JUGEMテーマ:クラシックギター 7月にBlue Note Tokyoで本物の音楽に接した時「自分の人生に音楽のピースが欠けている」という気がしました。それ以来何か音楽に関われることはないか探して来ましたが、最近、クラシックギターを教えてもらえるサークルが自分の身近にあることが分かりました。サークルの代表の方に「超初心者」の入会の了解を頂き、早速楽器屋さんに出かけ、クラシックギターを購入。まずはドレミファソラシドを覚えるところからです。遅ればせながら音楽人生がスタートしました
一日の跡 | 2017.09.02 Sat 00:10
JUGEMテーマ:クラシックギター 「噺の会じゅげむ」メンバー 「六弦亭ざくろ」さんが経営する スペイン風居酒屋「グラナダ」 ざくろさんとはかれこれ6年近く 共に活動してながら 今まで一度も「グラナダ」を訪れたことが ありませんでした・・・反省! 今日初めて来させてもらいました。 この店ではざくろさんは 基本「マスター兼演奏者」なのですが この日はゲスト演奏者の日で ざくろさんはマスターに専念。 今日は「仕事納め」の会社が多くて 定員20名ほどの店内はほぼ満杯。 今日のゲストは当初の予定...
くじらいだー@の [わがまま勝手なことばかり](JUGEM版) | 2016.12.28 Wed 22:32
JUGEMテーマ:クラシックギター 最近、動画サイトでラミレスの演奏 を観ることが増えているのですが、ラ ミレスを弾いているギタリストがいる ことを知り、山下さんに興味を持ち ました。 今まで、色々なクラシックギターの ギタリストのCDを聴いていましたが、 申し訳ないですが・・山下和仁さんを 全く知りませんでした。 (といっても、5人ぐらいですが(^^;) 色々と調べてみると、山下さんのDVD があるということを知り、色々なサイト を調べてみましたが・・残念ながら新品 で在庫があるサイ...
Know転記なブログ | 2015.10.11 Sun 12:26
JUGEMテーマ:クラシックギター エレキギターのレッスンでは、 「リズム」に関して厳しく指導を 受けることが多いと思います。 クラシックギターのレッスンでは、 リズムよりも音色を大切にするかと 思います。そこで、リズム練習が 必要になり、メトロノームを購入 することにしました。 YAMAHAのチューナーの調子が 良くなかったので、せっかくなので、 メトロノームチューナーを購入しま した。 KORG社のメトロノームチューナー とほとんど同じなのですが・・ ホワイトのメトロ...
Know転記なブログ | 2015.08.23 Sun 13:41
JUGEMテーマ:クラシックギター GWもいよいよ終わりに近づいています。 とても良い天気でお出掛けしたくなって しまいます。 さて、今回はPCの操作に欠かすことの できない、入力機器であるマウスに ついてレポートしたいと思います。 マウスやキーボードは様々なメーカー から販売されていますが、私のお気に 入りはマイクロソフト社の製品です。 XBOXのゲームコントローラ等のハード ウェア製品は大変快適に操作することが できます。 特に、XBOXのゲームコントローラは、 大変優...
Know転記なブログ | 2015.05.06 Wed 09:38
JUGEMテーマ:クラシックギター 新年度ということもあって、忙しくて なかなかブログを更新できなくてすみま せんでした。 今回は、久しぶりのクラシックギターの 記事を書きたいと思います。今後は、 クラシックギター関係の記事も 少しずつ書いていく予定です。 ギターチューナーといっても、様々な 種類があるかと思います。 例えば、次のようなものがあります。 1.クリップチューナー 2.音叉 3.調子笛 4.スマートフォンのアプリ 5.ペダルチューナー(エレキギターのみ) &nbs...
Know転記なブログ | 2015.04.03 Fri 00:01
JUGEMテーマ:クラシックギター こんにちは。 SPAIN GUITAR ONLINE SHOP 店長のTaroです。 フラメンコギターの情報が大部分を占めている当ショップ・・・ 決っしてクラシックギターを忘れているわけではないのです。 むしろクラシック、店長はクラシックギターがとても好きであの落ち着いた音色を 聞くのが非常に好きです。 店長は、ソルのエチュードがとても好きで、いろんな人の演奏を聞いたり 自分でも弾いたりしています。とても奥が深く、簡単なものから難しいものまで しかも音楽的にも優れている...
ギター店長のつぶやきブログ | 2015.04.01 Wed 18:50
JUGEMテーマ:クラシックギター 先週から寒さが本格的になって きて、いよいよ冬が到来したと 感じるようになりました。 今まで寒い日には、気軽にエアコン のスイッチを入れていました。 エアコンの暖房を使うと、部屋が 埃ぽくなったり、乾燥してしまい ます。 部屋に埃がたまったり、乾燥する ことはパソコンやオーディオ等の 精密機器やクラシックギターや エレキギターの楽器には良くない 環境であると、私個人は思います。 また、電気ストーブや石油 ストーブ、床暖房等は、クラシック ギター...
Know転記なブログ | 2014.11.17 Mon 07:46
JUGEMテーマ:クラシックギター 久しぶりにクラシックギターの 話題を書いてみようかと思います。 ギターを弾く時間がなかなか確保 することができないのですが・・ こういう時期だからこそ、焦らず にのんびりと続けていきたいですね。 イシバシ楽器さんでクラシック ギター用の弦、 「gallistrings genius GR25」を 購入しました。 イシバシ楽器さんといえば・・ クラシックギターの品物を取り扱って いないような印象を受けますが、実は オリジナルブランドやgenius弦を扱っ てい...
Know転記なブログ | 2014.06.30 Mon 23:51
JUGEMテーマ:クラシックギター こんにちは。 SPAIN GUITAR ONLINE SHOP 店長のTaroです。 6月始めてのブログ・・・ やばいやばい更新もっとしないといけないですね。 忙しさとワールドカップにかまけておりました。 ところで、当ショップでも販売しております カルロス・ファン・バスキエルのギターの画像が届きました。 クラシックギタリスト、Klaus Leopoldによる演奏です。 この味わい深い演奏を堪能してくださいね。 では、また。 てんちょー
ギター店長のつぶやきブログ | 2014.06.24 Tue 08:20
全80件中 11 - 20 件表示 (2/8 ページ)