[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ワイヤーフォックステリアのブログ記事をまとめ読み! 全360件の21ページ目 | JUGEMブログ

>
ワイヤーフォックステリア
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ワイヤーフォックステリア

このテーマに投稿された記事:360件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c153/10876/
ワイヤーフォックステリア
このテーマについて
遊ぶのが大好きなやんちゃ犬、ワイヤーフォックステリアです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kika」さんのブログ
その他のテーマ:「kika」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

那須高原の上空にて

茶臼岳の7合目から、那須ロープウェイに乗って、9合目にある山頂駅まで来たよっ!  1684mだって〜 !!しかも関東では唯一の活火山で、火口から白い煙が見えるってー !?ところで、この那須岳が茶臼岳って呼ばれてるのも解るなぁ。・・・だって地面は土や石と、岩だらけ。足場にゴロつく大きな岩場に登ってみる。高い草木が全く無く、見渡す限り360° 大パノラマ !? ・・・なんだろうな、きっと。。。 見渡す限りの雲で覆われて、遠くの風景は僕の想像の中。さっ、少し歩いてみよっと。 プチ山登りの開始〜。あっ、あっちの方に煙が出...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.19 Tue 14:34

那須高原の上空にて

茶臼岳の7合目から、那須ロープウェイに乗って、9合目にある山頂駅まで来たよっ!  1684mだって〜 !!しかも関東では唯一の活火山で、火口から白い煙が見えるってー !?ところで、この那須岳が茶臼岳って呼ばれてるのも解るなぁ。・・・だって地面は土や石と、岩だらけ。足場にゴロつく大きな岩場に登ってみる。高い草木が全く無く、見渡す限り360° 大パノラマ !? ・・・なんだろうな、きっと。。。 周囲の山頂は雲で覆われて、遠くの風景は僕の想像の中。さっ、少し歩いてみよっと。 プチ山登りの始まり〜。あっ、あっちの方に煙が...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.19 Tue 14:34

銚子大滝

十和田湖から流れ出してる、奥入瀬渓流でお散歩中だよ。上流にある銚子大滝を見に森林浴も兼ねて、わりと歩きやすい遊歩道をテクテクと。霧のシャワー ?! マイナスイオンたっぷりの空間にやって来たぁー !!まさにゴー音だね! 渓流付近には滝が数ヶ所あるけど、銚子大滝は奥入瀬渓流にかかる唯一の滝で、高さ7m、幅15m位なんだってさ〜。その昔、十和田湖に魚がいなかったのも、この落差ある滝が魚止めとなり、妨げてられていたからと言われているんだって!それじゃ〜ぁ、さすがの僕も、登る気しないやっ。JUGEMテーマ:ワイヤーフ...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.19 Tue 13:37

十和田湖に夢中

十和田湖の大自然に触れに来てるよ。例年だと、そろそろ紅葉が見れる時期らしいけど、今年は夏の猛暑のせいか、紅葉は2週間程ずれ込むらしい。 期待してただけに残念〜。風も無く穏やかな十和田湖。 僕、とっても気になる。。。水温は、冷たすぎず。 水はとっても綺麗ー♪味は、、、 う・美味い! 美味すぎる〜ぅう?!見てみてっ!! 僕の初泳ぎ〜♬ どこまで行けるかな・・・こっちの方は、浅瀬だね。水中ウォーキングで行ってみよっと♬ひゃ〜ぁあ、思いがけず楽しかったよ。海は波が荒くて泳げなかったけど、湖で...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.18 Mon 18:45

Arts Towada

青森県十和田市が推進するアートによるまちづくりプロジェクト、「Arts Towada」が、今年春にグランドオープンしたんだって!去年行った時は、美術館は出来てたけど、僕は車内でお留守番。僕だけ "のけ者" 行動で、本当につまんなかったよぉ〜。でも今回はその周辺の通りに自由に作品が触れられるって事で、僕も一緒だよぉお〜♬ それにしても、コレ何?中に入れるの? クンクン。。。 下には何も無いけど、、、壁の小窓から透き通る色々な光が綺麗だね。ところで、ねぇ〜、何見てるの? 僕にも見せて〜おっと、外が見えるじ...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.18 Mon 16:58

影の役目はやっぱりコレでしょ ?!

