[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
朝早く旅館を出て、朝の新薬師寺に行きました。新薬師寺は小さなお寺です。門も質素な四脚門です。和むな〜。。。実は今日の行程は、昨日になって突然決めたものです。相変わらず行き当たりばったりです。もちろん、新薬師寺の金堂が天平建築だということだけは、前もって頭に織り込み済みです。新薬師寺へは、タクシーで行きました。地図で見る限り、若草山のふもとにあって、坂の上にありそうな気がしていたからです。流しているタクシーを拾おうと思い、苦労した末にようやく拾いました。タクシーの運転手の話では、奈良のタ...
しらたまくんのもちもち日記 | 2011.01.11 Tue 21:18
唐招提寺の中のお茶屋さんで抹茶を飲んだら、2時半になっていました。普段はこんなに歩いたことがないので、もう足がガクガクです。南大門を出てすぐの売店でジュースを買い、また椅子に座らせてもらいました。なんで観光地なのに喫茶店がないんじゃ〜!あと少しだけ散歩して、旅館に戻ることにしました。 せっかく西ノ京まで来たのだから、寄りたい場所がもう1箇所あります。近鉄電車内からも見える、雄大な前方後円墳です。垂仁天皇陵と比定されています。垂仁天皇は、祟仁天皇の次の天皇なので、実在した天皇だという意見が...
しらたまくんのもちもち日記 | 2011.01.05 Wed 23:42
境内の裏に緩やかな階段があり、上っていくと御影堂があります。ここには、有名なあの「鑑真和上像」がありますが、公開されるのは6月6日だけです。以前札幌で「鑑真和上展」があったとき、初めて鑑真和上像に拝見したのですが、鑑真和上のあの苦難の連続がしっかりと顔のシワに刻まれた、人間味溢れる見事な像でした。年齢を重ねた人間の醸し出す雰囲気は悪くないものです。と、自分を弁護するお年頃です(笑)
しらたまくんのもちもち日記 | 2011.01.04 Tue 19:00
奈良観光してきました。まずは先日友人からいただいたコーヒーがあまりにも美味しかったのでお店に行きました。バーバスコーヒーblog→★豆はその場で焙煎して挽いてくれます。その間お店で一杯コーヒーを頂きました。うーん、やっぱり美味しい奈良公園到着。人生2回目ですが、やっぱり鹿、鹿、鹿だらけ。鹿せんべい買ってる人に群がる・・・。かわいいっていうか、怖いっ。東大寺。修学旅行生がいっぱい!お初の奈良の大仏様。やっぱり迫力ある大仏様に感動いたしました。なんだかパワーもいただきましたよ。twitterで奈良に向うと...
*happy everyday* | 2010.12.07 Tue 10:26
最後の目的地、平城宮跡資料館に到着しました。ここには当時の平城宮の様子を知ることが出来る資料が展示されています。中でも木簡などからは、当時の人の達筆ぶりが分かり驚きですが、残念な事に木簡は撮影禁止でした。建築の様子や広場でどんな儀式が有ったのかなど、当時を知ることが出来るジオラマが展示されていました。歴史の授業がフラッシュバック!当時の遺跡として様々な日用品などが展示されています。和同開珎など日本史の授業で習った懐かしいフレーズも!また寝室や食事の様子などを復元した展示室なども有り、歴...
Swing by... | 2010.11.12 Fri 03:31
遺構展示館を見学した後は少し離れた場所に東院庭園広場があるので向かいます。ここも宮内省と同じで、発掘調査の資料に基づき当時の庭園を復元したそうです。会場の一番東の道を歩いて東院庭園広場に近づくと、南北でちょうど真ん中あたりになります。ですので会場の東側から第一大極殿と朱雀門を同時に眺めることが出来ます。視線を北に向けると第一大極殿が遠くに見えます。すすきがお生茂り秋味満開です。背の高いすすきだったのでカメラを両手で持ち上げてのライブビュー撮影です。ちょっと建物に穂がかぶってますがご愛嬌。視線...
Swing by... | 2010.11.10 Wed 17:57
お昼を適当な休憩所で済まして、遺構展示館へ向かいます。ここは当時の模様を再現したジオラマや、実際に発掘された遺物等や発掘現場が展示されています。また一定時間で展示館を解説しながら案内してくれる人がいて、いろんな話を聞けました。当時の模様を再現したジオラマです。かなり大きく、幾つのもパーツに分かれて様々な場所のジオラマが展示されていました。井戸などの復元もありましたが、僕が気に入ったのはこの第二大極殿の屋根の復元です。第一大極殿はさっき見てきたのですが、第二はどこにも無いのでここで一部しか見ら...
Swing by... | 2010.11.09 Tue 20:32
JUGEMテーマ:奈良・大和路 11/6の土曜日に奈良で開催されている平城遷都1300年祭を観に行ってきました。軽い気持ちで写真でも撮りに行こうと思ってたんですが、予想以上の人でごった返してじっくり写真を撮るような環境ではなかったですね。当日は電車で向かいました。JR奈良駅に着くと送迎バスが有るので、早速それに乗り込みます。渋滞につかまりつつも15〜20分で会場に到着。もうすでに観光バスで人だらけです。バスの発着所から会場入口の朱雀門が見えるので、人の流れに乗ってそこへ向かいます。朱雀門はただのゲートではな...
Swing by... | 2010.11.09 Tue 02:34
奈良県の東端に位置するなだらかな山々が連なる曽爾高原です。 曽爾は、室生火山群の噴出により、独特の火山地形を形成しています。 奇峰断崖の山岳と、火山岩の柱状節理の壮観は「天然記念物」に指定され、「室生、赤目、青山国定公園」にも指定されています。 火山群中央部は、屏風岩、兜岳、鎧岳がそびえ、渓谷を隔てて古光山、亀山、倶留尊山が並び立ち、この三山と曽爾高原、渓谷を総称して「奥香落」といわれています。 標高851mの亀山は亀の背に似た山で、ゆるやかなカーブを描き、中腹に周囲800mの伝説を秘めたお亀池が水を...
旅フォトの国内旅行 観光スポットめぐり | 2010.11.07 Sun 14:18
奈良県五條市野原西にある、関西花の寺 第二十二番 金剛寺です。 金剛寺では、11月10日まで、「菊薬師と小菊まつり」が開催されています。 お寺の庭には、いろいろな小菊の花が咲いています。 拝観料は300円で、8時半から17時までです。 JUGEMテーマ:奈良・大和路
旅フォトの国内旅行 観光スポットめぐり | 2010.11.06 Sat 22:27
全104件中 71 - 80 件表示 (8/11 ページ)