[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国内小旅行のブログ記事をまとめ読み! 全7,100件の33ページ目 | JUGEMブログ

>
国内小旅行
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国内小旅行

このテーマに投稿された記事:7100件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/10620/
国内小旅行
このテーマについて
国内で1〜2泊した小旅行の旅日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「moco82」さんのブログ
その他のテーマ:「moco82」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

第3267回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 亀岡文殊堂。 大正3年(1914)に伊東忠太の設計により建築。 米沢藩士伊東祐順の次男ということで ご縁があったのでしょうか。 銅板葺き入母屋造屋根平入、正面千鳥破風、 3間唐破風軒流れ向拝。 〜明治前期までの棟梁による堂宇と、 明治後期〜の建築家による堂宇の比較は、 共に伝統建築がベースになっていても、 全体バランスに差異が生まれるのは、 興味深い事象です。 西洋様式建築も把握しつつ、日本建築のルーツを探り続けた 伊東忠太にとって、 大づかみな...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.27 Mon 05:01

那須に行った 烏ヶ森公園

 那須に行った時の話の続きです。  思いっきり季節風が吹き荒れた日の翌日、風が収まったので夜明け前のお散歩です。      地面を這うような低い雲が周辺を覆い、その隙間から虹が真上に向かって伸びていた。見たことのない不思議な風景でした。      天気は回復傾向ということで、少し寒いけど朝食は近くの烏ヶ森公園でいただくことにしました。  この公園は高さ30mほどの小さな山を中心としてつくられた公園で、今だったら紅葉した樹々の間から冠雪した那須・日光の山々...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.26 Sun 15:44

第3266回 大聖寺(だいしょうじ)真言宗智山派 /山形県東置賜郡高畠町亀岡・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 白い壁に朱塗りの円柱が映える、 銅板葺き入母屋造屋根平入、 八脚門形式の山門。 通り間を貫通して真っすぐ参道が続いています。 斜めから。 屋根・軒まわりと外壁の色の、 強いコントラスト。 妻面。 朱塗りの円柱、明るい通り間は格天井張り。 正面唐獅子、側面象の頭貫木鼻。 定型スタイルは踏襲しつつ、 個性が発揮されます。 境内側の出隅には見返りの龍の頭貫木鼻。 支輪板、琵琶板には波様の高彫。 亀が泳...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.26 Sun 04:51

第3265回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 石敷の参道の先に大きな堂宇が見えてきました。 舞楽殿を見返します。 最後の石段の向こうに茅葺屋根。 現れた威容に、息をのみます。 拝殿。 宝暦5(1755)年の再建、 茅葺入母屋造屋根平入、流向拝。 正面。 苔むした地面と屋根、背景の緑陰が溶け込んでいます。 千鳥破風と流向拝の曲面の蓑甲。 向拝を横から。 横板張りの壁面。 軒天と茅葺端部。 左本殿、小さな幣殿を挟んで右手に拝殿。 三間社流造の本殿は ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.25 Sat 05:00

第3264回 安久津八幡神社(あくつはちまんじんじゃ) /山形県東置賜郡高畠町安久津・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 長い直線の公道をまたいで大鳥居が立っています。 ここからは神社らしきものは一切見えません。 最初に優雅な三重塔が現れます。 伊達郡鳥取村、山口右源次義高を棟梁に、 寛政五年(1793)に着手、同九年(1797)に再建された、 県の指定文化財です。 初層、二層が二軒の平行繫垂木。 三層が二軒の扇垂木。 尾垂木1本付きの二手先斗栱。 中備は中央に蟇股、左右に逆蓮束。 支輪板には雲〜波模様の浮き彫。 唐獅子と象の頭貫木鼻。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.24 Fri 05:00

第3263回 東正寺(とうしょうじ)曹洞宗 /山形県南陽市赤湯

JUGEMテーマ:国内小旅行     大きな対の寺名石柱が立ち、 石段が始まります。 ​せっせと登ってゆきます。 ようやく山門が現れます。 山門を分類する特定の形式に当てはまらない 独自の構成。 四脚の上に縦使いの冠木を渡し、 その上を腕木の列が直交します。 最後の石段。 鐘楼。 本堂。 銅板葺き入母屋造屋根平入、流向拝。 本堂と客殿。 向拝見上げ。 簡素ながら特徴を押さえた、 正面唐獅子、側面象の頭貫木鼻。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.23 Thu 04:54

第3262回 珍蔵寺(ちんぞうじ)曹洞宗 /山形県南陽市漆山・2

JUGEMテーマ:国内小旅行 珍蔵寺庭園。 本堂背後の傾斜地が活用され、 自然と人工がシンクロしています。 上杉家の御抱え庭師が作庭した名園です。 境内から苔むした細い参道がのびています。 山門が現れます。 普通、中心の棟の下に4本の柱を配し、 その前後に各4本づつの合計8本の柱で八脚門なのですが、 ここでは両側にさらに1本づつ追加され、 十二脚門になっています。 通り間から境内を見ます。 新山観音堂。 置賜三十三観音霊場第十八番札所です。 ※置賜...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.22 Wed 04:43

那須に行った 三依から会津田島 秋から冬

 昨日の続きです。紅葉を巡るドライブは国道400号線を抜けて会津西街道に出ます。(現国道121号線)  最初に行ったのは、以前ご紹介したことのある中三依駅前の大銀杏だったのだけど、もうすでに葉は落ちていました。一か月前はまだ黄緑色だったのだけど、一気に季節がすすんでしまったらしいです。  このあたりの紅葉はすでに後半戦になっているという感じです。      中三依には美しい川が何本か流れていて、その谷筋にはこういうきれいなススキの原がひろがっています。  この景色も大好き...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.21 Tue 14:49

第3261回 珍蔵寺(ちんぞうじ)曹洞宗 /山形県南陽市漆山・1

JUGEMテーマ:国内小旅行 寺名の珍蔵とは「鶴の恩返し」で鶴を助けた本人の名で、 誘惑に負けて、約束を破り中を覗き、 若い女性に姿を変えた鶴の正体を見てしまった人です。 それを大いに悔やみ、 出家してこの寺を開山したと云わります。 鶴の恩返しに似たお話は、 日本各地で語り継がれているのですが、 ここが発祥の地の候補として有名だそうです。 小さな石橋が掛かり、 石段の参道が始まります。 立派な山門が現れます。 銅板瓦棒葺き切妻造屋根平入、四脚門形式。 斜めから。 ...

お宮、お寺を散歩しよう | 2023.11.21 Tue 04:59

那須に行った もみじ谷大吊橋 回顧の滝

 一月ぶりで那須を訪れました。標高の高いところの紅葉は終わって、見頃の地域は平地に移りつつあります。今回は那須塩原から三依、そして福島県の南会津を巡る紅葉ドライブをしようと思います。      最初にやってきたのは那須塩原温泉の入口にある「もみじ谷大吊橋」です。こちらは箒川を堰き止めてつくったダム湖にかかる全長320mの吊り橋で、名前の通り秋の紅葉の時期は特に人気のあるスポットです。      ここで少し失敗、開園8:00と思っていたのですが8:30分でした。という...

瞳に四角い鰯雲 | 2023.11.20 Mon 06:11

このテーマに記事を投稿する"

< 28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 >

全1000件中 321 - 330 件表示 (33/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!