[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
複数のタブでWebページを開いているとき、「クイックタブ」ボタンをクリックすると、現在開いているページのサムネイルの一覧が表示されます。目的のページをクリックすると、そのページが表示されるのでたくさんページを開いているときには結構便利です。ちなみに「クイックタブ」ボタンは、「お気に入りに追加」ボタンの横にあります。もちろんこのボタンは、複数のタブを開いているときしか表示されませんよっ φ(.. )
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:54
IE で新しいタブを作成したとき、現在閲覧しているタブが表示されたままの状態でその横に新しいタブが作成されますよね。新しく作成されたタブをクリックしないと表示ができないのは、意外と面倒だったりします。ということで、今回は作成された新しいタブがいつも前面に表示されるようにしてみます。新しいタブが前面に表示されるようにする方法 IEを開いて、「ツール」→「インターネットオプション」を選択する。 「全般」タブで、タブの「設定」ボタンをクリックする。 「新しいタブの作成時には常に新しいタブへ移動する」に...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:54
すでに受信したメールに、後から作成したルールを適用させることができます。受信済みのメールにルールを適用する方法 Windows メールを開いて、「ツール」→「メッセージルール」→「メール」を選択する。 「メールルール」タブで適用させたいルールを選択し、「適用」ボタンをクリックする。 適用するルールが選択されていることを確認して、適用」ボタンをクリックする。これ、結構ありがたかったりします。機会があればやってみてください!
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:53
先日「アドオン」について少し書きましたが、実際のところ、自分のパソコンにどんなアドオンがインストールされているのか見てみました。アドオンを確認する方法 「ツール」→「アドオンの管理」→「アドオンを有効または無効にする」を選択する。 「アドオンの管理」ダイアログに、インストールされているアドオンの一覧が表示される。この画面で、アドオンの有効/無効を選択できるほか、不要なアドオンの削除もできます。
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:52
IEでURLを入力しようとするとき、「オートコンプリート機能」によって、過去に入力したURLが候補として表示されますよね。これを表示されないようにする方法です。オートコンプリート機能の一部の機能をオフにします。URLの履歴が表示されないようにする方法 「ツール」→「インターネットオプション」を選択する。 「コンテンツ」タブで、オートコンプリートの「設定」をクリックする。 「Webアドレス」のチェックをはずして「OK」をクリックする。 さらに「OK」をクリックして閉じる。(3)で、「フォーム」や「フォームのユー...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:52
「スタートメニュー」には、アプリケーションのほかにフォルダやファイルを追加することができます。方法は簡単。追加したいフォルダやファイルのアイコンをスタートボタンまでドラッグして、スタートメニューが表示されたら、追加したい位置を決めて離します。フォルダやファイル自体は移動しません。スタートメニューから削除したいときには、右クリックで「この一覧から削除」で削除します。もちろんこのときも、フォルダやファイルは元の場所に残っているのでご安心を!
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:51
パソコンの引っ越し作業をしていて、何度となく出会った言葉「アドオン」。実はよくわかっていないので、調べてみました。アドオンとは・・すでに存在しているアプリケーションソフトウェアに特定の機能を付け加えるプログラムやその手続きのことで、「アドイン(add-in)」と呼ばれることもある。・・そうです。個人的にもよく使っている「Googleツールバー」や、PDFファイルを表示する「Adobe Reader」のアドオン(プラグイン)などもアドオンの種類なんだそうです。Internet Explorer 7 では、あらかじめインストールしておかなくても...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:50
今回は「Outlook Express 6 」から「Windows メール」へのお引っ越しです。送受信したメールを引っ越しする方法 古いパソコンで Outlook Express を開き、「ツール」→「オプション」を選択する。 「メンテナンス」タブで「保存フォルダ」ボタンをクリックする。 メールフォルダの保存されている場所(パス)が表示されるので、これを選択して右クリックでコピーする。(通常は「C:¥Documents and Settings¥ユーザーアカウント名¥Local Settings¥Application Data¥Identities¥任意の番号¥Microsoft&ye...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:49
今日はサクサク「アドレス帳」のお引っ越しです。アドレス帳は、データファイルとして存在しないので、データをエクスポートすることから始めます。メールのアドレス帳を引っ越しする方法 古いパソコンでメールソフトを開き、「ファイル」→「エクスポート」→「アドレス帳」を選択する。 任意の場所を指定して名前を付けて保存し、「OK」をクリックする。(拡張子が wab のファイルが作成される) 新しいパソコンでメールソフトを開き、「ファイル」→「インポート」→「Windows アドレス帳」を選択する。 「Windows アドレス帳ファ...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:49
思いのほか、古いパソコンでの「お気に入り」の整理に時間がかかってしまいましたが、ようやくお引っ越しができました。お気に入りは、「C: ¥ Documents and Settings ¥ (ユーザー名) ¥お気に入り(Favorites)」」の中にあるので、これをコピーしてもいいのですが、今回は確実に「インポート/エクスポートウィザード」を使って引っ越ししました。IEのお気に入りを引っ越しする方法 古いパソコンでIEを開き、「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」を選択する。 「インポート/エクスポートウィザード」画面で「...
PCスキルアップへの道 | 2009.11.10 Tue 14:47
全141件中 41 - 50 件表示 (5/15 ページ)