[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 将棋のブログ記事をまとめ読み! 全872件の75ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

将棋

このテーマに投稿された記事:872件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/10015/
このテーマに投稿された記事
rss

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

4月29日(火祝)マルナカ杯結果その4【中学生の部】

さて、中学生の部には、研修会員3人など強い子供達が勢ぞろいしました。 注目の子供は、最近力をつけてきている川本君がベスト8まで進みました。 重藤君は、1回戦目は勝ったものの、2回戦目は昨年倉敷王将戦の全国大会で当たった子と久しぶりに対局することになりました。 昨年は勝たせてもらうことが出来ましたが、今回は倍返し?されたようです。 あとは研修会組が準決勝で植松君対三好君の対局となりました。 この2人なぜか他の大会でもよく当たりますが、今回も当たってしまいました(笑) 今回は植松君の...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.05 Mon 21:07

4月29日(火祝)マルナカ杯結果その3【小学生高学年の部】

高学年の部は予選トーナメント後は決勝トーナメントという形でした。 高学年の部にはスパイラルの黄金世代?の6年生の三段、四段の子供達が注目! 予想通り6年生の3人組が活躍しました。 1組からは順調に川井君が勝ち上がり、決勝トーナメントを懸けた一戦では善戦空しく敗退してしまいました。 2組からは4年生になったばかりの平尾君が快進撃を見せ、決勝トーナメントに進出しました。 3組では國井君が順調に勝ち上がったところ、池田君が快進撃を見せていて、決勝トーナメントをかけて対局することになりまし...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.05 Mon 18:49

4月29日(火祝)マルナカ杯結果その2【小学生低学年の部】

さて、このクラスは本大会史上初県のタイトル保持者が参加しました。 昨年も優勝候補本命でしたが、今年は間違いなく優勝候補大本命です! 2番手グループには同じくスパイラルに通う小笠君や昨年倉敷王将戦で活躍した子供でしょうか・・・ 予想通り3人とも予選通過し、決勝トーナメントへ! 1回戦ではまさかの小笠君対藤本君の対決に・・・ 小笠君はうまくいけば準優勝までの可能性はあると思っていましたが、ここで無念の敗退。 決勝戦では予想通りの対決となり、見事藤本君優勝でした! おめでとう! ...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.04 Sun 22:19

4月29日(火祝)マルナカ杯結果その1【スパイラル初3階級制覇】

当日は「四国在住者限定」の将棋大会で四国NO.1を決める大会が開催されました。 クラス分けは小学生低学年の部、高学年の部、中学生の部、小学生女子の部と分かれていました。 小学生低学年及び、女子の部はリーグ戦後決勝トーナメント、高学年、中学生はトーナメント方式です。 スパイラルからも大勢の子供達が参加してきました。 今回は小学生低学年、高学年、中学生とも大人の一般大会で県代表、タイトル挑戦者が顔をそろえ、おそらく過去最高のレベルの高さでしょう! 結果は・・・ 小学生低学年の部 優...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.03 Sat 19:21

本日で今年も3分の1が終わりました。【目標を振り返って】

さて、今年も本日でもう3分の1が終わりましたが、みんな成長しているでしょうか・・・ スパイラルは、今年最初に立てた目標に向かい順調?に推移しています。 ここで、少し振り返ろうと思います。 目標はコチラ 1番は、実はスパイラルの引っ越しでした! 何とか無事?に引っ越しが完了しました。 2番は、今も順調に計画に向けて推移中です。 3番は、入院、引っ越し等で少しバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたので取りかかりたいと考えています。 4番は、もう少々お待ち下さい。 5番は...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.02 Fri 21:14

本日で今年も3分の1が終わりました。【目標を振り返って】

さて、今年も本日でもう3分の1が終わりましたが、みんな成長しているでしょうか・・・ スパイラルは、今年最初に立てた目標に向かい順調?に推移しています。 ここで、少し振り返ろうと思います。 目標はコチラ 1番は、実はスパイラルの引っ越しでした! 何とか無事?に引っ越しが完了しました。 2番は、今も順調に計画に向けて推移中です。 3番は、入院、引っ越し等で少しバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたので取りかかりたいと考えています。 4番は、もう少々お待ち下さい。 5番は...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.02 Fri 21:14

4月27日(日)日曜リーグ結果

この日の日曜リーグには20人以上の人たちが集まってくれました! 初心者組は6人の子供達です。 有段者の方では、昨日久しぶりに負け越した藤本君がさっそく修正し見事優勝を飾りました! リーグ戦の結果は・・・ Aクラス  優勝 藤本 渚五段、県竜王 準優勝 重藤 大輝四段 Bクラス 優勝 宇都宮 耀 準優勝 弘内 雅典 ※敬称略  

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.02 Fri 20:36

4月27日(日)研修会の結果【三好君ついにCクラス!】

結果はコチラ 植松君と三好君は、以前は三好君がいつも先に昇級して植松君が追いかけて昇級という展開でしたが、今回植松君がトントン拍子で昇級し初めて三好君を追い抜いていました。 しかも2つ差をつけて・・・ そこを三好君がついに植松君に追いついて昇級しました! 2人のライバル関係はいい方向に向いているようです! いろいろ忙しいとは思いますが、C1まであと4か月のうちになりたいところ! 死に物狂いで、頑張って欲しいです!  

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.05.01 Thu 19:59

4月20日(日)加古川将棋倶楽部へ

当日は、時々お邪魔している加古川将棋倶楽部へ遠征に行ってきました。 今回のメンバーは植松くん、國井くん、藤本くん、平尾くんです。 植松くんは研修会や学校、部活等で実に何年ぶりかの遠征!國井くんは半年ちょっとぶり、藤本くんは五段でどこまで出来るか、平尾くんは三段になれるかといったところです。 申請時に藤本くんは県竜王になれたのものの総合力では、五段にはまだ早い気がするので四段で申請したいところ・・・ ですが、もしも日曜トーナメントで優勝などしてしまうと問題なので仕方なく?五段で申請、國...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.04.30 Wed 21:58

4月6日(日)しまなみ杯将棋大会へ遠征!

日程が前後しましたが、今月上旬に行われた大会へ遠征してきました。 スパイラルからは、小学生の部と中学生の部に参加してきました。 小学生の部には、國井くん、川井くん、藤本くん、小笠くんが参加しました。 全員無事予選を通過しました。 決勝トーナメントはくじ運悪く、川井くんと國井くんがいきなり対決することに・・・ 小笠くんは準々決勝で同学年の昨年の全国ベスト4と対局することになりました・・・ 昨年の時点では大きな差がありましたが、小笠君もこの1年でかなり成長しいい勝負になりました! ...

スパイラル将棋センター【香川県将棋情報】 | 2014.04.30 Wed 21:49

このテーマに記事を投稿する"

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

全872件中 741 - 750 件表示 (75/88 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!