和名 通称:ブラックバタフライフィッシュ学名:Chaetodon flavirostris英名:Black butterflyfish、Dusky butterflyfish大きさ Size:〜20cmぐらい 撮影時期 When taken photo:5月 month水深 Depth:5-15m 潮通りの良い浅場の外洋側、もしくは外洋からの流れが入る場所! JUGEMテーマ:海水魚
ALWING introduces, photo gallery of the Great Barrier Reef and Coral Sea | 2013.04.12 Fri 14:17
和名 通称:オニアジ学名:Megalaspis cordyla英名:Torpedo scad大きさ Size:〜60cmぐらい 撮影時期 When taken photo:2月 month水深 Depth:5-30m オニアジ/Megalaspis cordyla/Torpedo scad http://youtu.be/yxxGjRwPiHU
ALWING introduces, photo gallery of the Great Barrier Reef and Coral Sea | 2013.04.12 Fri 10:34
和名 通称:スジハナダイ学名:Pseudanthias fasciatus英名:One-stripe anthias大きさ Size:〜10cmぐらい 撮影時期 When taken photo:5月 month水深 Depth:20-30m 潮通りのよい、サンゴの隙間にひっそり隠れています。とっても可愛いハナダイです。グレートバリアリーフではかなりレア!!JUGEMテーマ:海水魚
ALWING introduces, photo gallery of the Great Barrier Reef and Coral Sea | 2013.04.12 Fri 09:31
和名 通称:ヤイトハタ学名:Epinephelus malabaricus英名:Malabar grouper, Greasy grouper, Blackspotted rockcod, Malabar reefcod, Speckled grouper大きさ Size:〜1.5mぐらい 撮影時期 When taken photo:3、7月 month水深 Depth:10m1.5mぐらいありそうなヤイトハタ!全く動かず貫禄がありました。
ALWING introduces, photo gallery of the Great Barrier Reef and Coral Sea | 2013.04.12 Fri 09:23
和名 通称:カンムリベラ学名:Coris aygula英名:Organ pipecoralClown coris大きさ:最大30cmぐらい 撮影時期:11月水深:5m撮影場所:ケアンズ グレートバリアリーフ 通常ダイビングポイントカンムリベラの幼魚JUGEMテーマ:海水魚
ALWING introduces, photo gallery of the Great Barrier Reef and Coral Sea | 2013.04.09 Tue 07:07
JUGEMテーマ:海水魚ウチに来てもうすぐ3ヶ月のウズマキ!もうウズキン?なのか少し色が変わってきました。一応ニシキヤッコがボスではあるのですがもうそろ追いつきそうな大きさになりました。ニシキも2ヶ月越しました!ボスとして入れたのが良かったのか?まだ生きてますよ(笑)更新してない間にアフリカン、ナンヨウハギ、パウダーブルー、オトメハゼ、アカハチハゼ、カクレクマノミが増えてパープルクイーン2匹☆になり左上に写ってる3匹だけになりました。パープルクイーンは人工餌に餌付いてるんだけど食う量が少なくて積極的に食...
部屋に海水魚 | 2013.03.27 Wed 02:17
JUGEMテーマ:海水魚 いけないわっ!私にはパパちゃんがっ!ということもなく、職場のKくんが「極妻(職場で付けられたあだ名wたまに姉御って言われるww)の為にライブロック注文しておいたよー」と言われ、wktkど素人な上に、海水やろうと思い始めたのすら最近ですし、レイアウトとか不可能なレベルなので、とりあえずそのままでもお魚がある程度快適に暮らせるように〜と選んだのがコレだなんか空洞があるので、消灯後はこの中で寝てくれたらなぁという、素人の浅はかな考え。大体1.4kgくらいのサイズです、はい。...
ぱっしょんだいあり〜其の弐 | 2013.03.07 Thu 11:55
JUGEMテーマ:海水魚 ニシキテグリ(マンダリンフィッシュ)のブチャラティさん(以下ブーちゃん)を60cm水槽に移しました〜水質とか大丈夫そうで良かった良かった直径1センチだったサカサクラゲのプルシェンコさんも、直径2センチちょっとに育って来ました珊瑚さんたちも綺麗にポリプを咲かせてくれるようになりましたが、何せ棚卸のドサクサに先輩が「これを元手に増やして来い」って言って下さったクズ珊瑚なので微妙な気分です昨日のぶおんでも、モエクラ&典典さん相手に「ブーちゃん天使だしっ」と熱弁したんですけれ...
ぱっしょんだいあり〜其の弐 | 2013.03.05 Tue 16:27
JUGEMテーマ:海水魚JUGEMテーマ:ペット あ、バレンタインでしたけれど、我が家はいつでも自家製ショートケーキです今回絞り袋がなかったので、どうしようか迷った結果、適当にやったら今までで一番美味しいとか見栄えが良いとか言われて今までの努力はなんだったのかなーって思ったりします前回ペットショップで働く事になったよーって報告をしたんでしたっけ?してませんでしたっけ?とりあえずレジからアクアに異動になりましたん♪希望したんですけれど正直、自分で希望しておきながらも綺麗だなー程度にしか思っていなかっ...
ぱっしょんだいあり〜其の弐 | 2013.02.24 Sun 01:34
JUGEMテーマ:海水魚1/10に買ったニシキヤッコですがいつもの様にいじけて出てこなくなり2週間ほどで☆になりました。今年入って初☆納得がいかないので☆になった日に沖縄産のニシキヤッコを購入しました。今度は少し大きめなので今いるメンバーと上手くやっていけるかも?1/25に購入したのでもうすぐ1ヶ月!前に出てくるし餌も良く食べてるので今のところ順調っス一緒にパープルクイーンも5匹入れたんだけどこっちも餌も食うし問題ないみたいやっと水質等が落ちついてきたのかな?
部屋に海水魚 | 2013.02.22 Fri 23:47
全763件中 141 - 150 件表示 (15/77 ページ)