JUGEMテーマ:節分 節分ですねぇ~ いつまでつきあってくれるかな?とさぐりつつ??今のところ毎年やれてます我が家の豆まき。 でもやっぱりなにか違うと思う今日この頃・・・ ぽちっとよろしくです♪→
kepoの育児・思い出ぶろぐfrom但馬 | 2011.02.03 Thu 20:50
JUGEMテーマ:節分JUGEMテーマ:エクステリアガーデンJUGEMテーマ:食べちゃいました・・・JUGEMテーマ:日記・一般 今日は、節分この日がやっと来ました。長かった厄年( 後厄 )も今日の節分で終わり。前厄・本厄・後厄とほんとにいろいろありました何かと厄年のせいにするのもなんですが・・・厄払いには行っておいた方が良いと思います。信じる、信じないは、自分次第ですが何か、引っかかるものがあります気持ちの問題なんでしょうけどね。今日は、はやく家に帰って恵方巻きをいただきます。今年の恵方は南南東明日か...
西條ブログ | 2011.02.03 Thu 19:56
今日は、楽しみにしていた節分です(。・Θ・。)ノスーパーにて恵方巻きたくさん売ってたけどどれもデカイ(´Д`A;)そこで一番細くて短い鉄火巻を買いました。今年は南南東を向いて無言で願い事を心で唱えながらもくもくと食べました。これまたスーパーで買った福豆で、鬼はぁ~外、福はぁ~内。それから年の数だけ福豆を食べる…。いや…年以上の福豆を喰う!!それから、terraが一番楽しみにしていたこおに巻のとぉ~じょうですd(。ゝд・)!!これも南南東に向いてもぐもぐ。なんあだぁ~これっ!!餡子は甘すぎず上品!!そして意外にも皮がふんわりして...
a space walk | 2011.02.03 Thu 19:55
またまたこの手のマーケティングにやられてしまったわけですが。でも、小さい頃、ほんとに小さい頃は、父親に言われるがまま、鬼が来ちゃうんだ、豆をまかなくちゃいけないんだ、豆をまいたら、鬼が来なくなるんだって信じて、本気でやっていたような気がします。あれはたしか、36万、、、いや、幼稚園に入る前だっただろうか。まあ、いいです。(笑)幼稚園に入った時には既に、「豆まき行事」で鬼の役を仰せつかっていました。イベントの終わりでみんなが集合したところで、幼稚園の先生にマイクを向けられて、「おしゃべり鬼の祐太ク...
後之先 | 2011.02.03 Thu 18:45
JUGEMテーマ:節分こんばんは。とん助です。日が若干伸びてきましたね。これから、春分の日まで、夕方が遅くなっていくと思われます。さて、今日は節分♪ 接吻ではないですよ♪ 旦那さん♪数年前から、関西方面だけの行事だった「恵方巻」が、北海道は、ここ釧路でも当たり前のように、行われています。とん助も、そんな流行りもの好きブロガー。なので、とんとんにも掲載中の「まつりや木場店」さんの恵方巻を食らって、福を呼び込んでみたいと思います。3つ発注したので、その中の1つをご紹介♪今年(2011年)の恵方は南南東♪南南東をネ...
くしろTONxTON便り ~とん助日記~ | 2011.02.03 Thu 18:22
JUGEMテーマ:節分今日、2つ目の日記です。。旦那さんの両親が1泊旅行に出掛けたので1日早いけど昨日、節分をしました。息子の幼稚園でも昨日が豆まき、同じタイミングで良かった。 雪だるまちゃん巻き寿司キャラ弁に♪ by あずみん25雪だるまのは鮭フレーク、もう一つはサラダ巻き去年は雪だるまが子供たちに人気だったけど今年はサラダ巻きに人気が集中しました。最近は娘が進んでお手伝いしてくれて嬉しいです。おじいちゃんおばあちゃんとみんなで食べて北海道らしく落花生で豆まき。みんな喜んでくれたし、頑張った甲斐がありで...
まいにちのこと * | 2011.02.03 Thu 17:37
今日はすっごくいいお天気~朝9時頃にお洗濯物干す為に外にでたけどちょっと暖かさを感じたくらい日光が暖かくて風がなかったお布団も干せばよかったな~そう言えば今日は節分だね我が家の夜ご飯は巻き寿司に決定1本ずつ太巻き作って食べなくちゃ、、でもお買いものに行かなくては具材が足りないなぁJUGEMテーマ:節分
ReBirth | 2011.02.03 Thu 15:43
JUGEMテーマ:節分JUGEMテーマ:母乳育児JUGEMテーマ:ヨガJUGEMテーマ:妊娠中のできごと 昨日は午後からマタニティースクール2でしたあれだけ求めていた車は結局間に合わず・・・でも前回お友達になった方が連れて行ってくれて、無事受けることができましたぁ午前中はまたDVDでヨガをやってそれから支度をして、スクールいって、今回は母乳の話と、妊婦体操でした助産婦さんがリアルな話をしてくれたのでとても勉強になってよかったです母乳はどんな人でも、必ず出るそうです。1ヶ月とかかかっちゃっても、必ず出るので...
おかんになる日々 | 2011.02.03 Thu 12:34
シンプルながらも6種類の色々な味が!具だくさん♪満足して下さい♪...価格:1,680円(税込、送料別)←この恵方巻はおいしそうですね! 恵方とは、その年の歳徳神(としとくじん,としとくかみ)がいる方角で、 年間通しての吉方位なんだそう。 なので、節分だけに使われるんじゃないんですね。 ちなみに、歳徳神はあらゆる文献に“美しい女神”と 表記されているそう。 JUGEMテーマ:節分
エンタメ☆お得情報 | 2011.02.03 Thu 10:31
本日、お部屋に お豆 を 用意しました! 鬼はそと! 福はうち! 家内安全、商売繁盛、合格祈願を願って お豆食べて下さいね ※飛騨の里でも「節分祭」が行われます (民家5棟の玄関に、墨で鬼の顔をバンバ(雪を掻くもの)を置き、招福豆が振る舞われます)JUGEMテーマ:節分
飛騨高山温泉/旅館 宝生閣からの-飛騨高山便り- | 2011.02.03 Thu 09:51
全422件中 241 - 250 件表示 (25/43 ページ)