おいっっ! オマエ近過ぎだぉー! 付いてくんなよな〜っっぁ。 横にしっかりとくっ付きやがる。それにしても、暑い、今日は。。。初秋の快晴はまだ侮れないな。 夏の日差しが、気ままに遊びにやって来た感じ?ふぅ〜っ。 やっと広場に到着。 ねえ、遊ぼ〜よっ!!やった〜ぁあ♬  もっとボール投げて〜ぇえ!見てた? 僕の華麗なワンバウンドキャッチ♡ 見事だったでしょ?久しぶりの百本ノックは、暑さのせいで早くも息が上がって来た。。。。 あ”〜、もう限界!  こんな時はやっぱりアレかな・・・ そう...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.12 Tue 15:30

雨上がりの夕空に・・・

昨日の雨で洗われた空に解き放つ光はまるで黄金の様。僕も全身黄金色でしょ? なんかオメデタイ感じがしない?!ぐわ〜〜ぁあん、と伸びる僕のシルエット。 ふふっ。。。 ちょっと間抜けでおかしいねっ?!は〜ぁ。。。 本当に溜め息つく眩しさだよ。1日の陽の終わりがこんなふうだと、僕の想う明日という日も自然と輝きが増してくる。僕の超願望的な想像だけどね〜ぇ。 へへっ。JUGEMテーマ:ワイヤーフォックステリア

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.12 Tue 14:56

プチトリップ@高尾山

今日は穏やかな秋晴れ。久しぶりに高尾山へ来てるよ!今日の登りは、山頂の近くまで沢に沿って登る6号路。出発〜ぅう!この道は初めてだから、どんな道のりになるか、とっても楽しみ!おっ?! 早速美味しそうな湧き水発見〜!う〜〜ん。旨い! この先も期待出来そう♬清流が横に流れているから、とっても涼しい。いや、この時期はちょっと寒いくらい。神社かな? それとも、お寺? 弘法大師の伝説もある岩屋大師に辿り着く。奥に見えるのが、今日のもう一つの目的、びわ滝。到着〜。高尾山から生まれたばかりの恵みの水。清...

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.07 Thu 00:03

空からの様々な音達

今日は武蔵野の森公園へ来てるよ。味の素スタジアムが真横にあって、サッカーやコンサート等イベントが。今日も人が沢山いるね?! ・えっ? なになに?・・コブクロのコンサート?! でもあまり聞こえないよっ? そして調布飛行場の隣だから、セスナ機が頭上を行き交う大迫力スポット〜!しかも夕方は、着陸ラッシュ。 また、来たー!!!こちらのコンサートもいよいよ始まったかな?!どれどれ?! 少し聞いてみちゃう?! えへへっ。JUGEMテーマ:ワイヤーフォックステリア

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.10.03 Sun 18:39

秋の静けさの上で

多摩川沿いにある野原に来てるよ〜。この緑の雑草も、秋が徐々に深まるに連れて黄金色に包まれていくんだろうな・・・そんな感じの秋のひとときに、野原でまったり、午後のひととき。まるで稲穂のような雑草群が秋の訪れを語っている様。未だ昼なのに、もう夕方のようなたたずまい。コレが秋か。。。冬の前のこの時期は、物思いにふけるのに絶好の季節。今日も色々と、とびっきりの僕の思いを巡らせてみよっと。JUGEMテーマ:ワイヤーフォックステリア

ら き か ふぇ    ++ La. ki. ka. fe. ++ | 2010.09.26 Sun 18:56

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全360件中 201 - 210 件表示 (21/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!