[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 留学のブログ記事をまとめ読み! 全3,400件の66ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

留学

このテーマに投稿された記事:3400件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/1244/
留学
このテーマについて
留学中の日々の思い出や成長を綴りましょう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「cafe-103」さんのブログ
その他のテーマ:「cafe-103」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 >

モスクワおまけ☆ウラジーミル

JUGEMテーマ:留学 すべちゃん帰国しましたーっ>< 卒業式に行って、みんなとごはん食べて、いろいろ留学のおはなしして!すべちゃんすごいよー、よくがんばったねってみんなが頭なでなでしてくれました☆ ふわわーっ、でもみんながすべちゃんを取り残していっちゃうの、すごくさみしい気持ちだった(。・ω・。) 一年後、すべちゃんは同じところに立ててるのかな… 同じ桜の下で笑って卒業して、素敵な学生生活だった って後悔なく生きれるかなぁ(๑•́ω•̀) もーこうなってくると、...

すべすべろしあにっき | 2015.04.03 Fri 06:04

キャンパスビジットのこと Nyenrode Business Universiteit

オランダにあるNyenrodeというビジネススクールの講義に参加してきました。 スクールが旅費を全額持ってくれたので、旅行気分でと思ってましたが、 事前課題にプレゼンありと、なんともハードな内容でした。。 今回気づいたことは、特に以下3つ。 1.欧州スクールの多様性 これは一般に欧州スクールの強みと言われるところですが、 参加者の国籍は南米からアフリカまでとにかく多様(パキスタンが多かったですが)。 教授が「この中で母国語が英語の人は?」と聞いた時、アメリカ人一人だった時に、特に感じました。 もち...

Outlier | 2015.04.02 Thu 20:00

ニュージーランドでの日本人の仕事の可能性?

JUGEMテーマ:留学 ニュージーランド関係姉妹サイト ◆ 実践ニュージーランド海外移住 PART2 ◇ ニュージーランド海外移住 節約術 ◆ ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引き)! ■・**************おすすめ情報**************・■   知ってる?  3000万件の口コミ情報満載!  世界最大の旅行口コミサイト 「トリップアドバイザー」 ■・**************おすすめ情報**************・■ ◆「ニュージーランド海外移住メルマガ」: メールマガジンの登録 ◆ワーホリ...

ワーキングホリデーでニュージーランドに行こう! | 2015.03.22 Sun 12:18

英国で役立つ6つのこと

英国で生活してて気付いたことなどです。 ・ローカルの人がよく使う単語 lovely 何をするでもとにかくlovely。WeatherもClothingもlovey。おっさんもおばはんもlovey。形容詞にも感嘆詞にも返事にもなります。なんとも便利な単語。 cheers 乾杯!!以外に、ありがとーとかまたねーの意味でよく使われてます。レジとかで聞くことが多いかな。 rubbish ごみ。って事ですが、くだらない、つまらないっていう感じで使われてもいます。 -ish LanguageExchangeのパートナーの子に教えてもらった接尾語。名刺や形容詞の後ろにつけ...

Outlier | 2015.03.21 Sat 12:07

モスクワおまけセルギエフパサード☆☆

JUGEMテーマ:留学 わーどんどん日記がたまっちゃう=3 帰国も近づいてて とった航空券を見ながらタメイキをつく日々…(இдஇ; ) 一週間後にはもうペテルブルグにいないんだって思うと切なすぎ!(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) でも日本に帰ってもたくさん撮った写真をひきつづき載せていきたいし、恋のこともひきつづき報告したいから、今日もモスクワ編がんばります☆ モスクワ初めてだけど黄金の環も行きたいー!って...

すべすべろしあにっき | 2015.03.21 Sat 07:30

帰国しました。

ただいま、帰国しました。 実感が湧かない。 そして日本語に不慣れになってます(笑) 取り急ぎ、ただいまです。   JUGEMテーマ:留学

うにの素 | 2015.03.20 Fri 08:35

オースティンを散歩してみた5

同じ居室を使っていて、実験台も近いJoeが私をオースティンの観光に連れて行ってくれました。 Joeとは、、、実はほとんど喋ったことがありませんでした!あはは! でも、いつ帰国するんだ?っていきなり聞かれて、答えたら、 「えっ!?時間がないじゃないか!オースティンは十分観光できたのか?」 って、JoeとJoeの彼女のBettyが車で連れて行ってくれたのです(;;) 何て良い人なんだ、、、Joe、、、もっと話したかったなぁ。。。 きちんと仲良くなりたかったです。 Joeはいっつも実験してるし、土日も研究室にきてて偉...

うにの素 | 2015.03.16 Mon 13:38

SXSW

来週末に帰国です(;;)うにです。。。 もう悲しくて、悲しくて、、、 日本の研究室の人から現在の研究室の状況を聞くだけでもウンザリしています。。。 もちろん、こっちでもPDさんと色々と問題はあったんですが、 日本の研究室も、また違ったどーでも良い面倒臭い問題が多いので、 どーでも良さで言えば、日本の研究室が断然勝っているので、ええ。 アメリカに来てしまったせいで、益々どーでも良いな、しょーもない。 って思ってしまうようになったので、溝は深まるばかりですね(==) 現在、オースティンではS...

うにの素 | 2015.03.16 Mon 01:57

渡航前準備のこと

渡航前にやったことを書き残しました。 私は退職してから留学をすることにしたので、 社費留学の方は必要ない手続きもあると思われます^^; @役所関連 ・住民票写し取得 金融機関の住所変更で必要になる事が多いので、 海外転出届を出す前に何通かもらっておきました。 ・海外転出届 日本を長期で離れる方は、戸籍を一時的に抜く(?)事ができます。 これによって、国民年金支払いの義務は無くなります。 私は帰国後遡及して国民年金を支払うつもりなので、 国民年金に関しては特に手続きを行っていません。 また...

Outlier | 2015.03.14 Sat 10:19

ブログをはじめました

2015年から留学のため、英国に来ています。 備忘録ということで、ブログを始めてみました。 ここで述べられていることは全て、スクールや会社とは無関係の、 あくまでも一個人の感想と捉えて下さい。 このブログの目的は、主に以下の2つです。 ・お世話になっている皆様への近況報告のため ・自分自身の振返りと頭の整理のため また、英国やMBAにご興味がある方に有用な情報を少しでもお届け出来れば、幸いです。 以上、更新頻度は少ないと思いますが、細々と続けて参ります。

Outlier | 2015.03.14 Sat 10:19

このテーマに記事を投稿する"

< 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 >

全1000件中 651 - 660 件表示 (66/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!