[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 親子で海外のブログ記事をまとめ読み! 全297件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
親子で海外
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

親子で海外

このテーマに投稿された記事:297件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c149/20617/
親子で海外
このテーマについて
独りではなく、二人でもない。
ありそうでなかった、親子で楽しむ海外旅行。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「murakiti3698」さんのブログ
その他のテーマ:「murakiti3698」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

こんな時期だからこそ 旅行気分を味わいたい♪ 編

JUGEMテーマ:親子で海外   はっきりと覚えていないが、あれはムラキチが中学か高校か とにかくそんな10代の若かりし頃 表紙イラストがかわいらしい一冊の本を見つけた グリムありますか メルヘン街道とその周辺 amazonブックス https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%E2%80%95%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%E8%A1%97%E9%81%93%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%91%A8%E8%BE%BA-%E3%83%A8%E3...

ムラキチ世界旅行 | 2020.10.30 Fri 21:26

グアム・ホテルでチャモロ料理~編

JUGEMテーマ:親子で海外 恋人岬から中心街へ戻ってくると、もう外はこんなに真っ暗 ちょっと道からそれると、街灯が少ないので気を付けて! 今日はホリデイリゾート内のレストランでディナーの予定だったので、 そのままホテルへ 入るとウエイターが席に案内してくれました でもあれれ?! 私たちとその隣2組(大きい体つきの)くらいしかお客さんいないよ 入口にあるカリフォルニアピザキッチンはいっぱいだったのに。。。 (その後何度か店の前を通りかかりましたがピザ屋はいつも満席!!) ビュッフェだ...

ムラキチ世界旅行 | 2020.10.10 Sat 21:14

トルコ・洞窟の生活とトルコの街角風景編

JUGEMテーマ:親子で海外   蜂の巣のように入り組んでいるカッパドキアの洞窟に人が住み始めたのは 紀元前3千年頃から こんな世界文化遺産に 今でも少人数だが 人が住んでいるって驚き! あえてこんな僻地を選んだのは当時 敵対関係にあったペルシアやアラビアから襲われるのを 避けるため 今日はあるトルコ人の家庭におじゃましました 寒暖差が激しいカッパドキアだが 洞窟住居は夏は涼しく冬は暖かいという特徴があり 過ごしやすい環境だとか トルコ政府の勧めも...

ムラキチ世界旅行 | 2020.10.02 Fri 23:42

トルコ・洞窟もレストランのカッパドキア

JUGEMテーマ:親子で海外 カッパドキア 容赦なく照り付ける太陽💦     ラクダも水を飲む       ぶるっ ぶるっと首を振る ラクダ こんな近くで見たことなかったな~       洞窟レストランへ     中もいい感じ   ここギョレメ村の名物 テイスティケバブというものをランチにいただく 肉やトマト・玉ねぎの煮込み料理だけど なんといっても面白いのは 素焼きの壺に入れた...

ムラキチ世界旅行 | 2020.10.01 Thu 23:22

フィリピンのマネーについて

JUGEMテーマ:親子で海外   大変失礼だがフィリピンのお金って もっと汚いのかと思っていた   しかし意外と街で出回っている紙幣は 綺麗なものが多かった 海外の紙幣って 日本ではありえないようなくちゃくちゃの (何かの匂いがしそう?!) お財布に入れたくないような紙幣もたまにあるからね~ それというのもフィリピンの紙幣は 偽装対策と抗菌仕様にするため 2010年に現在のデザインが発行され 2016年から完全に旧紙幣は使えなくなったんだとか ...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.29 Tue 22:07

フランス・マリアの微笑み編

JUGEMテーマ:親子で海外   パリでいや、世界で一番有名な絵画と言えば レオナルド・ダ・ビンチ作 モナリザだろう   (*ルーブルで購入したポストカードより) あまりに有名すぎるのであまのじゃくのムラキチは 逆にどうなのかと思っていたが 本物を目にしたらやっぱり感動してしまった! また、たくさんの画家に真似されてきたのも モナリザではだろうか マルセル・デュシャン作 「L・H・O・O・Q」(ポンピドーセンター所蔵) 77cm×53cm...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.26 Sat 23:11

ドイツ・メルヒェン王の夢の城

JUGEMテーマ:親子で海外   ムラキチたちが フュッセン FUSSENに泊まったのは ロマンティック街道のフィナーレを飾る 白鳥城 ノイシュバンシュタイン城 見学のため フュッセンの語源をたどると FAUCES 足→FOETES 渓谷 ということらしい だからフュッセンの紋章は 走ってるような足が3つ集まった面白い形なんだね 朝7時45分出発にも文句を言わずに 頑張って起きる しかしみんなの期待空しく、朝から雨、雨、雨 城までの道のりは マリ...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.26 Sat 20:55

ドイツ・アイスワインとは?

JUGEMテーマ:親子で海外     ドイツ旅行のお楽しみの一つに 大自然をバックにした古城をクルーズ船で眺めながら横断する ライン川クルーズがある KDクルーズ https://www.kdrhine.com/ ムラキチたちは リューデスハイム(9:15発)から乗船 ザンクト・ゴア―(10:55着)までの約35kmの ショートトリップを選んだ リューデスハイムはワイン醸造で有名な地域 ドイツの玄関口フランクフルトから電車で1時間の場所にある ライン川からは一面のブ...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.26 Sat 17:03

ドイツ・りんご買ったら塔に登れなかったお話し

JUGEMテーマ:親子で海外 長さ800km アウトバーン(速度無制限道路)を ウォルフガンさん運転するバスはブンブン突っ走る! 3時間走らせるとムラキチたちは ローテンブルク Rothenburgへ 着いたのは夜の7時過ぎ ポークソテーの夕飯食べた後 バーで(やすにいが)飲みすぎて翌朝の朝散歩がちょっと心配だった 翌朝 頑張って起きて きりっと澄んだ外の空気を吸ったら 頭がしゃっきり!! ちょっと肌寒いくらいの気温が 気持ちがいい! ...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.26 Sat 16:07

ドイツ・ドイツの国民食ザワークラウト編

JUGEMテーマ「親子で海外」 ドイツ旅行で食事の時に 付け合わせとして出ていたのが ザワークラウト ドイツの国民食キャベツ漬け これがなんとプレートに山盛りで、 さらに、たいていはいくらでもおかわりができた ムラキチ今回の旅行で初めて食べてハマってしまった 日本でよく見る黄緑色ではなくて 基本的には紫キャベツに塩や香辛料を加えて発酵させている ちょっとその色がびっくり!するけど ムラキチだ~い好き♡ いい塩梅の酸味とシャキシャキではなく...

ムラキチ世界旅行 | 2020.09.23 Wed 21:38

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全297件中 31 - 40 件表示 (4/30 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!