[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:日々を楽しく 今年は干支、十一の戌年なので、イヌについて。 イヌは干支では戌と書き、むかしの時刻では午後8時から2時間、テレビのゴールデンタイムの時間帯にあたる。方角ではほぼ西北西にあたり、ヒッチコックの「北北西に進路をとれ」の名画を思い出す。 犬は古くから人間にちかしい動物だっただけに、犬にまつわるいろんな言葉が残っている。 犬の特性は、嗅覚や聴覚が発達して勇猛で従順な動物であることだがー 犬はスパイや...
金沢下町日和 | 2017.12.28 Thu 08:44
JUGEMテーマ:日々を楽しく 新年を迎えました。今年もよろしくお願いします。 これまでどおり町歩きをして、ブログを続けたいと思っています。 版画・谷内正遠作 静かな元日ですが、まだ去年のニュースを振り返っていないことに気づきましたので、個人的に記憶に残ったことをあげてみます。 《1》14歳(中3)棋士、藤井四段が29連勝樹立の新記録。 すごいことです。今年にも大...
金沢下町日和 | 2017.12.28 Thu 08:29
こんにちは店長です いよいよ来週月曜日から薬屋ふくべ周年祭を開催します 3日間に渡ってのお祭り企画 空クジ無しで必ず何かが当たります そんなわけで景品の一部をご紹介 コードレススチームアイロン、トースター、電気ストーブ、毛布… 年末は【たこパー】で盛り上がろう エクストラバージンオリーブオイル、電気ケトル… 加湿器、クロレラ味噌、キャラクタートート…...
福々ふくべ | 2017.12.22 Fri 17:03
こんばんは店長です 職業柄、健康相談をはじめとして 子宝相談、育児相談などはたくさんいただきます 他にも進路相談、引っ越し相談、お仕事のご相談… 夫婦関係や家族関係などのご相談に乗ることも わたしの知識・経験は限られていますが 出来得る限りお手伝いさせていただいております でも正直、お手伝いしたくないといいますか お手伝いできないケースも、あるっちゃあります それは本人が変わりたくないというケースです もち...
福々ふくべ | 2017.12.21 Thu 17:34
こんばんは店長です 時代が変わりつつありますね 象徴的なところは、物質的なものから精神的なものへ 自らの精神性を高めるための関連本やセミナーも多く 書店の自己啓発コーナーなどはいつも賑わっています いいと思うんですよ しかしそうした流れを背景に ちゃっかり人を操るようなことをする人も、またいます 例えばこのブログを読まれている方なら 【頼まれごとは試されごと】という言葉を聞いたことがあるでしょう これも、ある側面...
福々ふくべ | 2017.12.20 Wed 17:28
JUGEMテーマ:お知らせ JUGEMテーマ:例会 JUGEMテーマ:日々を楽しく 12月7日(木)聖パウロ教会でクリスマス例会をしました。 * 司祭様から クリスマスというと にぎやかな音楽やイルミネーションなどを 思い浮かべる方も多いかと思いますが クリスマスを待つアドベントは、 今年一年におきた出来ごとや思い煩いを整理し、 心をしずめてクリスマスの日を迎える時間であることや、 毎年やってくるクリスマスですが 平凡に思える一日 その一日は、 ...
四国の友の会 | 2017.12.20 Wed 16:21
JUGEMテーマ:日々を楽しく 今朝は一面の雪景色、真っ白な世界は本当にきれいで素敵です。 今は雪から雨に変わり少し積もっていた雪も解けてきていますが、 明日の朝はもっと深い雪に覆われているかもしれません。 近くのクリスマスのイルミネーションが素敵な家のお写真を写してきました。 こちらはきっとホワイトクリスマスになるでしょう。
アンティーク・カナダのブログ | 2017.12.20 Wed 15:33
JUGEMテーマ:日々を楽しく 日本語は普段何気なく使っているが、言葉を個別にみてゆくと説明できない、解釈するのが難しいものがある。日常生活に支障はないからとほうっておいても特段のことはない。一方、一つの疑問から日本語の大海、深淵に分け入ってゆくのもまたよろし。 たとえば「左」とは何かと聞かれたら、どう答えますか。 「相対的な位置のひとつ。東を向いたとき北の方。またこの辞典を開いて読む時、奇数ページのある側をいう」(『岩波国語辞典』第6版) すべての言葉を...
黄色のぶろぐ | 2017.12.19 Tue 22:14
JUGEMテーマ:日々を楽しく 忘年会のシーズンである。皆さんの忘年会はもう終わった? この忘年会は江戸時代から続いていることを最近知った。 そこにはこうあった。 なんでも江戸の町奉行の「御用納」は25日だが、そこで飲んで、引き続き年忘れと称して、何と大みそかまで飲み明かしたという。 それだけではない。年明けも正月17日まで諸藩の留守居役などの年礼客、芸者やたいこ持ちらも入り乱れて、気ままに飲み暮らしたという。 ...
黄色のぶろぐ | 2017.12.19 Tue 21:56
こんばんは店長です 先日、妻と朝のジョギングをしていました その風景の中で煙突からモクモクと煙が上がっていたんです で、二人が同時に思い出したのはかつての長女の発言 幼稚園児の頃だったですかね 家族でドライブ中、煙突から上がる煙を眺めて、 「あそこでくもをつくってるんだな…」 と言ったんです 可愛いったらありゃしない(笑 こうした発言や発想に驚かされることは多く 子育てによって親が育てられるということを実感...
福々ふくべ | 2017.12.19 Tue 17:21
全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)