[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
顧問のタナカカツキです 来月はいよいよレイアウト水槽を創りますよっ 世界水草レイアウトコンテストの今年のグランプリ作品をみんなで見てみましょう 2010年の最高の水景画です 触発されますね! そして ハイ、記念撮影 水槽学部は学外にもたくさんおられます 今後も増える予定 アホほど増えて、ほんとに作りたいデザイン大学「水槽学部」 この中から未来の水景作家がでれ...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2018.01.30 Tue 05:29
顧問のタナカカツキです。こんにちは 今回の水槽学部のブログレポートは、少々専門的なこともでてきますので、顧問自らキーボードをカチャカチャやります!ちなみに、これがぼくにとってのブログデビューです。ブログやってみたかった。えっと絵文字、絵文字はこんなでかかんじ? 今日はですね、いよいよですよ!いよいよ水草水槽第一号立ち上げです! 水だけ濾過して一ヶ月、特にお水を綺麗にしてくれるバクテリアも育ってないでしょうから水は捨てちゃいます!いや、まって、バクテリアは育ってな...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2018.01.28 Sun 05:14
こんにちはタナカカツキですみなさま、もう「アクアプランツ08」は手にされましたでしょうか?まず、ページを開いてびっくりしたのはトップページだったってこと編集部から何もきいてませんでした。ページ数も3ページも割いていただいておりました。ページをまたいでアトリエの120センチ水槽!お粗末なレイアウトが赤裸々に露呈〜〜!これ、こんなに駄目な代物だったとは…写真にしていただいて、ようやくわかることですね。カメラマンの石渡さんに撮っていただいたので実際よりも何倍も見栄えがあります。なのにこの有様…。大変勉強に...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 13:33
こんにちは顧問のタナカカツキですこれ、ウィローモスのかたまりひとつまみ、枝の先にモスコットンで巻きつけますそれを何回かくりかえして水槽へドボン時間の経過とともにモサモサ取り出してみる地上で見たほうがイイ感じ!木肌もダークさを増したハサミでチョキチョキスッキリ水槽へドボンこれで、下草にも光が届くようになりました森の間伐と同じ水中でトリミングしてもよいけどカットしたモスの断片を掬ったりするのめんどくさいから流木ごととりだしてカットした次第ほんとは、こんなかんじの幹ががっしりしたものを水槽に入れた...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 10:19
顧問のタナカカツキです停電も落ち着いたので東京へ戻ってきましたテッシュやトイレットペーパーは手に入るようになりましたが輸送の関係で卵と牛乳がで買えない。まあ、それだけ水槽に手を入れると、サイアミーズとヤマトヌマエビがよってくるサイアミーズはいいけど、ヤマトヌマエビはハサミだからちょっとイタイね穏やか…クリナム・アクアティカ・ナローリーフ入荷 ↓応援よろしくお願いいたします
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 07:43
顧問のタナカカツキですこんにちは。トリミングの切ったところからの気泡の軌跡美しいパーティクルが大大大すき!何時間も見ていられるなう〜〜〜っとり。水草が大大大すき!グロッソスティグマ入荷いたしましたほら!呆れるよ〜〜!グロッソスティグマ 植栽から1週間目 グロッソスティグマ 植栽から2週間目 グロッソスティグマ 植栽から3週間目 グロッソスティグマ 植栽から一ヶ月目 グロッソスティグマ 植栽から50日目 グロッソスティグマ トリミング寸前 ↓バナーをポチッと...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 07:39
顧問のタナカカツキです水槽学部の竹組水槽トリミングおつかれさまでしたっ!そして卒業制作展もおつかれさまでした!4年生の水槽学部のみなさんは卒業ですね水槽学部で養った美の体験をぜひ社会人になって活かしてください!竹組水槽トリミング後の写真は非公開なのね?レイコンがあるもんね了解。後半も楽しみですそれでは、顧問のアトリエ120水槽の現状ですわーーーーーんアオミドロ〜〜〜〜〜ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ〜〜〜!ほったらかしにしてたらさらにドロ〜〜〜〜〜〜〜ん!困った!泣きそうそんなときは水草ショップH2の半...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 07:36
顧問のタナカカツキです以前は水草にしか興味なかったけどようやく最近、お魚にも興味がでてきました水草に合うお魚には、いろーーんな種類ありますよね。その中で、カージナルテトラは定番でしょうもう見慣れて、飽きたなんて方もいらっしゃるかと思いますがやはり美しい魚だと思いますこんな色、どこの画材屋の絵の具にもありませんよ惚れ惚れしますこれが群泳になると、さらに美しさは倍増します。水槽内に投入するお魚には限度があります。現状の水槽にはもはやカージナルを入れる余地はありませんTシャツにでもするしかありません...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 07:29
学生のみなさまは卒業制作のため、バタバタです本日搬入です。先生も学生も持てるエネルギーのすべてを卒業制作に注ぎ込みます!水槽学部の水槽大丈夫かな〜〜〜こんにちは顧問のタナカカツキです。こちらもバタバタでした顧問のアトリエに取材が入りましたよ水草の本といえば、いや、アクア関係全般、観賞魚・爬虫類両生類・小動物関連の書籍といえば、株式会社エムピージェー。「月刊アクアライフ」が有名ですね。ずら〜〜〜〜ん顧問のド素人丸出し水槽が誌面を汚すよーーーー!水草ブログのハキダメどもも集合!30センチだもののウ...
京都精華大学水槽学部の水草ブログ | 2015.08.11 Tue 07:25
アオミドロ(青味泥 学名:Spirogyra) アオミドロと呼ばれている田んぼに生える藻は、 実は300種類もあるアオミドロ属の総称です。 ぬるぬるした感触があります。 細かい区別は顕微鏡でしっかりと見ないと判らないようです。 水底に沈んで、もやっとして見える淡水系の生きものです。 田んぼに水が入り、日が当たるとすぐに出てきて光合成を始め、 泡だって浮き上がってくることもあります。 田んぼの水に酸素を供給し、他の生きものたちを養ってくれます。 JUGEMテーマ:水草・藻類
田んぼの生き物たち | 2013.06.13 Thu 11:54
全47件中 1 - 10 件表示 (1/5 ページ)