[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自然のブログ記事をまとめ読み! 全4,651件の58ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自然

このテーマに投稿された記事:4651件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c147/468/
このテーマに投稿された記事
rss

< 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 >

収穫の秋、小雨らの大変動でクマさんもプーサンも困ってるとか

JUGEMテーマ:自然         収穫の秋、小雨らの大変動でクマさんもプーサンも困ってるとか   ~ やっと安定した日本の食料自給生産、多様化も食料は長期的な苦労の産物。それも一時的?        少雨に耐え、キヌア豊作 剣淵で収穫本格化  2020/09/29 北海道新聞      https://www.hokkaido-np.co.jp/article/594027   キヌアという南米産の疑似穀物が日本でも数カ所で作られてるらしい。キビやアワと同様の雑穀で、豆よ...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.10.15 Fri 14:50

きのこシーズン到来...か?

最近、朝早くからヒヨドリ軍団とイソヒヨドリ数羽が 入り乱れて大変賑やかです。   ようやく、足元できのこが顔を覗かせるようになりました。 とても種類は少ないです(数も)。     テングタケ来ました! 幼菌です。可愛らしいです。     こちらはだいぶ傘が開いてしまった2本。       謎きのこ。 この2本もだいぶ傘にひび割れが入ってしまっています。     おそらくジャガイモタケ(違っていたら...

featherfew hill | 2021.10.12 Tue 15:08

紅葉、見頃はまだ

10月11日の温身平の様子です。 最近は寒くなったり暑くなったり、落ち着かない天気が続いてます。 気温が下がりきらないせいか、紅葉もまだあまり進んでいません。 ホオノキなど早いものは既に葉が落ちていたりしますが、まだ景色は緑色が多く、紅葉の見頃はもう少し先になりそうです。   天狗橋からの景色はこんな様子、まだ緑色が多いですね。 赤く色づいているのはナナカマドの実でした。 今の時期、森の中は様々な実が彩を見せてくれています。   クサギの実。鮮やかなピンク...

森林セラピー基地 「ブナの森 温身平」 | 2021.10.12 Tue 10:14

カメムシ問題2021・ついに種類まで総入れ替え編

今年もカメムシの季節がやってまいりました。 こんにちは。atelier*zephyrです。   こんな感じで今回も虫のお話です。 苦手な方には申し訳ありません。   ここ数年毎年秋になると大挙して押し寄せる大型カメムシ。 以前はクサギカメムシという種類でした。   ところが。   今年は完全にクサギさんは姿を消し、その代わりに クサギさんによく似たキマダラカメムシ100%、 しかも10匹単位で網戸の隅などに集まってお越しになっております(号泣)。   ↑...

featherfew hill | 2021.10.06 Wed 12:58

今日の雨竜沼・\'21年10月2日

札幌市北区のキヨタケさんから コメント「今日は、迫力がありました。」 JUGEMテーマ:自然

雨竜町観光協会Website | 2021.10.04 Mon 07:50

今日の雨竜沼・\'21年10月2日

札幌市のパルスさんから コメント「今日は雨が降っていたので水量がいつもより多かったのではと思います」 JUGEMテーマ:自然  

雨竜町観光協会Website | 2021.10.04 Mon 07:49

10月2日

JUGEMテーマ:自然 10月2日(土)先負 晴れ 今朝の気温16℃ 台風は去りましたが、風が吹いています。 ただ、気温はさほど低くはありません。   ◎緊急事態宣言解除されましたが 参拝には必ずマスクをご着用ください。 変異型コロナウイルスの感染にご注意ください。 https://www.pref.gunma.jp/05/kk01_00040.html 赤城山の県有施設は閉鎖解除されました。 当神社の業務時間  午前9:00~午後4:00(平日)まで。  午前9:00~午後5:00(土日)まで。  ご理解とご協力をお願いしま...

今日の赤城神社 | 2021.10.02 Sat 16:29

ルリタテハの幼虫。

※本日は虫ネタです。苦手な方は申し訳ありません。   何年か前から庭にサルトリイバラが生えてきて、 今年はだいぶ立派なつるになったのですが (実は庭で育てるとちょっと手間がかかります。そのお話はまた後日に)、   そのサルトリイバラにチョウの一種、ルリタテハの幼虫がやってきました。 同じくらいの大きさ4匹と、4匹よりちょっと遅く生まれた感じの1匹。 合計5匹です。   ↑クリックすると大きくなります。 ちょっとピンぼけの写真ですが、苦手な方はスルーしていた...

featherfew hill | 2021.09.29 Wed 17:15

9月25日

JUGEMテーマ:自然 9月25日(土)友引 雨・霧 今朝の気温11℃ 今日は朝から雨が降っています。 気温も低め、ちょっと寒いくらいです。 また、霧にご注意ください。 中腹より霧の場所があります。   ◎緊急事態宣言延長 参拝には必ずマスクをご着用ください。 新型コロナウイルスの感染が広がっています。 新型コロナウイルス「群馬県警戒レベル」「4」です。 また、群馬県、緊急事態宣言が延長されました。 9月30日まで。 外出は御注意ください。 https://www.pref.gunma.jp/05/kk0...

今日の赤城神社 | 2021.09.25 Sat 09:24

今日の雨竜沼・\'21年9月21日

芽室町のすっとこどっこいさんから コメント「曇っていたけどキレイ」 JUGEMテーマ:自然

雨竜町観光協会Website | 2021.09.22 Wed 17:10

このテーマに記事を投稿する"

< 53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63 >

全1000件中 571 - 580 件表示 (58/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!