[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:オーストラリア 昨年の1月にオーストラリアへ行ったときの写真です。ブリスベンのサウスバンクという所の川の景色です。実は、オーストラリア旅行が大好きなんです。(2年ほど、留学もしてました!)年末のカウントダウンは最高でした!!オーストラリアネタはどんどん書いていきますので、興味のある方は、また、のぞいて下さい〜。
フリースタイル−blog | 2009.03.17 Tue 22:54
今を生きていないわけではないのですがまだ書きたいことがいっぱいで…なのでまだオージー日記が続きます。帰ってからどのくらい経つでしょう。。読みかけの本は進んでいないしお世話になった人たちにお礼の手紙もできていないしフラワーエッセンスのこともまだ、、、ひとつ何かをしていると、それでいっぱいになってしまいます。ええと、つまりは怠惰なのです * * *彼がタスマニアまで遊びに来てくれたときのこと。レンタカーを借りてLake Pedderという湖まで小旅行に行きました。タスマニアの町ホバートを出て、すごく嬉しそう...
Sweet Candy Rain | 2009.03.10 Tue 02:07
JUGEMテーマ:オーストラリア 動物ふれあい編これ野生の「ワラビー」です。めっちゃ、愛らしくないですか?ホントにおかんの腹の袋に入ってた。絶滅寸前で「20匹」になってしまった、ワラビーをオーストラリアが保護して今120匹にまでなったそうです。←(このワラビーたちはその1集団です)たまたま人を怖がらない集団にあたったようで、めっちゃかわいかった。実は普段あんまり「動物」に興味なくて、かわいい!とは思うけど、飼う!までにはいたらないことが多い。今回のオーストラリア旅行でも、動物はエンターテイメント...
興味津々 by.ekasan | 2009.03.07 Sat 04:54
こんにちは。西日本留学センター名古屋支店です。今回、ご紹介のO様は、以前もブログに登場され、今回が2回目の登場。以前は、名古屋でのホームステイ受け入れ体験談、今回は留学中のオーストラリアから写真が届き、そのご紹介です。O様のように、自分が留学に発つ前に、日本でホームステイを受け入れてみるのはいかがでしょう?きっと、より良い留学経験が出来ますよ。■ 愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・富山から世界へ!
西日本留学センター名古屋支店 | 2009.03.06 Fri 10:43
こんにちは。西日本留学センター名古屋支店です。今回は、オーストラリアにワーキングホリデーから、先日帰国されたK様。K様の、ワーキングホリデーの目的は、将来旅行会社に就職する為!そして、なんと!この就職難の時期にも関わらず、名古屋市内の某旅行会社に晴れて就職内定!!『帰国後の再就職が心配・・・』そんな声は非常によく聞きます。しかし、こんな時期だからこそ、留学やワーキングホリデーに行き、自分磨きをしてみてはいかがですか? ■ 愛知・岐阜・三重・静岡・福井・石川・富山から世界へ!
西日本留学センター名古屋支店 | 2009.03.06 Fri 10:42
JUGEMテーマ:オーストラリアオーストラリアのサンゴ礁グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)の中のハミルトン島(Hamilton Island)の管理人を募集する求人広告。6か月間で15万豪ドル(約920万円)の給与と、3ベッドルーム付きのビーチハウス居住が提示されていた。ハミルトン島までの航空券代も支給される。応募条件は18歳以上で、高いコミュニケーション能力と英語力が必要とされていた。最終的に応募は3万人以上。どうやって選考するのでしょうか。この仕事を終わった後の仕事がつらそう。
テクテクとつづる日常エッセイブック | 2009.02.24 Tue 10:31
タスマニアでツアーに参加したときのこと。8日間の長いツアーで、タスマニアのいろんな場所をたくさん周ることができました。その中で一番好きだったのは、北西部にあるターカインという原生林地域です。観光客が入れるようになっているのですが、歩くための道も作られておらず原始的なシダ植物に覆われた森の中を小さな道標に沿って歩きました。森に入って、そこには何かが宿っているような不思議な強いエネルギーを感じました。ツアーで仲良くなったダーナも、マジカル!!と言っていました。ターカインには樹齢3000年といわれる木...
Sweet Candy Rain | 2009.02.21 Sat 12:12
JUGEMテーマ:オーストラリア 1/30放送の「アナザースカイ-another sky」のゲストはタレントの安田美沙子さんで、オーストラリア・メルボルンの紹介でした。この前の続きです。 次に訪れたのは、地元のドラッグストアでした。そこでレポーターが手にしたのは、日本ではあまり手に入らない不思議な食べ物?安田さんがオーストラリアで口にしてびっくりしたのが、リコリッシュ(Licorice)でした。(2.99オーストラリアドル(約180円))黒くて見慣れないグミっぽい食べ物です。柔らかくて、びっくりな味だそうですが…。地元の人...
海外旅行-テレビでしばし旅気分♪ | 2009.02.13 Fri 01:05
最近、オーストラリアの異常気象、ブッシュファイア(山火事)の被害について、お見舞いメールをいただきます。 ご心配されている方もいらっしゃるかもしれませんので、ここで話題として取り上げることにしました。 まず、イーコンがあるレッドランドベイ(ブリスベン近郊)には、幸い被害は出ておりません。(被害地はここから2000キロも離れています。) イーコン・スタッフもみんな元気です。ご安心ください。 47度という記録的な猛暑を記録していたのは、メルボルン、アデレードなど、オーストラリア大陸の南のほうで...
福島麻紀子のハッピー・メッセージ | 2009.02.10 Tue 11:42
JUGEMテーマ:オーストラリア こんにちは!今日は映画のご紹介!その名も「オーストラリア」youtubeはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=yaXiyUS8u00■『オーストラリア』2009年/アメリカ/165分監督/バズ・ラーマン(『ムーラン・ルージュ』『ロミオ&ジュリエット』)出演/ニコール・キッドマン、ヒュー・ジャックマン 他配給/20世紀フォックス映画 【ストーリー】第二次世界大戦を目前に控えたオーストラリア。夫を訪ねて、ロンドンからはるばるやってきた英国貴族レディ・サラ・アシュ レイ(ニコール・キッドマ...
国際コミュニケーションセンターのワーホリ・留学ブログ | 2009.02.10 Tue 11:02
全718件中 641 - 650 件表示 (65/72 ページ)