JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) 子供の頃は田舎に帰った時に毎日の様に飲んでいた梅ドリンクのプラムハニップ。 甘酸っぱく爽やかなジュースです 大阪では売っているところがなく、ご当地品みたいです。 家族で和歌山方面に行く場合にはケースで買ってきます。 グラスに氷を入れてチビチビ飲むのが好き!
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2017.08.14 Mon 21:24
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) テント内は昼の日射しでサウナ状態 風を回さないと寝る事もできませんが新しく買った扇風機が役にたちました。 USB接続が出来るのでスマホ充電池を使いテントで暑さを和らげて寝る事ができました。 夏のキャンプでは、如何に快適に過ごせるか?が重要です。 今回のキャンプでは3つの扇風機で風を作り朝まで寝る事が出来たので来年の夏は、もっと快適に過ごせるアイテムを考えたいと思います。
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2017.08.13 Sun 14:33
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) 本日は串本にキャンプに来ております。 エギングの夏チャレンジです。 360?の夏イカとしては充分のイカが釣れました。 パタパタが良かったのかなぁ? 色が良かったのかなぁ? 汗だくになるまで頑張ったのでサンゴの湯でサッパリしてBBQ開始 サザエやイカなどの魚介も交えながらの夕食です。
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2017.08.11 Fri 20:27
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) スポーツオーソリティーで買ったスマイルLEDライト ロープを引くとON、OFFのスイッチになっています。テント内で吊って使うと、立ち上がってスイッチを操作しなくて良いので便利です。 テントだと非常灯より明るく本も読めるぐらいです。 但し、吊り下げるだけだとスイッチが入りずらいので横向きで固定する方法を考えて使ってくださいね! 単4電池が3本必要です。 値段もコスパの割...
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2017.06.30 Fri 22:01
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) キッチン商品で知られているJosephJosephのゴーイート カトラリーセットを買いました。 フォーク、ナイフ、スプーンが綺麗に重なりシリコンケースに収納されます。 フォークの持ち手にマグネットが入っていてバラバラにならない様に考えられた商品です。 ステンレスでサビにも強いです。多分? 今回は防災グッズとして良い商品を見つける事ができてラッキー! イギリスのデザイナーさんは目の付け所が違います。
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2016.11.23 Wed 22:28
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) 20年使ったシングルバーナーが不調で新しく買ったスポーツスター2です。 コールマンジャパンではモスグリーンが定番ですが、逆輸入バージョンでシルバーです。 508AではなくDUAL FUEL533の名前が付いてます。 508Aも修理して使いたいと思います。 取り敢えず20年間ご苦労様
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2016.11.23 Wed 18:46
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) 古いキャンプ道具を片付けていたら? 簡易トイレが出てきました。 (((^_^;) 新しく買ったんですが、以前に捨てたと思って買ったのに仕舞こんでいた事を完ぺきに忘れていました。 約20年ぐらい前に河川敷などでキャンプする時にはトイレが無いのでテントの横にトイレテントを設営して使っていました。 2つの簡易トイレを有効活用する為に1つは車に積んでおきたいと思います。 組み立てましたが全く問題なし!
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2016.10.16 Sun 22:02
JUGEMテーマ:Nature and friend(自然と友達) ペン型ライトです。 ストラップ付きでポケットなどにホルダーで挿す事もできるコンパクトなライトを購入しました。 単4電池3本で点灯します。 スイッチは押すタイプ ホルダー部分にはマグネットが埋め込まれているので車やスチールなどに着きます。 発光部分にはダイオードが並んでいません。 黄色ベースに小さい発光体が10個 明るさ表記は無かったですが蛍光灯の60ワットに近い明るさです。 良い買い物をしました。 テント内なら本も読め...
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2016.08.06 Sat 22:50
今年で3回目となる岐阜のキャンプ、今回は乗鞍の畳平へ行きました。標高が高いので少し動くと息が切れます。上高地、新穂高は行きましたので来年は何処にしようかな?
サラリーマン無我夢中 \(^O^)/ | 2015.08.17 Mon 08:41
全52件中 11 - 20 件表示 (2/6 ページ)