らげてくれます。 馬油や、バージンオリーブオイル、スクワランなどを、使用するのがいいようですね。 でも、石鹸そのものに良質なオイルが入っていれば、...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.02.13 Sun 23:08
馬油配合の無添加石鹸や自然派化粧品を扱っている、ネオナチュラルから、石鹸の紹介です。 オーガニック系の雑誌から、女性雑誌、テレビなどで知る人ぞ知る、池田さんの石けん。 しかも、掲載されている雑誌は家庭用のものや、小さいお子様を抱える主婦が購読する雑誌が多いのです。ということは、子供からお年寄りまで、男性も、利用できる石鹸であることが読み取れますね。 池田さんって誰ですと! 敏感肌やアトピーなどお肌に悩みをお持ちの方のために、化学成分を使わず天然素材のみで、実際食べながら石鹸を作った、石...
ストレス肌 解消法.COM | 2011.02.10 Thu 22:06
全463件中 431 - 440 件表示 (44/47 ページ)