[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
1
ゲームレビュー第 9 回は、[ぼうりんピック] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。 ★ 画面右タップでのジャンプと、左タップでのスライディングだけのシンプル操作★ シンプルな印象からは想像がつかないくらいの、激ムズな内容★ プレイヤーキャラクターは棒人間だが、非常にコミカルで、準備体操までする細かさ★ 基本無料だが、1000m ごとのセーブポイントから始める権利は有料というシステム★ ロンドンオリンピックの開催に合わせた内容 (2012.7 リリース)自分もゲームがヘタ...
CODE REVO | 2012.08.19 Sun 23:10
ゲームレビュー第 8 回は、[THE KING OF FIGHTERS Android] です。アーケードの [THE KING OF FIGHTERS XIII] がベースで、iPhone 版の [THE KING OF FIGHTERS-i] と、同内容のようですね。ちなみに自分の端末は SH-12C ですが、処理落ちもなくサクサクです!※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。※ 今回は、ベースとなった [THE KING OF FIGHTERS XIII] に追加されたオリジナル要素を主に取り上げたいと思います。★ [エスケープ] ボタン、[スペシャル (簡易必殺技)] ボタンなどが実装された...
CODE REVO | 2012.08.16 Thu 02:24
ゲームレビュー第 5 回は、[脱出 3D 迷路] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。遊園地などにある等身大の迷路が、ゲームになりました、という感じ。そう言えば、見下ろし型の迷路ゲームは多いですが、自分視点のものはまだまだ少ないですね。では、いってみましょう。★ 数々の有名ゲームで採用されている「3D 迷路」に焦点を絞る、という手法が非常に参考になった★ マップは確認できるが、自分の周囲しか見えないという情報量が、ちょうど良い難易度を生み出している★ 最短で...
CODE REVO | 2012.08.07 Tue 23:50
ゲームレビュー第 7 回は、[New スーパーマリオブラザーズ 2] です。思いっきり発売日に買ってしまいました (笑)※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。 さて、このゲームは本気で分析すると論文になってしまいますので、DS の前作である [New スーパーマリオブラザーズ] からの変更点を主に取り上げたいと思います。★ とにかくコインの演出がド派手になった。土管からコインがしばらく吹き出たり、画面を覆うくらいのコインが空から降ってきた時は、正直目がくらみます (笑)★ ファ...
CODE REVO | 2012.07.29 Sun 02:24
ゲームレビュー第 6 回は、[Slice It!] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。★「丸をキレイに 4 等分する」「四角をキレイに 3 等分する」といった、ケーキを切るような感覚は誰でも知っているため、子どもからシニアまで OK★ 丸や四角だけでなく、もっと複雑な図形を等分させられるため、「次はどんな図形だろう?」という期待感がある★ 分割結果が 34.5 % のようにすべて細かく出るため、ひとまずクリアーできても「ピッタリになるまでやってやろう」という気にさせ...
CODE REVO | 2012.07.26 Thu 00:17
ゲームレビュー第 4 回は、[トイレダッシュ] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。誰でも一度は、トイレを求めて人ごみの中をダッシュしたことがあると思います。どうやら、それがゲームになりました。★ キャラクターはほとんど棒人間だが、その分、トイレをガマンする動きが非常にリアル★ 誰にでも経験のあることをゲームにしているため、これ以上ないくらいの感情移入ができる★ 薬を拾うとトイレをガマンできる時間が 1 秒増えたり、何かにぶつかると漏れそうになって動きが...
CODE REVO | 2012.07.21 Sat 00:04
ゲームレビュー第 3 回は、[電流イライラ棒 3D] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。その昔、大人気だったテレビ番組 [ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら 100 万円!!] の企画が元ネタですね。つい懐かしくてダウンロードしてしまいました。★ 端末の傾きだけで操作できるという手軽さが良い。また、傾きの感度も絶妙に調整されている★ 慎重に操作しなければならないのに、制限時間があるため、ジレンマが生まれる★ 壁にかすっただけでもゲームオーバー...
CODE REVO | 2012.07.18 Wed 00:57
ゲームレビュー第 2 回は、[チャリ走 DX] です。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。★ 画面をタップしてジャンプ、もう一度タップすると 2 段ジャンプ、というだけのカンタン操作★ 隠し要素として、タイミングよくタップすると 3 段、4 段、5 段とジャンプできるのが気持ちいい!★ プレイヤーは丸と線だけの棒人間ですが、まったく気にならない★ 世界のいろんな景色が楽しめる★ コース上には 3 枚のメダルがあり、「クリアしたけど、コインが取れてない!」といったやり込み要素もある...
CODE REVO | 2012.07.15 Sun 01:01
ゲームレビュー第 1 回は、[774 DEATHS] について書きたいと思います。※ 通常のレビューとは違い、ゲーム企画のヒントになる表現やネタを集めた記事です。前回に宣言したとおり、このレビューは少し普通とは切り口が違い、実際にプレイして「面白いと思った表現・ネタ」を書き出していくというものになっています。このレビューがゲームの宣伝になるだけでなく、ゲームを企画する際のヒントにもなれば幸いです。では、いってみましょう!★ 実際に死んでみないと分からない罠 (ギロチン?) ばかりなので、何回も死んで (学習して) ゴール...
CODE REVO | 2012.07.15 Sun 01:01
以前に、ゲームのネタ出しとして、映画を見ることをオススメしました。それと同じく、当然かもしれませんが、「ゲーム」も暇を見つけてたくさんプレイすることも、オススメします。特にスマホゲームです。これらにはタッチやフリック、加速度など、スマホならではの操作が含まれているため、いい勉強になるんですね。App Store や Google Play をのぞけば、ホントにたくさんのゲームがあります。つまり、「ネタの宝庫」です。もちろん、これらのネタをパクってはいけませんが、「へぇ〜、加速度センサーをそんなふうに使うのか〜」とか...
CODE REVO | 2012.07.15 Sun 01:00
1
全10件中 1 - 10 件表示 (1/1 ページ)