[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 新幹線のブログ記事をまとめ読み! 全250件の23ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

新幹線

このテーマに投稿された記事:250件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c150/16494/
新幹線
このテーマについて
新幹線の話題や鉄道ファン自慢の画像を紹介しましょう。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ptnakayama」さんのブログ
その他のテーマ:「ptnakayama」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

張り込み

JUGEMテーマ:新幹線 今日はゼミの飲み会のてっちゃんです。でも、そんなの関係無い。朝の9時半からある新幹線を捉えるために仙台駅に行ってきました。俺が探しているのは、「はやて」でもなければ、「やまびこ」でもありません。「回送」という文字。しかも、時刻表には載っていない新幹線を探していました(時刻は臨時列車までついているポケット時刻表(←駅の案内所で「臨時列車の掲載されている新幹線の時刻表をください」というともらえるよ。「みどりの窓口」には置いていないよ)で確認。)でも、時刻表通りの新幹線しか来ない...

てっちゃんの徒然なる日々 | 2011.04.02 Sat 14:09

九州から東北へ元気をお届け!?

JUGEMテーマ:新幹線 東日本大地震の被災地に元気を届けてくれるのはAKBだけではないです。被災地から遠く離れた九州の人も元気を届けてくれます。震災で放送を自粛していた九州新幹線のCMが、ネットで話題みたいです。このCMを見た人からは、「感動」「元気になった」などと大反響みたいです。私も見ましたが、日本を元気にしてくれるようなすばらしいCMでした。私も何らかの形で元気にしたいくらいです。一日でも早い震災復興と原発事故収束を祈っています。CM動画はこちらCMに関する福岡の新聞の記事はこちらCM...

Leaf Moon Cherry | 2011.03.30 Wed 21:06

はやぶさの予約は受け付けていません

JUGEMテーマ:新幹線  鳴り物入りで登場したはやぶさですが残念ながら運行できていません。 はやぶさの予約をしている人たちは当分乗ることが出来ません。 全線開通するのを待つしかありません。 仙台駅がもう使えない状態ですから新幹線だけ先に通すということも出来ません。 3月5日に走り出したばかりなのにたった1週間ばかりで走れなくなるなんて誰が想像したでしょうか? 半年先になるか1年先になるか分かりませんが何とか早く復旧してほしいものです。

仕分け人のためいき | 2011.03.24 Thu 22:50

九州新幹線全線開業

JUGEMテーマ:新幹線3/12に九州新幹線が全線開業(新大阪~鹿児島中央)しました。今このような状況において個人の感じ方は様々だと思いますが九州の人達にとっては待ちに待った全線開通。この3分という長いCMを見ていると元気をもらえそうな気がします。

アキバの旅行社・ポラリスツアー「夢旅空間」 | 2011.03.19 Sat 14:35

ショック!E1系MAXが引退へ・・・

<JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000057-mai-soci  JR東日本は世界唯一のオール2階建て新幹線「Max」(E1系、E4系)を段階的に廃止する方針を固めた。老朽化とともに最新鋭車両の導入に伴う勇退で、来年7月以降、上越新幹線のE1系から順次退役させ、5年後をメドに全廃する計画だ。90年代半ばから上越、東北新幹線で人気を集めた花形車両が姿を消す。   400系つばさに続き、 E1系MAXも引退ですか・・・ 新型車両が出てくる...

ことちゃん日記 | 2011.03.09 Wed 22:07

今のうち

JUGEMテーマ:新幹線遅寝遅起きのてっちゃんです。昨日はバイトの「研修会」なるものがあったので市民会館に行ってきました。とりあえず、「俺が行く意味はあるのかな?」と思った。あの研修会に必要性をあんまり感じないし、お金もあんまり出ないし、眠いし。そんな感じでしたそういえば、前回はE5系「はやぶさ」の記事でしたけど、これがだんだんと増えていくと東北新幹線は大きく変わってきますよ。E5系は試作車を含めて4編成しかありませんが、最終的には59編成まで拡大しますからね。その拡大していく過程でまずは200系は引退し...

てっちゃんの徒然なる日々 | 2011.03.07 Mon 15:46

「はやぶさ」時代到来 新青森-東京3時間10分

JUGEMテーマ:新幹線陸奥新報 | JR東日本は5日、東北新幹線で新型車両E5系「はやぶさ」の営業運転を開始した。昨年12月4日に開業したばかりの新青森駅で一番列車の出発式が行われ、同社や県、県観光連盟など関係者がはやぶさのデビューを華々しく祝った。春の到来で本県は本格的な観光シーズンを迎え、来月23日からは本県単独で初めての大型観光キャンペーン「青森デスティネーションキャンペーン(DC)」がスタート、はやぶさ登場との相乗効果で観光客の増加に期待が高まっている。JR東日本が新幹線新型車両を導入するのは、E4系MAX(...

Link the Earth. | 2011.03.06 Sun 10:09

祝? はやぶさデビュー

JUGEMテーマ:新幹線仙台駅に行ってきたてっちゃんです。もちろん、「はやぶさ」を見るためですんで、仙台駅では「はやぶさ」は1日に6回(以上)見れるわけなんですが、時刻としては2号 06:25発4号 07:50発1号 09:50発3号 11:14発6号 19:49発5号 23:12着という風になっているので1号と3号を見てきました。(ちなみに奇数なので新青森行きですね。)仙台駅の新幹線ホームにはには9:40くらいに着いたのですが、ものすごい人だかり・・・。ほとんど、親子。一部、若い女性の集まり。そして、9:45になったら放送が入って・・・「ご案内いた...

てっちゃんの徒然なる日々 | 2011.03.05 Sat 16:30

祝? 東北新幹線全線開業

JUGEMテーマ:新幹線 鉄道について語るてっちゃんです。昨日、2010年12月4日はある意味歴史的な一日になりました。東北新幹線が新青森まで全線開業となったのです。(はやての行先表示を撮影)しかし、開業初日からトラブル続出主に3つ。・新青森発の一番列車が盛岡駅でトラブル発生・東京駅で乗客を乗せずに新幹線が出発・強風の影響で運転が見合わせ 最大で3時間遅れ(昨日、仙台駅で撮影)見てわかると思いますが、時刻が17:30なのに14:38発のはやて27号がまだ仙台駅を発車していませんでしたこれでは新幹線の意味がない。ちょ...

てっちゃんの徒然なる日々 | 2011.03.05 Sat 16:24

東北新幹線はやぶさデビュー

JUGEMテーマ:新幹線3/5からいよいよ東北新幹線E5系はやぶさが運行開始となります。はやぶさという名称は九州寝台特急はやぶさのイメージが抜けませんが、頭を切り替えます。東北新幹線はやぶさには普通車、グリーン車、グランドクラスの3種類があり、グランクラスは飛行機のファーストクラスのようです。設備もですがお弁当、ソフトドリンク、アルコールの提供もあるようです。金額もそれなりで新青森まで普通車からグリーン車へが約5,000円アップ、グランクラスが約10,000円アップになります。普通席でもじゅうぶんな...

アキバの旅行社・ポラリスツアー「夢旅空間」 | 2011.03.04 Fri 15:32

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全250件中 221 - 230 件表示 (23/25 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!