[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 観察日記のブログ記事をまとめ読み! 全204件の14ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

観察日記

このテーマに投稿された記事:204件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c155/18664/
観察日記
このテーマについて
ヨシノボリ・メダカなどの観察日記
このテーマの作成者
作者のブログへ:「reiko1082」さんのブログ
その他のテーマ:「reiko1082」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

出目金がお星様☆になってしまった (;>_<;)

JUGEMテーマ:観察日記 今年の8月、猪名川の花火大会の日・・ 娘が金魚釣りですくってきた出目金。すぐに死んでしまうと思っていたが、へたくそだが、元気に餌も食べていた。が・・今朝、お星様☆になった。娘には電話で報告。その時は、原因がわからず、理由を伝えられなかったが、原因を探らなければ、出目金の死が無駄になってしまう。お家の用事をしながらいろいろ考えて、思い出した事があった。2日前に、水替えをした際、水槽の壁面の掃除にいつも使っているブラシを使用した。その時、ブラシのビニールの毛と、出目金の...

つぼのなか | 2011.10.09 Sun 18:27

クマノコガイ・・活動開始!

JUGEMテーマ:観察日記 クマノコガイが出動!水槽のライトも、リビングの電気も消え、真っ暗になると、出動する。(この画像を撮る時だけ、リビングの電気をつけた。)動きは結構早い。ガラス面の苔をた食べてくれる。どこでも強引に進むので、朝になって見ると、「げっ!サンゴが倒れてる!」なんてこともある。朝になると・・決まってここに戻ってくる。濾過装置の吸い込み口付近。「もうこれ以上進めません」ってとこまで行き、そこで寝てる。行動は2匹別々なのに、寝るときは仲良く一緒 マガキガイ1匹とクマノコガイ2匹が、5...

つぼのなか | 2011.10.07 Fri 07:52

スターポリプの分割

JUGEMテーマ:観察日記 昨日、スターポリプの居場所を変えた。ついでに、以前に、何かの原因でちぎれてしまっている部分を、死サンゴの骨格の上にテグスでくくりつけた。(その2)乗っけただけだと、まがき(マガキガイ)にひっくり返されてしまうから。作業の途中で、私は10分ほど出掛けた。帰ってみると、あれ?見慣れない(その1)が・・旦那様が、スターポリプの株から、少しカッターで切り取り、(その1)を作成したのだ。まぁいいけどさぁ・・・

つぼのなか | 2011.10.06 Thu 19:14

マガキガイのいい顔が撮れた〜 (0^▽^0)/

JUGEMテーマ:観察日記 我が家の海水槽の苔取り屋さん!「マガキガイ」の「まがき」と申します。少し・・のんきな顔やけど、これがまた結構力持ちかたつむりのように腹足で移動するのではなく、底をけるようにして移動するので、大変そうに見えるが・・・こんなライブロックにも登ってしまう。よく苔を食べてくれるし、愛嬌はあるし、なかなかの優れもの。しかし・・・イソギンチャクやサンゴを無視して移動するので、「やだ〜!それ以上近づかないで〜。つぶれちゃう〜。 」とみんなから嫌がられてしまう。でも・・そんなのお構いな...

つぼのなか | 2011.10.06 Thu 15:40

この時期に産卵?

JUGEMテーマ:観察日記 5月〜7月の産卵時期を過ぎると、地味な存在になってしまったよっし〜(よしのぼり)たち。2日前から、よしお♂とりん♀の姿が見えない。白い石の下に巣をつくったようだ。しかし、りん♀のお腹は大きくなっていなかったような・・また、勘違い産卵か?ところで・・素焼き鉢のお家から顔をのぞかせているのは、のぼる♂。いつもは、よしお♂がいばっているので、お家には入れない。でも、今はよしお♂の姿が見えないから・・のぼる♂ったら・・のんびりしているぅ〜 

