[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 日本ミツバチのブログ記事をまとめ読み! 全115件の3ページ目 | JUGEMブログ

日本ミツバチ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

日本ミツバチ

このテーマに投稿された記事:115件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c158/14663/
日本ミツバチ
このテーマについて
日本ミツバチの捕獲に成功♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「botiboti5102」さんのブログ
その他のテーマ:「botiboti5102」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

キイロスズメバチの飛来

JUGEMテーマ:日本ミツバチ  秋になって、日本ミツバチの巣箱には、日に何度もキイロスズメバチがやってくるようになりました。ミツバチさんたちがたくさん巣門の外に出ています。  また、巣門周りには、ミツバチさんたちがつけた黒い点々の物質がみられるようになってきました。オオスズメバチの付けたフェロモンのにおい消しとか、オオスズメバチの嫌う物質とか言われています。その成分は、周辺の植物由来のものと言われています。いずれにしても、巣箱の近くにオオスズメバチも飛来しているのは間違いないようです。 ...

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.30 Thu 18:20

たれ蜜により、第一群の巣脾から採蜜を開始

JUGEMテーマ:日本ミツバチ  先週9月21日(火)に2段切り取って1週間ほど冷凍保管しておいた第一群の巣脾を27日午後から解凍して重箱から切り離し、 たれ蜜による採取を開始しました。  切り取った巣脾を冷凍しておくのは、万が一、スムシがいたりスムシの卵があったりしても、死滅させるためです。 通常は冷凍させる必要はないのですが、今回は1週間ほどかけて蜜を垂れさせるので、念には念を入れてスムシ対策をしました。  

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.30 Thu 15:50

秋の採蜜?

JUGEMテーマ:日本ミツバチ  秋の採蜜第2弾を決行しました。  去年の入居群第二群から1段切り取りました。    今年の入居群第三群からも1段切り取りました。第三群の1段目は貯蜜がすくなかったものの、巣脾の更新をしてもらうために切り取りました。    この後すぐに冷凍庫で保管しました。後日、垂れ蜜で採蜜します。    その後、先日切り取って冷凍庫で保管していた第一群の巣脾を解凍し、垂れ蜜での採蜜を開始しました。 今日の採蜜は、巣箱の切り取りはスムーズに進み...

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.27 Mon 21:08

柿の木群 ついに消滅..

JUGEMテーマ:日本ミツバチ    8月23日から巣箱を出てすぐ近くの庭の柿の木に蜂球を作っていた第五群の蜂さんたちがいなくなっていました。9月24のことです。近くの巣箱には入らないままでした。  1か月も頑張っていたのですが、最近キイロスズメバチやコガタスズメバチ(もしかしたらオオスズメバチ?)が蜂球をたびたび襲っていました。襲われるたびに蜂球を崩してまわりを飛び回り、スズメバチが去った後に再び元の場所に蜂球を作っていましたが、別の場所に逃げたのかもしれません。蜂球の真下の置いていたコ...

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.26 Sun 11:36

秋の採蜜

JUGEMテーマ:日本ミツバチ  北側の軒下にある一群巣箱の蜂球が上から6段を越えて巣門台の中ほどまで降りてきていたので、9月21日に上から2段を切り取って採蜜をしました。  8月の長雨の影響で貯蜜がやや少なめな感じでしたが、スムシ発生防止のために巣箱ごとすぐにビニル袋にいれて冷凍庫に保存しました。1週間から10日ほどして採蜜をすることになるでしょう。    2段切り取った後の、3段目の上部の断面です。  このあと2段プラス調整枠1段の2.5段で継箱をしました。底板は網なしのものに替えて、このまま...

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.26 Sun 10:57

蜂球にオオスズメバチがやって来た

JUGEMテーマ:日本ミツバチ  時折降る雨の中を、スズメバチの攻撃に耐えながら蜂球を維持しています。  周辺においてある待ち受け箱には入りません。そこで、余計なこととは思いながら、 近くの枝にハチミツを垂らした巣脾の小片を置きました。  蜜蜂さんが交代でハチミツを食べに行くのか、それとも、アリやスズメバチの誘引剤になってしまうのか、 いずれにしても、蜂球をいつまで存続できるか、気になるところです。  

あかぎ村工房のブログ | 2021.09.15 Wed 22:30

日本みつばち養蜂家が西洋蜜蜂の養蜂を始めた効果がありました!

人と自然を結ぶ〜日本ミツバチのクワザキです。 香川県・五色台産、100%天然ニホンミツバチのはちみつを通販でお届けしています。   今年は二ホンミツバチがセイヨウミツバチにおそわれていません! 毎年梅雨時期に二ホンミツバチがセイヨウミツバチにおそわれて消滅していたので、何年かぶりです。   西洋みつばちの養蜂を始めたことで、西洋ミツバチの生態が分かってきたからです。 日本みつばちと西洋みつばちの共生をはかるべく両種の勉強をしていきます。 応援よろしくお願いしますm(__)m &...

〜人と自然を結ぶ〜 日本みつばちのクワザキ | 2019.08.07 Wed 17:29

日本みつばち、夏のはちみつ2019を瓶詰めしました。

人と自然を結ぶ〜 日本ミツバチのクワザキです。 香川県・五色台産、100%天然ニホンミツバチのはちみつを通販でお届けしています。   日本ミツバチ、夏のはちみつ2019販売開始しました。 今年は晴れの日が多く、たくさんの蜜を日本ミツバチから拝借することができました。 定期便のあなた様にもこれからご案内していきます。   JUGEMテーマ:日本ミツバチ

〜人と自然を結ぶ〜 日本みつばちのクワザキ | 2019.06.19 Wed 21:52

ミツバチの準備

2月3日(最低気温2.4℃、最高気温8.7℃) ニホンミツバチの準備を進めています  一昨年の秋から冬にかけてミツバチが大量に死にました。当初は死骸が巣門の外にありましたが死骸の数が増えるに連れ巣箱の底に溜まるようになり、春を待たずに全滅となりました。  昨年は自宅工事の関係で自然群の誘引を行わなかったので、今期はしっかりと準備を整えて誘引したいと思っています。ネオニコチノイド系農薬によるミツバチの大量死が問題視されておりますが、当地でもヘリによる空中散布をはじめ農薬の散布は普通に行われてお...

パピー・夢農園blog  ブルーベリー畑で夢気分 | 2019.02.03 Sun 22:55

2019年、冬のはちみつ採ったよ。日本みつばちは寒さに負けず元気です。

人と自然を結ぶ〜日本ミツバチのクワザキです。 香川県・五色台産、100%天然ニホンミツバチのはちみつを通販でお届けしています。   今年も濃厚な蜜です。お正月にすこしだけ拝借してきました。   JUGEMテーマ:日本ミツバチ

〜人と自然を結ぶ〜 日本みつばちのクワザキ | 2019.01.06 Sun 03:31

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全115件中 21 - 30 件表示 (3/12 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!