[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ今回は前回からの続きで、許可換え新規を申請する際の記入方法について解説します通常の新規申請・更新・業種追加などの申請の場合は、記入する必要はありません。そのまま空欄にして提出してくださいまた許可換え新規については過去の記事でも何度か解説しましたが、わからない方は⇒コチラをクリック!して確認してくださいそれでは前回の続きで「許可換えの区分」からです。1 大臣許可→知事許可2 知事許可→大臣許可3 知事許可→他の知事許可以上の三つの区分に従って...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.21 Mon 18:20
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ前回までの解説で? 法人の場合は登記簿謄本に記載されている商号? 個人事業主の場合は屋号を申請様式に基づいた略号を用いて記入できたと思いますその下の欄にはやはり? 法人の場合は登記簿謄本に記載されている代表者の氏名? 個人事業主の場合は、住民票に記載されてい申請者の氏名を記入しますフリガナの記入方法は前回の記事で解説したとおり、濁点や半濁点は文字と同じ欄に記入して一文字とします。ただし氏名記入の場合、フリガナと漢字ともに姓と名の間は1マス空...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.20 Sun 20:19
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ前回までの解説で? 法人の場合は登記簿謄本に記載されている商号? 個人事業主の場合は屋号を申請様式に基づいた略号を用いて記入できたと思いますその下の欄にはやはり? 法人の場合は登記簿謄本に記載されている代表者の氏名? 個人事業主の場合は、住民票に記載されてい申請者の氏名を記入しますフリガナの記入方法は前回の記事で解説したとおり、濁点や半濁点は文字と同じ欄に記入して一文字とします。ただし氏名記入の場合、フリガナと漢字ともに姓と名の間は1マス空...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.20 Sun 20:10
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ今回は前回の記事からの続きですお手元に申請書類があると想定してご案内します繰返しますが、建設業許可・更新・変更届などの書類一式は、各都道府県の整備事務所に行けば入手できます。整備事務所の所在地については、各都道府県庁の「土木部」や「建築指導課」(都道府県によってネーミングが異なります)で問い合わせれば、管轄の事務所を教えてくれますちなみに福岡県の県土整備事務所のご案内は、⇒コチラをクリック!さて前回からの続きで、申請先のあて先です。以下...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.19 Sat 10:46
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ それでは今回より、建設業許可申請書類の様式番号第1号より解説致します何度も繰り返しますが、過去の記事と重複した内容や初歩的過ぎる(?)知識などをご紹介するかと思いますが、「確認」と思って読んで頂ければ幸いですまず第1号「建設業許可申請書」ですこの書類は新規許可、業種追加、更新のすべての申請書類に必要です。ここでまず、新規許可として扱われるグループを確認します通常、許可を有していない業者様が新規に許可申請するのが、読んで字の如く「新規...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.18 Fri 09:15
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへこんにちは 福岡地方はです。昨日より最高気温が10℃オーバーして暖かくなりました。今日もそんな感じですが、このまま暖かくなってほしいですねさて今までランダムに建設業許可申請の知識や取得方法を書いてきたこのブログですが、次回から申請書類の様式番号順にご案内したいと思います一回の記事にポイントを絞り、初歩的知識からご案内するようになってから、お陰様で好評を頂いておりますなので更にわかりやすく実践的にするために、申請書の様式番号第1号から改めて解...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.17 Thu 11:32
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ今回のお題は申請書の「略歴書の書き方」についてです略歴書には下記の通り、二つあります。? 申請書類 第12号の許可申請者の略歴書? 申請書類 第13号建設業施行令第3条に規定する使用人の略歴書?は申請書類の第1号別紙一、「役員の一覧表」記載した役員の略歴書です。申請した役員すべてに一人一枚ずつ必要となります。?は前回の記事でご紹介した各支店の支店長や営業所長などの略歴書です。これも各自一人ずつ一枚の略歴書が必要です。以上の略歴書は新規、更新、業...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.16 Wed 11:32
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ今回のお題も、初めて建設業許可・更新関連の申請をされる方によく質問を受けるポイントです申請書類上は第11号「建設業法施行令第3条に規定する使用人の一覧表」という書類になります では「建設業法施行令第3条に規定する使用人」とは何かを説明します今回もいつもの如く箇条書きで案内しますね。? 支店がある場合、その支店の支店長もしくは営業所長? 個人事業主の場合、支配人登記をした支配人以上の二つです。?のケースは実務上、余りありません。個人事業...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.15 Tue 14:32
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ 今回は前回の記事でご案内した事業所について、実際の許可・更新時の申請書類や添付書類その他について説明しますまず申請書類は新規許可の場合、許可申請書の様式第一号の別紙ニ(1)です。更新の場合は、同じく様式第一号別紙ニ(2)となります。(1)と(2)の違いは、(2)の更新用の申請書類のほうが簡略化されていることです。次に添付書類のご案内です新規・更新ともに営業所所在地の見取図(地図)が必要です本店と支店ががあれば二つ必要です。各都道府...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.14 Mon 10:08
JUGEMテーマ:福岡県で建設業許可取得・更新をされるあなたへ 今回のお題は「事業所(営業所)」の定義です建設業許可・更新・各種の変更届などすべての申請は、建設業法もしくは建設業法施行令によってルール化されています。単なる書式だけでなく言葉の定義も、上記の法律・法令によって定められます。申請する許可が各都道府県の県知事許可なのか、もしくは国土交通大臣なのかは、事業所(営業所)の所在地によって決まりますなので、そもそも建設業許可申請上の事業所とはどういうものなのかという初歩的知識の確認がとても大...
行政書士 松本 勝 | 2011.02.13 Sun 11:20
全83件中 61 - 70 件表示 (7/9 ページ)