[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ウーパールーパーのブログ記事をまとめ読み! 全1,235件の89ページ目 | JUGEMブログ

ウーパールーパー
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ウーパールーパー

このテーマに投稿された記事:1235件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c156/12941/
ウーパールーパー
このテーマについて
ウーパールーパーの金さんと銀さんと私の毎日
このテーマの作成者
作者のブログへ:「upakingin」さんのブログ
その他のテーマ:「upakingin」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

せぎさん

きんさんの足下に転がっているのは石巻貝の「せぎさん」です。水槽お掃除の頼もしい強力な助っ人で、とても大きかったので かつて日ハムにいた助っ人外国人のお名前を拝借して「セギノールさん」略して「せぎさん」と呼んでいます。なぜ転がっているかというと、きんさんが頭上のアカムシを狙って目測を誤り、せぎさんに一発くらわしたからです。ちなみにアカムシはこのとおり。足で踏んでるし…。アカムシは落ちているのに落ちてくるのを待っているみたいですね。かと思えば、ぎんさんに気を取られたり…。せぎさんは今日も元気で...

ぷわぷわ | 2011.03.17 Thu 18:54

きんさんのおひる

今日のお昼も無事に…。きんさんは午前中少し騒ぎましたが、大体はいつものように楽しそうにおひるを過ごしていました。騒ぐ時、いつも午前中なのは、どうしてなのでしょうか…?きんさん、そのあたりは大丈夫だよ〜。砂を盛ったのに…。土管の周りにはどうしても穴を掘りたいようです。そういえば…2日前に紹介しましたサカマキガイくんはもう、ぎんさんのお腹の中に入ってしまったようです…。(左の小さい貝の方です)

ぷわぷわ | 2011.03.16 Wed 22:04

ぼくのしごと

「ねえ!」「見て!ここ!ここ!」「ここだよ!」「これね、ぼくがつくったの。」みたいな感じに見えます。穴掘りすぎだよね。

ぷわぷわ | 2011.03.15 Tue 10:40

居候

 JUGEMテーマ:ウーパールーパーうちの水槽には当然のように壁を這い回っている居候がいます。彼です。私は最初、よく調べもせずに「コザラガイ」なのだと思っていましたが、あれは「モノアラガイ」か「サカマキガイ」というやつですよ、と教えていただきました。なので調べてみたところ、「サカマキガイ」が一番特徴が近いような気がしました。水面を逆さにぶら下がって移動するので、たぶん「サカマキガイ」だと思います。ウィキペディアの写真と比較するとこやつのこの写真と角度や殻のツヤがとても近いです。私としてはわけの...

ぷわぷわ | 2011.03.14 Mon 22:04

きんさん

あくびは出てしまうようです。

ぷわぷわ | 2011.03.14 Mon 15:08

強い子

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様と皆様のご家族、ご友人、ウパたちがどうか無事でありますように。私がわざわざ紹介しなくてもこの拙いブログよりもみなさんがご存知だと思いますが「ウーパールーパーラボ」さんで今回のような出来事についての記事があります。「各地で大きな地震」というタイトルのところです。水漏れが起きたときのことなども、詳しく対処法がたくさん書いてあります。これから一時的に停電になるそうですが、エアレーションが使えなくなることによってウパが酸欠するかもと心配されている方が多...

ぷわぷわ | 2011.03.14 Mon 01:58

地震

地震がありました。水槽がゆれました。怖かったです…。揺れている間、きんさんは一番落ち着く所に行ってじーっとしていました。ぎんさんも同じように水槽の、あまり日の当たらない壷の影に潜んでいたようです。やはりなにか変だと感じていたのでしょうか…。なんとなく雰囲気で落ち着かない様子がわかりました。札幌でもこの感じだったので、もっと揺れた地域のウパたちはもっと怖かったと思います。そしてみなさんは大丈夫ですか?みなさんとウパたちがご無事であってほしいと願っております。

ぷわぷわ | 2011.03.11 Fri 15:54

きんさんの春 〜その2〜

3月で季節は春のはずですが、今日は雪です。というか、吹雪です。そんな季節のことは関係なく何かをしています。webカメラで見ているときは、基本的に人が全くいない状態のときなので、誰もいないときのきんさんの生活が覗けます。といっても特別何かをしているわけではないのですが…。こんなことをしていたり…。バランスボールに乗っている人みたいに見えますね…。最近きんさんの水槽にコケが増えてきたのでぎんさんの方に移動させたセギノール(一番大きい貝です。強力な助っ人なので)をきんさんの方に戻そうと思います。ですが…お...

ぷわぷわ | 2011.03.10 Thu 10:42

貝の乱

「貝の乱」といっても騒いだのは私の方です。ずっと勘違いしていたことがありまして…。水槽の中に石巻貝が4匹いるのですが、それがきんさんとぎんさんのお口に入ったらどうしようとずっと心配していました。なぜなら大きすぎてお腹に詰まると思っていたからです。前に銀さんが食べたタニシ的な生き物くらいの小さなものなら大丈夫だろうけど、石巻貝のような大きい貝は詰まっちゃうんじゃないだろうかと。ですが、それはどうやら私の勘違いだったようです。貝はお腹に入れば消化されるようですし、野生のウパは貝が主食なのだそうです。

ぷわぷわ | 2011.03.08 Tue 23:35

きんさんの春

あちこちの水槽では卵が育ち始めていますが、うちはオス2匹の長屋住まいなので、そういう話はありません。卵が産まれたとしても、私には育てることもたくさんの子どもたちの行き先を決めることもできないのでそれはもう最初からあきらめています。ただ、きんさんのDNAを引き継いでみたいな〜とは思いますが…。きんさんをお婿さんにしてくれるウパちゃんいませんかね…。相変わらずのキレイとは言えない水槽ですが、みんな元気です。光が当たって見ずらいですが、昨日から土管の横の所に大きな穴があります。きんさんが1日かけて掘ったら...

ぷわぷわ | 2011.03.08 Tue 17:52

このテーマに記事を投稿する"

< 84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94 >

全1000件中 881 - 890 件表示 (89/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!