[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:北欧旅行JUGEMテーマ:写真日記 ヘルシンキ大聖堂の中のパイプオルガンの写真です。青く加工したら、ちょっと絵のようです。年賀状の写真もやっと決まりました。最初は、この写真にしようかと思ったけど、もう少し、かわいめな感じにしました。「かわいい感じ」は、やっぱりフィンランドの写真ではなくて、エストニアの写真になります。フィンランドとエストニアの写真はテイストが違いすぎて一緒には使えない。一目で、フィンランド。エストニア。ってわかるとこが面白いなぁとおもいます。年末のばたばたにかま...
Yoshi Yan diary | 2009.12.27 Sun 09:10
ヘルシンキのトラムは9路線あります。ちょっとそこまで行くのにささっと乗ってささっと降りることができます。これが本当に便利で、毎日何度も乗りました。新型と旧型がありますが、やはり見た目はこの旧型のが好きです。 こちらは新型のトラムの運転席。細い道もトラムが通っているので横切る人がいっぱいいます。 日本のような何時何分という時刻表は無くて、何分後に来るという表示が出ています。乗り過ごしてもその次が何分後かも出ているので、不安になることもありません。私は待ち時間安心して写真を撮ったり...
tea time | 2009.12.09 Wed 11:39
ヘルシンキに来たら一度は足を運ぶんじゃないかというここ。意外と大きい。この写真だけ見ると、ギリシャの神殿のようですね。 ヘルシンキ大聖堂はルーテル派の本山となる教会(プロテスタント)。 ウスペンスキー寺院の荘厳な雰囲気とは異なり、祭壇も控えめでシンプル。外の大きさの割には中が狭くて驚いた。 大聖堂の下には約3000?の元老院広場があって、とても開放感があります。周囲には市庁舎や大学、図書館がありクラシカルな雰囲気。クリーム色で統一しているみたいですね。 その後散策してい...
tea time | 2009.11.03 Tue 10:46
マーケット広場から歩いてすぐのウスペンスキー寺院へ。高台にあって景色がよいので、マーケット広場を撮ってみました。こんな感じの雰囲気です。そして通勤ラッシュです。 フィンランドのキリスト教は主にプロテスタントですが、こちらはロシア支配下にあった時の影響を受けた寺院です。ウスペンスキーとはロシア語で「眠り」を意味し、聖母が眠ると書く生神女就寝大聖堂と訳されます。 この教会はロシア正教会の影響を受けているので(=ギリシア正教)立体像は禁止されていて、イコンと呼ばれる聖画像が信仰の対...
tea time | 2009.11.01 Sun 12:14
2日目の朝、ホテルで朝食を食べた後マーケット広場に行きました。港に開けた青空市場なので、舟で売っている人も。何気に日除け?がマリメッコ柄なのが可愛い! サーモンの切り身が目に付きます。フィンランド料理は魚介・トナカイ肉・じゃがいも・黒パン・ベリー・きのこなどがよく登場します。 こちらも魚を売る露店ですが、どしっと乗っかるカモメの大きさに本当に驚いた。球体です。カラスなんてもんじゃない。ちらっと右端に写ってる女性の格好がなんともいい感じ。マーケットに似合う。 結構凶暴らしい...
tea time | 2009.10.22 Thu 09:55
全148件中 101 - 110 件表示 (11/15 ページ)