[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] カメ全般のブログ記事をまとめ読み! 全610件の40ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

カメ全般

このテーマに投稿された記事:610件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c156/6047/
カメ全般
このテーマについて
陸ガメ、水ガメなど、カメに関連する話題なら何でもOKです♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yuuki77」さんのブログ
その他のテーマ:「yuuki77」さんが作成したテーマ一覧(5件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

カメ達より先に!

JUGEMテーマ:カメ全般 カメ達より~~先に~~~ 牛ハツを食す! 先ずは~下ごしらえ! ちょ~~大量! これで~500グラム! とりあえず~初めて食べるので~5切れだけ焼いてみまました~! オォ~~~! ちゃんと焼肉になってるな~~! つ~か~牛ハツって何なのか知ってる? 牛の心臓だぞ! これだぞ! 誰だよ~こんなの初めて食べた奴! マジでふざけんなよ~! わざわざこんなもん食うなよ~! マジで~~! キチ○イだろ! でも~一応ちゃんと試食したよ~! 感想は~...

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.23 Mon 12:55

牛ハツ届いた~~!

JUGEMテーマ:カメ全般 皆さんおはよ~~! ?? 元気がね~~な~~! も~一度! おはよ~~! ん~~よいだろ~~! え~~~他愛も無い事なのですが~~牛ハツが届きました~~! ど~~ん! なななななんと~~~1キロ! 買い過ぎだってね~~! うちのカメは~キドロ以外は~みんなベビ~だからな~! ん~~~??!! そ~~だ! 俺牛ハツ食った事ないから~~試食してみるべ~~ 結構美味いって、ネットでも書いてあったから~~チャレンジしてみよ~~っと!    

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.23 Mon 07:45

ミツユビハコガメ

JUGEMテーマ:カメ全般 今日は寒いね~~! 余りの寒さに又カメ買っちゃった~~テヘ されがこちらで~~す! ミツユビハコガメのトリオで~~す! 可愛いでしょ~~! 見た目凄~~~く地味だけど~~化けるのよね~~この子達! 小さくて可愛いけど~~早く化けた姿も見たいな~~! そ~~だ! 今日は~~牛ハツが届く日かな~~~楽しみだな~~!

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.22 Sun 13:22

第三弾!トンブリ戦利品!

JUGEMテーマ:カメ全般 さあ~~いよいよラストトンブリ戦利品! 行ってみよ~~か~~! っと~~~~その前に一曲! キィ~~イボ~~シ~~ コ~ノヨル~~~ オ~~~スワ~~~~タ~~~カ~~イ~~~~ ネ~~ギ~イ~~テモ~~マ~~~ケナイ~~ ダ~レ~カ~チョ~ウダイ~~~~ オネガイ!! つ~~ことで~~ラストはこちらです。 キボシイシガメたんで~~す! 4匹はトンブリで~2匹は別のショップで購入しました。 プリティ~じゃの~~ しか~~~し! こ奴ら~レプト食べていた...

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.20 Fri 15:43

第二弾!トンブリ戦利品!

JUGEMテーマ:カメ全般 さ~やって参りました~第二弾!トンブリ戦利品! 今日紹介するのが~~こちらです!! ??? 何だかな~~! 今日はピンボケしてないけど~ようはからんな~( ;∀;) 一応ハナナガドロガメのベビ~3匹です。 顔の当たりが赤っぽくて~厳つく見えたのですが~!? 以外にも凄くおとなしく感じる個体でした! しかし可愛いいの~~! 因みに中央のレンガみたいに見えるのは・・・・・ 多分使っていない砥石です!! バレタラ~~・・・・大変かな???   ...

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.18 Wed 09:08

幹之達!

JUGEMテーマ:カメ全般 この子達は幹之の選別漏れ~ カメがもー少し大きくなったら餌になってしまいます。 多分幹之だけで700~800位餌になるかな~!

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.17 Tue 21:00

第一弾!トンブリ戦利品!

JUGEMテーマ:カメ全般 さ~やってまいりました~第一弾!トンブリ戦利品! 先ずは~~こちらです!! ??? って~なんじゃこりゃ~~ピンボケ!! おかしいな~? そこそこなカメラで撮影したのにな~! 腕は~悪くないはずなんだけどな~?? pcで確認しても~ピンボケしてないににな~! まだまだ初心者には~扱いが難しいの~! 因みに~ミスジドロガメのベビ~ちゃんで~す!! テラ可愛い~~    

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.17 Tue 08:13

トンブリにて!

JUGEMテーマ:カメ全般 トンブリいったったぞ~~! 現地に着いたのが~6時半だったかな~~? 前から4番目~ヤッタネ! 因みに一番の人は~前乗りだったそうです。 気合が違いますね~~((+_+)) そんでもって~待ち所間4時間! キビシ~! しか~し!! 周りの人と色々と話しが出来て~楽しかったぞ~~~~!! そして~お目当てのカメ達もゲットできたし~大満足でした~!(^^)! それもこれも~亀んちゅーさん、さとさとさん、 カメブリーダーへの道のかめたんさん、キボシ亀男さん 達の おかげです~...

アッキ-のワクワク-亀のランチ! | 2015.11.16 Mon 19:32

ツワブキの季節はカメが寒がる季節です

10月も終わりに近づきまして 桜の葉っぱも 哀れなほどボスボスになってきました。 そうです。 下界でも紅葉の季節なのです。 この時期元気なのはツワブキぐらい ツワブキが終わると イチョウも黄色くなることでしょう。 この頃になると、最低気温が10℃を下回ることもチラホラ。 晴れていればまだいいのですが、 雨などが降ってきますと、 こいつらが外ではヤバくなってきます。 このスッポンみたいに、日本のカメなら冬眠もしますが、 南からお越しのカメは冬眠しないで死んでしまいま...

天然人誤 | 2015.10.25 Sun 05:33

光るウミガメを発見!世界初

JUGEMテーマ:カメ全般 蛍光色に光る海亀    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-35071193-cnn-int   『(CNN) 南太平洋の海底で海洋生物の調査を行っていた米国の研究チームが、緑と赤の蛍光色を放つウミガメに遭遇し、映像の撮影に成功した。   爬虫類の蛍光発光が確認されたのは初めてだという。    発光ウミガメはニューヨーク市立大学の海洋生物学調査団が7月下旬、南太平洋のソロモン諸島付近で泳ぐ姿をカメラに収め、28日に映像を公開した。   発光していたのはウミガ...

世界発信 gidoの好奇心 | 2015.10.01 Thu 22:22

このテーマに記事を投稿する"

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

全610件中 391 - 400 件表示 (40/61 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!