つぼのなか | 2011.10.06 Thu 14:34

ライブロックの生き物

JUGEMテーマ:観察日記海水槽を立ち上げ、ライブロックを観察し始めて10日になる。今、振り返ると・・カクレクマノミの観察よりも、ライブロックから出てくる生き物は、いったい何なのか?クマノミやイソギンチャク、サンゴに悪影響はないか?なんて事を調べる時間の方が多かったなぁ・・・・すでに、旦那様はライブロックの生き物に強く執着している。一度、整理しておこう。我が家のライブロックの生き物No.1ウミケムシくん刺されてしまったので危険と判断し、罠を仕掛けて退いて頂いた。No.2ケヤリさん綺麗やし、クマノミ...

つぼのなか | 2011.10.03 Mon 18:31

茶苔対策の貝

JUGEMテーマ:観察日記 人口海水を使い、海水槽を立ち上げてから10日目。予定通り、「茶苔」発生。茶苔は「珪藻」という「藻類」で、水道水中の珪素(珪酸塩)と硝酸塩(濾過バクテリアが発生させるもの)を栄養に繁殖する。なので、水道水を使った人工海水で海水槽を立ち上げた時には照明をつけていれば、必ず発生するもの。 「茶ゴケ」が出てきたということは、濾過の機能を果たし始めた証拠。「茶ゴケ」は水道水中の珪酸塩を使い切ると出なくなるので、放っておいてもやがて減っていくが、少々見苦しいので、貝類を水槽に入...

つぼのなか | 2011.10.03 Mon 13:54

やっと、「あおめだか」が卵を産み始めた。

JUGEMテーマ:観察日記 あおめがたを飼いはじめて、2度目の秋を迎えようとしている今日この頃・・去年生まれた子どもたちが、やっと卵を産み始めた。・・9月も終わり、そろそろ寒くなってくるというのに・・去年もそうだった。去年は、あおめだかを夏に飼いはじめたのだが、ど素人だった私は、水がなかなか作れず、卵を産み始めたのは、やはり秋になろうとしている頃だった。今年は、去年生まれた子どもたちを小さな30cm水槽に、沢山(15匹くらい)入れているので、成長が遅くなったのだろう。我が家のあおめだかの水槽には、...

つぼのなか | 2011.09.30 Fri 13:29

スターポリプ・・増えるかなあ?

JUGEMテーマ:観察日記 我が家のサンゴは・・ソフトコーラルの「スターポリプ(グリーン)」今日も調子が良いようだ。ソフトコーラルは、石灰質の骨格をもたない肉質のもの。ハードコーラルは骨格をもった石サンゴ。ソフトコーラルの多くは、体内に共生する褐虫藻が光合成をおこない栄養を作り出し、その栄養をサンゴが利用して育つ。我が家のスターポリプを見ていると、ちぎれてしまいそうな枝を発見。思い切って切断。死サンゴの骨格に2つ付けてみた。(乗っけただけ)今日で2日目だが、元気に見える。大きくなぁ〜れ

つぼのなか | 2011.09.28 Wed 10:34

ウミケムシ除去!

JUGEMテーマ:観察日記ニモの水槽の中には・・・ライブロックが2つ入っている。これもニモと一緒に頂いたもの。ライブロック(Live rock)とは、死サンゴの骨格に様々な生物が繁殖した状態のもので、水質維持に貢献する無脊椎動物やバクテリアがいっぱい。マリンアクアリウムを立ち上げる際、役に立ってくれる。・・・のだが、私が刺されてしまったウミケムシ等の厄介物もいるようだ。ウミケムシは、ゴカイ等の仲間で、多毛類。その毛が皮膚に刺さると激しい痛みをともなう炎症を起こすことある。ニモが食べ残したエサ等を食べるので、...

つぼのなか | 2011.09.27 Tue 16:11

このテーマに記事を投稿する"

< 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 >

全204件中 131 - 140 件表示 (14/21 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!