「ハルヒ」TVアニメ10周年、劇場版も収録した集大成BD-BOX「涼宮ハルヒの大成」 >>2006年のテレビアニメ化から10年、「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズをまとめたBlu-ray BOX「涼宮ハルヒの大成 −Super Blu-ray BOX− 初回生産限定版」が12月18日に発売される。価格は27,000円。品番はKAXA-9826。発売・販売元はKADOKAWA。第1期の音声は5.1ch化される。 ハルヒがアニメ化されてからはや10年ですか、いやはや歳を取るわけだ。 「ライトノベル」と言う言葉がチラホラ聞かれだした頃に発刊され始め、アニ...
関西的日常 | 2016.10.09 Sun 21:49
船井電機、VHSデッキ撤退へ…国内で唯一生産(Yahoo!ニュース、読売新聞) >>船井電機は、VHS方式の家庭用ビデオデッキの生産を7月末で終了する。 パナソニックやソニーなど大手電機が撤退する中、船井電機が国内で唯一、ビデオデッキを手がけていたという。船井電機は1983年にビデオデッキに参入し、2000年前後には国内や欧米で年間1500万台以上を販売した。 また一つ、昭和の香りのする家電が終焉を迎えたか。 NHKの「プロジェクトX」でも取り上げられました、ビク...
関西的日常 | 2016.07.18 Mon 00:27
格安SIMでも大丈夫、無料カーナビアプリで走ってみた(NIKKEI TRENDY NET) >>近年、ヤフージャパンの「Yahoo!カーナビ」やDeNAの「ナビロー」など無料カーナビアプリに注目が集まっている。無料ながらも最新のマップや交通情報を利用したルート検索、本格的な音声ナビなど、車載カーナビよりも便利な点があるのが注目の理由だ。 スマホの通信機能を融合した「第3のカーナビ」ともいえるカーナビアプリ。今回は入門編として、無料アプリ「Yahoo!カーナビ」を例に、実際の使い勝手をチェックしてみた...
関西的日常 | 2016.07.05 Tue 23:28
電子辞書って昔はすごく欲しかったのですが、今はスマホがあるからいかなぁって思っていたんですが、高校生などの学生には電子辞書って結構売れているんですね!受験勉強対策かな?カシオのエクスワード(EX-word)とか家電屋さんの電子辞書コーナーで良く見ます。最近は声が出るものもあったりして。 JUGEMテーマ:デジモノ大好き!
ななめ日記 | 2016.03.19 Sat 10:06
オンキョーのプレーヤー「DP-X1」が気になります。 やはり、音楽はいい音で聞きたいものです。でも、値段がちょっと高いですね〜。 JUGEMテーマ:デジモノ大好き!
おっちょこ日記 | 2016.02.20 Sat 00:01
JUGEMテーマ:デジモノ大好き! ただの電子辞書ならスマホに負けるんです。 でもエクスワード XD-Y4800は 学習と記録をしてくれるので候補でササッと出てくれるのが とっても便利です♪ 高校生用の機能なのでしょうが、マーカーや付せんがつけられるので 紙の辞書のいい所も取り入れられているみたいです♪ 英語も学べるし発音の練習もできる、ほんと辞書って便利になりましたね♪ カシオ(CASIO)EX-word 電子辞書(高校生モデル)XD-Y4800WE[ホワイト]
たけお日記 | 2016.02.16 Tue 12:33
おしゃべりするだけでなく、しりとり、なぞなぞ、 占い、俳句、歌などで楽しんだりもできます。 また、天気や時間、レシピなど、知りたいことがあれば 何でも教えてくれますよ。 時間や季節によっても会話が変わります。 家族の一員に、おはなしロボット 『オハナス』 が加われば、 毎日がもっと楽しくなりそうですね。 タカラトミー クラウド型おはなしロボット OHaNAS オハナス 価格:21,384円(税込、送料込) JUGEMテーマ:デジモノ大好き!
テレビや雑誌で話題の人気商品 | 2015.12.11 Fri 20:27
いきなりですが、携帯のキャリアを変えることにしました。今現在ソフトバンクでiPhoneを使用してるのですけど、前々から月々の利用料が高いと思ってて。元来のぼっちで、そんなに電話がかかってくるわけでもないのに月に1万円弱キャリアに対して利用料を取られるのは納得いかなかったんですよ。考えてみると携帯のキャリアは、他のキャリアから乗り換えるユーザーに対しては手厚くサービスを施すくせに、長年利用しているユーザーに対しては殆ど何も無いんです。そのくせ、2年縛りとかわけの分からない事して、ユーザーを縛る。そりゃ...
関西的日常 | 2015.12.02 Wed 23:45
今更ながらこの機種の事を話題にするのはなんかアレなのですけど、中華GoProと名高いSJCAM社のウェアラブルカメラ「SJ4000」を手に入れました。 ここ10年位のヒット商品の一つに「ウェアラブルカメラ」というものがありまして、それ単体ではほとほと性能の悪そうなビデオカメラなのですけど、形が小さく、バイクや車に装着するマウントやら水中で撮影する際の防水キットまでオプションが豊富、それのおかげで素人でもダイナミックな動画を撮影することが可能になった、ある意味革新的な商品。 リアクション芸人と呼ばれ...
関西的日常 | 2015.11.26 Thu 09:32
トラックボールを買いました。 もともとトラックボールを使っていたのですが、モバイル用に一つ欲しかったので今回はコンパクトでワイヤレスのタイプを選んでみました。 で、今回買ったもの↓ ケンジントン Orbit Wireless Mobile Trackball 72352JP 価格:3,930円 (2015/10/17 16:39時点) 感想(4件) トラックボールと言えばケンジントン。 あまりにも有名ですね。 噂には聞きながらも使った事はなかったので、次買うならケンジントンと決めていました。 ...
ネギ日記 | 2015.10.17 Sat 17:26
全229件中 21 - 30 件表示 (3/23 ページ)