金山の坑道を出て、黄金館に来ました。 金鉱石が置いてあります。 これが金の元なんですね〜。 こんなデッカイ石からわずかの金しか採取できないそうな…。 幕府金山奉行大久保石見守長安が伊豆の金山奉行も兼ね、掘削方法、水抜き方法等の新技術を 導入し産金量を増大させたそうな。 当時の街並みです。 建物がひしめき合って、相当な人間が行きかっていたんでしょうね〜。 町の様子をジオラマで再現しています。 ...
ま、あれな話だが… | 2017.08.03 Thu 19:44
土肥金山に来ました♪ 2014年2月以来、3年5ヶ月ぶり。 門番さんがお出迎え。 池にも金の人が。 「黄金の夢」 どんな夢を見ているのでしょうかね〜。 ぼくたちファミリーがご案内します! さぁ、突入です! 坑道が続きます。 マネキンを設置し、わかりやすく解説。 坑内にたまった水を抜く作業。 工夫には女性もいたそうな… 過酷な労働だったろうに...
ま、あれな話だが… | 2017.08.03 Thu 19:08
さくださんでそば食べて、修禅寺に戻って来たら… なんだか人だかりが… 後でわかったのですが、この日(7/17)は「修善寺頼家祭り」だったそうで。 修善寺で暗殺された鎌倉二代将軍源頼家とその家臣である十三士の霊を慰めるイベントです。 仮装行列が修禅寺を出発して、十三士の墓、頼家の墓を詣で供養を行い、桂橋から修禅寺へ 戻ります。(伊豆市観光協会HPより引用) 北条政子が頼朝の冥福を祈って建立した指月殿 頼朝暗殺の...
ま、あれな話だが… | 2017.08.03 Thu 01:25
こんにちは、石花海です! 学生の方は夏休みに突入! でしょうか? 働いてる方もそろそろ夏休みを取れる算段が立ち始めてることかと思います。 暑さも増してきていますし、みなさん体調にはお気を付けくださいね。 今回は、みんなでわいわい楽しめるプランを一気にご紹介です♪ まずは、 【夏休み】家族旅行におすすめ!プール利用券プレゼント♪海&プールは目の前!夏休み満喫プラン☆ 石花海の目の前に広がる「ウキウキビーチ」に、「稲取池尻海浜プール」利用無料券が人数分つ...
石花海便り | 2017.07.31 Mon 21:55
こんにちは、石花海です。 連日真夏日が続き、暑さで疲れが増してきますね。 睡眠不足・食欲の低下・体のだるさなどは 早めに対処しておくことが大事です! ちょっと気を付けるだけでできる対処法をご紹介します。 ●寒暖の差に気を付ける ー外と室内の温度差が激しいので、 室内ではできる限り体を冷やさないよう上着を羽織るなど。 ー夜間にクーラーを使用しない場合は、風通しをよくする。 ●疲労回復効果のある食べ物を摂る ービタミンB1:豚肉、タイ、ブリ、大豆、玄米...
石花海便り | 2017.07.18 Tue 21:14
こんにちは、石花海です。 暑さも厳しくなってきましたが、体調など崩されていませんでしょうか? 夏バテしないよう、適度に水分を取ったり涼しいところで休んだりしてくださいね。 さて、7月26日(水)〜28日(金)は稲取池尻海岸で 「サザエ・アワビのつかみどり大会」が行われます! 自分で捕まえたサザエやアワビ(1日5枚限定)を その場で焼いて食べられます。 とれたてのサザエやアワビは絶品! ここでしか味わえない濃厚な海の幸を味わえます。 また、稲取池尻海...
石花海便り | 2017.07.10 Mon 14:52
こんにちは! 石花海です。 本日は夏休みのお出掛けにぴったりの 【熱川バナナワニ園】のご紹介です! 熱川バナナワニ園は、絶滅の危機に瀕している貴重な世界のワニを17種類約120頭飼育しており、 種類のコレクションでは世界一です。 ワニ園の他にも分園には大きなワニの放流池があり、子ワニの展示、特に本園・ワニ園にいる『白ワニ』は迫力満点。 日本ではここでしか飼育していないニシレッサーパンダ、唯一熱川バナナワニ園だけ、世界でも他に3頭しか 展示がされていないアマゾンマナ...
石花海便り | 2017.06.29 Thu 15:48
こんにちは、石花海です! 梅雨が本格的になってきて、毎日雨が気になる季節になってきましたね。 本日は、雨が降っていても大丈夫! 稲取名物「かしゃば餅」つくりのご紹介です♪ かしゃば餅とは、「かしわば餅」のこと。 柏の葉に包んだ小麦まんじゅうです。 よく見る柏餅とは違い、ふっくら蒸されたおまんじゅう♪ 稲取では、昔からのおやつとして親しまれ、お節句やお祭りに欠かせない品です。 稲取では、地元の和菓子屋さんと一緒にかしゃば餅つくりを体験できます! あんこ...
石花海便り | 2017.06.27 Tue 15:17
こんにちは、石花海(せのうみ)です! 石花海の近くには、伊豆アニマルキングダムがあります。 ここでは、ライオン、キリン、シマウマ、サイ、ホワイトタイガー(!?)など、 様々な動物に餌をやったり触れ合ったりできます。 (猛獣はもちろん触れ合えませんよっ) 変わった動物だと、ムフロン、ホロホロチョウ、 テンジクネズミ、マーラなどもいます! 名前を聞いただけではどんな動物かもわからないです(-.-) 5月7日にカピバラの赤ちゃんが3頭誕生し、わくわくふれあい広場で一般公開し...
石花海便り | 2017.06.21 Wed 13:01
こんにちわ、石花海(せのうみ)です! 2017年の稲取ウキウキビーチ&池尻海岸町営プールの海開きが迫ってまいりました! 今年は、2017年7月22日(土)〜8月27日(日)。 石花海の目の前、部屋から見下ろせるほどの近さに広がります!! ウキウキビーチは、まわりを岩場に囲まれていて波が穏やかな天然海水浴場です♪ 夕暮れ時は、海に夕日がきらめいて幻想的。 小さなお子様でも安心して泳げ、カニや魚など様々な海の生き物を観察することができますよ♪ また、ウキ...
石花海便り | 2017.06.15 Thu 17:44
全210件中 41 - 50 件表示 (5/21 ページ)