JUGEMテーマ:動物園 2010年3月のことですが、南紀白浜アドベンチャーワールドに行きました。ホッキョクグマの赤ちゃんの一般公開が始まって一ヶ月くらいかな。早く行かないと大きくなっちゃうということでいってきました。それはもう、赤ちゃんは本当にふわふわしていて可愛かったです。そんな写真はたくさんいろんなところに出ているとおもうので、はしょって。私の心を痛めたのがカバの飼育の仕方でした。カバは大きな体を陸上で支えるのが大変なためと外敵から身を守るために日中水中で過ごします。だいたい、5分~8分くらい...
カバがゆく | 2010.11.13 Sat 08:27
JUGEMテーマ:動物園 10月6日(水)、天気、晴れついにやってきました・・・葛西臨海水族園への一大外出ですいや~、晴れて良かったまたまた、観光バスの八千代城号に乗り込み、いざ葛西へ出発です しおりを片手に、ワクワクしながら1時間バスに揺られて水族園を目指します。 あっという間に水族園に到着ですみんな揃って、記念撮影ですまぐろとせいくらべまずは、レストランでお食事です幕の内弁当が人気でしたね水族館の中は、まるで別世界でしたね事故もなく無事...
八千代城デイサービスセンター | 2010.11.12 Fri 19:08
多摩動物公園(東京)のチンパンジーです。チンパンジーの施設には、缶入りジュースの自動販売機だけでなく、飲み終えたジュースの空き缶をリサイクル出来る装置まであります。空き缶を投入すると、自動販売機で使用出来るコインが1枚出て来る仕組みで、自動販売機、リサイクルの両方を使いこなせる個体もいれば、一方だけ出来る、両方とも出来ない個体もいます。@YouTube - チンパンジーの缶リサイクル(Chimpanzees can recycle cans)4/5 再生時間 0:41 その為、この周辺ではチンパンジー同士の巧みな駆け引きを見る事が出来ま...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.12 Fri 08:47
多摩動物公園(東京)のチンパンジーです。チンパンジーの施設には、缶入りジュースの自動販売機だけでなく、飲み終えたジュースの空き缶をリサイクル出来る装置まであります。空き缶を投入すると、自動販売機で使用出来るコインが1枚出て来る仕組みで、自動販売機、リサイクルの両方を使いこなせる個体もいれば、一方だけ出来る、両方とも出来ない個体もいます。*自動販売機 〇 リサイクル 〇*自動販売機 〇 リサイクル ×*自動販売機 × リサイクル 〇*自動販売機 × リサイクル ×これらタイプの違うチンパンジーたち...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.11 Thu 19:18
多摩動物公園(東京)のチンパンジーです。チンパンジーの施設には、缶入りジュースの自動販売機だけでなく、飲み終えたジュースの空き缶をリサイクル出来る装置まであります。空き缶を投入すると、自動販売機で使用出来るコインが1枚出て来る仕組みで、自動販売機、リサイクルの両方を使いこなせる個体もいれば、一方だけ出来る、両方とも出来ない個体もいます。*自動販売機 〇 リサイクル 〇*自動販売機 〇 リサイクル ×*自動販売機 × リサイクル 〇*自動販売機 × リサイクル ×これらタイプの違うチンパンジーたち...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.10 Wed 17:24
多摩動物公園(東京)のチンパンジーです。チンパンジーの施設には、缶入りジュースの自動販売機だけでなく、飲み終えたジュースの空き缶をリサイクル出来る装置まであります。空き缶を投入すると、自動販売機で使用出来るコインが1枚出て来る仕組みで、自動販売機、リサイクルの両方を使いこなせる個体もいれば、一方だけ出来る、両方とも出来ない個体もいます。*自動販売機 〇 リサイクル 〇*自動販売機 〇 リサイクル ×*自動販売機 × リサイクル 〇*自動販売機 × リサイクル ×これらタイプの違うチンパンジーたち...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.09 Tue 15:55
動物園には飼育員さんへ質問するコーナーなどが設置されている事が多く、なかなか面白い質問も多いので、ちょっとどんな感じの質問があるのかチェックしてみました。多摩動物公園では、ライオン施設、チンパンジー施設の周辺に設置されていたと思います(他にもあるのかな?)。その中でライオン施設周辺にある質問コーナーを見ると……(質問者の筆跡はぼかしてみました)質問 19歳・男ライオンは浮気をしても許されるのに、僕がすると半殺しにあうのはなんでですか?冗談(!?)のような質問に対しても、飼育員さんも真剣に答えてくれ...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.08 Mon 19:07
ゴリラの赤ちゃん『コモモ』の動画については、ひとまず15で終わります。撮影した動画の中で良さそうなものがあれば、16(番外編?)から始めるかも。上野動物園(東京)のゴリラです。(正確にはニシローランドゴリラです)生後11か月の赤ちゃんを主に撮影しました。2009年11月14日にコモモ(♀)が産まれました。母親モモコ、父親ハオコ、上野では2000年以来、9年ぶりの出来事。前回もモモコが出産しており、その時の子供がオスのモモタロウです。因みに、日本では6年9か月ぶり(東山)です。@YouTube - ゴリラの赤ちゃん 11か月・上...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.07 Sun 07:02
上野動物園(東京)のゴリラです。(正確にはニシローランドゴリラです)生後11か月の赤ちゃんを主に撮影しました。2009年11月14日にコモモ(♀)が産まれました。母親モモコ、父親ハオコ、上野では2000年以来、9年ぶりの出来事。前回もモモコが出産しており、その時の子供がオスのモモタロウです。因みに、日本では6年9か月ぶり(東山)です。@YouTube - ゴリラの赤ちゃん 11か月・上野(Gorilla Baby 11months)14 再生時間 1:31 群れの中には、オスのハオコを中心にして、モモコとコモモ母娘、メスのトト&ナナが一緒。野生下で...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.06 Sat 12:15
上野動物園(東京)のゴリラです。(正確にはニシローランドゴリラです)生後11か月の赤ちゃんを主に撮影しました。2009年11月14日にコモモ(♀)が産まれました。母親モモコ、父親ハオコ、上野では2000年以来、9年ぶりの出来事。前回もモモコが出産しており、その時の子供がオスのモモタロウです。因みに、日本では6年9か月ぶり(東山)です。@YouTube - ゴリラの赤ちゃん 11か月・上野(Gorilla Baby 11months)13 再生時間 1:01 群れの中には、オスのハオコを中心にして、モモコとコモモ母娘、メスのトト&ナナが一緒。野生下で...
ずぶろぐ ZooBlog ( 動物園の動画ブログ ) | 2010.11.05 Fri 18:12
全1000件中 881 - 890 件表示 (89/100 ページ)