JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 昨日は僕の65回目のお誕生日でした。 前日に、コストコに行ったので、そこでケーキを買ってもらいました。 大きなケーキです。 僕は半分食べました。 あと半分は今日食べます。 お誕生日で嬉しいのは、ケーキが大手を振って食べれることです。 なんて幸せ。 とまあ、いくつになっても子供だな~って言われてます。
市松人形工房 京秀 blog | 2021.03.31 Wed 07:26
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ナヌーの出ていく時間、戻る時間。これまでとくに記録をしてみようと思ったことはないのだが、やってみようかと考えた。それで何が分かる、というものでもないだろうが、ナヌーという子の生活記録の一部になるでしょう。 本日。 ナヌーが外に出たのは深夜の午前2時55分。 戻ったのが午後2時54分。ところがヤモリを咥えて入ってきたのである。なので直ちに外に追い出す。ところが2分後には戻ってきた。ヤモリは咥えていなかった。放してきたのは...
猫たちのいる/ days | 2021.03.30 Tue 23:14
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 先日何かの本で、昔は黒猫のことを「あんこ猫」と言ってたそうです。 で、おめでたい猫だそうです。 うちのあんこもおめでたい? うちの場合、先に名前がついてたんだけどね~笑。 どんな猫が来ても「あんこ」って名前にすると決まってました。 たまたま黒猫だった、という感じ。 立派な「あんこ猫」です。
市松人形工房 京秀 blog | 2021.03.30 Tue 07:33
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ これは先週の日曜日の写真です。 車で15分ほど行くと、美味しいサンドイッチ屋さんがあります。 インスタグラムで地元の紹介で見つけたお店。 ここが美味しいんです。 で、先週の日曜ですが、雨の中買いに行きました。 ボリュームいっぱい、お野菜もふんだん。 もちろん、一食では食べ切れませんでした。 美味しいものが食べれるっって、ほんと幸せだなあ~って。 元気が一番。
市松人形工房 京秀 blog | 2021.03.28 Sun 07:41
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ どうしてそんな時間に出るのかと思わせるナヌーの外行きは午前の2時頃だったりすることもある。そうして6時前後に戻ったりする。戻って寝ている。そんなナヌーが外に出ずに8時を過ぎても今朝は室内にいた。でもやっぱり出ていきたくなることには変わりがない。戻ってもまたいつ出たくなるのかは分からない。そしてそばに来ると手を舐める。顔を舐める。ザラっとした舌で舐められることには慣れてきている。手を舐めるのも止まないような舐め方。分からないところもあるけれど...
猫たちのいる/ days | 2021.03.27 Sat 23:45
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ おサロンに行ってくると、いつも可愛いリボンをつけて帰ってきます。 何日かはつけっぱなし。 お散歩もこの状態で行くと、道で会う人に、可愛いのつけてるね~って言われます。 「僕が可愛いのではなくてリボンが可愛いの??」って顔してる。 昨日、お友達から連絡が来て 「もう猫いらないよね、、、」って。 なんでもご主人が保護したみたいだそうで。可愛い写真がついてきました。 2、3ヶ月くらいの長毛種の男の子。 ...
市松人形工房 京秀 blog | 2021.03.27 Sat 08:00
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ キッチンの方でヌックたちがなにで遊んでいるのは分かっていた。またなにかの切れ端のようなものを見つけていじったり追っかけたりしているのだろうと思っていた。ところがそばに寄って見るとちがうのだ。よく見るとちょっと尾の先の方が切れた小さなヤモリがいる。それを弄ぶようなことをヌックとヴィックがやっているのだ。そうなるとヤモリが可哀想だし、なによりも室内でそういうことをやられているこど気に入らない。ヤモリは室内に入ってきていた? なぜそこにいる...
猫たちのいる/ days | 2021.03.26 Fri 23:45
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 出ても長くて30分程度のヌックたちの外出なのだが、今日はちょっと雨の時間もあったせいで地面の湿る外に出さなかった。ナヌーは深夜の3時頃出て行って、朝の時間には戻ると思っていたが昼を過ぎても戻らない。午後戻った時には前足、後ろ足をタオルで拭いたが、雨はとうに止んでいたもののちょっとだけまだそのまま歩いたら床に足跡が残りそうな感じではあった。 今日は椅子の上で一緒に寝ている時間が長かった ...
猫たちのいる/ days | 2021.03.25 Thu 23:34
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ パイナップルを買って、台湾を応援しよう! ってことで、台湾産パイナップルを買いました。 パイナップル好きの家人の発案。 大手を振って買える~。 ご近所のスーパーでは、台湾産のパイナップルはなかなか入手できません。 台湾産パイナップルは真ん中の芯まで食べれます。 なのでオトク~。 甘酸っぱくて美味しいですよ~。
市松人形工房 京秀 blog | 2021.03.25 Thu 07:21
JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 少し調べてみたところ猫にとって草などを食べる必要は本来ないということのようなので、特に考える必要はないんでしょうね。 草を食べているヌック その辺りにいる時ヴィックは名前を呼ぶと部屋に戻ってくる ヌックの眼はブルーなのか? 生まれてからずっと一緒だしね ...
猫たちのいる/ days | 2021.03.24 Wed 23:25
全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)