[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:広島 娘たちが なにわ男子の足取りを探す旅と いうことで YouTube動画の中で あなごめしの 弁当を 仲間に配るシーンが あったので 再現。 娘に そこまで 再現せんで いいよ と いわれましたが 弁当においては 宅建城で 一番 うるさい理事として 君臨しておますの ここは あなごめし の弁当を ゲットするため 上野商店さんへ さすが なにわ男子が 食べた あなごめしのお弁当 うちの前の うなぎやさんで ぬくぬくの...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.05 Sat 09:57
JUGEMテーマ:広島 広島といえば もみじまんじゅう と いうことで 宮島もみじ が 紅葉しておりました。 最初は ポプラかな と 思っていましたら 大きなもみじの木でした。 もみじの木も きれいですが 道に落ちた もみじも また 風流です。 娘は なにわ男子の足取り旅ですが 私は やはり もみじ狩り やはり 日本三景 安芸の宮島 すばらしいです。 そして 帰る頃...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.05 Sat 09:42
JUGEMテーマ:広島 厳島神社といえば やはり 海の中にある 大鳥居さん 干潮のときに 来ることができたので 鳥居さんまで 歩いていくことができました。 工事も 無事 完了して 足場が 外れて 大きな鳥居さんが 顔を出してくれました。 これを みないと 安芸の宮島に きーーたーーーーー という気がしません。 無事 大鳥居を 拝むことができました。 結構 本殿か...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.04 Fri 16:56
JUGEMテーマ:広島 ついに やってきました 世界遺産 日本三景 安芸の宮島 平 清盛 公 が 瀬戸内海の航路の安全を祈願して 建設されました 厳島神社 さすが 安芸の宮島 紅葉の秋 と いうことで 観光者の数々 特に 外国人観光者の多いこと 多いこと 地元のみなさん カタコト英語で 対応されておりました。 これからの時代は 英語 中国語 ハングル語を 勉強して しゃべれないと 生活できない 時代が...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.04 Fri 16:28
JUGEMテーマ:広島 徳島から 高速道路で 3時間30分 やってきました 安芸の宮島 なんと この季節 そして 旅行割なのか どこも 駐車場が 満車。 車を止めるために どんどん 住宅地の中に 誘導されて 入っていくと お寺の敷地を 1000円で 止めさせていただくことができました。 ああ ありがたや ありがたや 少し フェリー乗り場まで 歩きましたが ここまできて 車が止めれないからと あきらめなくて よかったです。 &n...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.11.04 Fri 16:15
JUGEMテーマ:広島 会議が無事 終わり 新幹線を待つ間 駅の食堂街で 夕食。 やはり 広島といえば お好み焼き。 お昼のランチのあの行列が うそのように 17時ですと いろいろなお店が すいておりました。 華の金曜日 さすがに オフィス街のみなさん 16時30分から 夕食 食べて 飲んでいるって ここは 通天閣の下ではないので 並ばずに お店に 入れました。 これぞ 肉モダン おたふくソ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.10.30 Sun 18:33
JUGEMテーマ:広島 各県の流通情報委員さんの代表が 移動しやすいように 広島駅エリアのオフィスビルで 西日本 不動産流通機構レインズ会議を開催。 14時まで 2時間が あったので お昼は 広島のうまいもんランチと 思って 広島駅の 食堂街を まわると・・・・・・・・・・・・・・・ 人 人 人 しかたない 駅周辺の飲食屋をまわると どこも 超満席 金曜日の広島のオフィス街を なめておりました。(>o<) 仕方ない...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.10.29 Sat 18:00
JUGEMテーマ:広島 いったい ここは どこ? と いうところで 高いところへ行けば 今 自分が どこにいるのか わかるため やってきました おりづるタワー。 屋上が 屋根付 吹き抜け 広島の街が 一望できます。 我々は 原爆ドームとして 教科書で 学習してきましたが 元は 広島県物産陳列館だった そうです。 当時の建物の白黒写真が あり 日本の近代文明を象徴する立派な建物です。 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.10.29 Sat 17:42
JUGEMテーマ:広島 続いて やってきました 平和記念公園 日本人が 忘れてはいけない 悲しい歴史が ここに あります。 原爆ドームに 手をあわせてきました。 この建物のがれきや レンガが むき出しに なっている姿に 原子爆弾の恐ろしさが 理解 できます。 1945年8月6日 月曜日の午前8時15分 朝の出勤や 通学のとき ピカッと 光って 人間が溶ける一瞬の出来事。 17万人の命が...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.10.29 Sat 15:52
全36件中 11 - 20 件表示 (2/4 ページ)