[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:北海道 2022年 4月27日(水曜日) 上富良野 天候:曇り 最高気温: +14.7℃ 最低気温: +7.7℃ 今週の上富良野町。国道237号線 雪もすっかり解けました。 平地ではもうほとんど雪はありません。 最低気温も氷点下になる日がなくなってくる時期です。 国道237号線沿いにある「見晴台公園」から見た十勝岳連峰。 遠くに見えるのは「富良野岳」 ...
フラノカフェ ブログ | 2022.04.27 Wed 23:08
JUGEMテーマ:北海道 2022年 4月21日(木曜日) 上富良野 天候:晴れ 最高気温: +22.4℃ 最低気温: +4.5℃ 今週は北海道全体のコロナウイルスの感染状況が思わしくないというニュースが連日流れています。 平日、お昼時には比較的ご利用が多い場合もありますが、お昼を過ぎると店内はガランとして「あれっ?誰もいない...」と寂しい雰囲気になってしまった時もありました。 心配な事は絶えない状況は続いています。 ...
フラノカフェ ブログ | 2022.04.22 Fri 08:59
JUGEMテーマ:北海道 東京都荒川区のあらかわ遊園がリニューアルされ約3年ぶりにオープンしました!令和の今にこのような昭和時代の遊園地は貴重なので長く親しまれてほしいです。(ぉぃ) かつて東横線の急行電車で活躍した新性能電車の草分け東急旧5000系が復元されます。つい最近まで熊本電鉄で活躍した鉄道史上の名車大切にしてほしいです。(ぉぃ) 新京成電鉄にふなっしー電車が運転されます。そういえば皆さんふなっしー覚えていますか?(ぉぃ) 先日友人からJR北海道池田駅(K36)の記念...
Leaf Moon Cherry | 2022.04.21 Thu 21:38
JUGEMテーマ:北海道 2022年 4月14日(木曜日) 上富良野 天候:曇り 最高気温: +10.7℃ 最低気温: -0.5℃ 先週は比較的いそがしく仕事をしていた気がしましたが、今週は... お客様のご利用は少ない感じです。 学生の春休みも終わって、移動の時期も一段落して落ち着いた時期かもしれません。 3月下旬はコロナ関係も落ち着いてきて、まん延防止期間も終了してお客様のご利用も増えたので安心していたので...
フラノカフェ ブログ | 2022.04.15 Fri 09:08
朝、ゴミ出しついでに 雪割り💦 うちの庭は冬季間お隣との 共同雪捨て場にしているので 山と積まれた雪がまだ残っているのです😳 割れ目を入れると解けるのが早くなります🥰 土を起こしたら 秋に掘り残したジャガイモが出てきました❤️ リスが木の実を埋めて隠す保険、あんな感じねー😆 ひと冬雪の下で寝たちっちゃいジャガイモ、 畑の隅に寄せて転がしておきます。 &nbs...
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2022.04.14 Thu 17:58
雪が溶けたら至る所にネズミさんち🐭 これだけ巣穴掘って実害無しは チャコ😼が居てくれるおかげかな #北海道 #札幌 #古民家で暮らす #築90年 #リノベーション #自然と暮らす #保護猫 #猫と暮らす #野良猫から家猫 JUGEMテーマ:北海道
CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2022.04.09 Sat 01:05
JUGEMテーマ:北海道 2022年 4月7日(木曜日) 上富良野 天候:曇り時々晴れ 最高気温: +6.7℃ 最低気温: -3.7℃ 今週は晴れて気持ち良い日がありました。 雪が解けて、春の雰囲気が感じられます。 上富良野町 国道237号線 JR富良野線をまたぐ橋の上の様子です。 晴れた日の月曜日(この日の最高気温 +14.5℃)。 この日は店は定休日で、店の修理をするために自転車でホームセンターに買い物に...
フラノカフェ ブログ | 2022.04.07 Thu 15:19
JUGEMテーマ:北海道 2022年 3月30日(水曜日) 上富良野 天候:曇り時々雨 最高気温: +10.2℃ 最低気温: -0.8℃ 3月23日(水)の北海道新聞の富良野版に、フラノカフェ2階のレンタルスペースについて取り上げていただきました。 レンタルスペースを作ることになった経緯や、半年間かけてDIYしたこと、改装費、今後の予定などをご紹介していただいた記事。 この記事が出て、レンタルスペースのお問い合わせが増えました。 &n...
フラノカフェ ブログ | 2022.03.30 Wed 23:38
【PR記事 2022.04.07 北海道小樽市】 小樽駅前、大浴場・露天風呂付きのドーミーインには、3,000円で泊まれるカプセルルームがあった。。。 ドーミーインに安く泊まる、数少ない裏技アリ? ビジネスホテルの業界では、しばらく前から、東横イン+大浴場=ルートイン、ルートイン+露天風呂=ドーミーインという図式が成り立っている(一部例外はあるけど)。 よって、価格的にも、東横イン<ルートイン<ドーミーインという図式がほぼ成り立っているのだが、この中では最上級クラスとされているドーミーインには、実は裏技?...
遊都総研PR | 2022.03.29 Tue 22:16
JUGEMテーマ:北海道 2022年 3月22日(火曜日) 上富良野 天候:曇り時々雪 最高気温: +3.0℃ 最低気温: -5.5℃ 3月下旬になりましたが、今日は雪が降る日でした。 朝起きると「あれっ!雪が積もっているよ...」と呟いて窓の外を眺めていました。 気温がプラスになって、除雪も進んで街中の雪は少なくなりました。 昼間は自転車に乗っている人も見かけるようになりましたが、今日のような路面に雪が残る日...
フラノカフェ ブログ | 2022.03.22 Tue 23:52
全1000件中 171 - 180 件表示 (18/100 ページ)