[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 心、体、そして魂。のブログ記事をまとめ読み! 全1,709件の87ページ目 | JUGEMブログ

>
心、体、そして魂。
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

心、体、そして魂。

このテーマに投稿された記事:1709件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/3993/
心、体、そして魂。
このテーマについて
「補完・代替医療(CAM)」それは、病気よりも病気にかかっている人や患者に焦点をあて全人的な診断・治療を行うこと。生れながらにして備わっている自然治癒力や自己回復力を目覚めさせ、精神と身体のバランスを整え、免疫力を強化する。結果、生活の質を追求する。
そんな、施術をするにあたっての疑問を追求していく。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「seikoimamura」さんのブログ
その他のテーマ:「seikoimamura」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

Mad Mouse Sessions Live at Eat Red Meat on July 1st 2012、編集しました。

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  先だって7月1日、いつもお世話になっている倉吉のライヴハウスEat Red Meatにおきまして行われたライヴイベント、LiVE A。今回も私は、Mad Mouse Sessions名義で、参加させていただきました。そのDVDが先週、マダム・ちぇけらっちょさんの編集により完成いたしまして、早速ゲット。更にそれを再編集して、先ほどYouTubeに、アップさせていただきました。今回の演奏も、評判良かったみたいです。何せ今回は、プロのドラマーである田桑氏の参加がありましたからね。ベースの中原君の炸裂ブリブ...

さすらい気功家徒然草 | 2012.07.15 Sun 14:10

『中国地方のコワイ話』

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  週末は、Eat Red Meatに於きますイベント、LiVE Aにお越し頂きまして、真に有難うございました。私としては、あまり納得していません。ええ、するもんですか。演奏中いいグルーヴになってきたところで、突然マウスが動かなくなりました。え?PCが動かなくなるのってありそうだけど、何でマウスだけ動かなくなるの?しかもよりによって、本番中に・・・。慌てて復旧を試みましたけれども、効果なし。苦肉の策で、PCのキーボードだけでAbleton Liveを操作しましたが、ソフトシンセは全部死亡状...

さすらい気功家徒然草 | 2012.07.03 Tue 12:23

そのままでいいよ。

早いもので2012年も半分すぎました。高進商事さんの2012年カレンダー7月の言葉は あるがままを見るです。あるがまま。簡単そうでなかなか見れないですよね。先入観が入ったり、今までの経験が邪魔したり、期待してしまったり。「あるがまま」に尾ひれがついてしまいます「まんま」を見れないならいっそのこと目に頼らない方がいいのかしら〜なんて思いました。人間は判断するとき五感のうち視覚になんと80%も頼っているといいます。それが偏った見方のもとになるのかしら…なんてね。でもやっぱりいろんな記憶や既視感や経験を良く...

emptie(エンプティ)(大阪市中央区):アロママッサージ、デトックス、フェイシャルマッサージ | 2012.07.02 Mon 19:59

お勧め音楽療法アイテム(26) 〜 Fripp & Eno/Evening Star

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。   銀行の時の同期の弁。「ビートルズのファンがマハリシの名前を"聞いたことがある"ってのはザラだろうけど、マハリシからビートルズに入りましたってのは、世界中探しても中原だけだよな」。はい、それは否定致しません。ちょっと人様と感覚がずれているものでして。 私が大学の時にハマっていたKing Crimsonも、そのパターンかも知れませんね。実は私がKing Crimsonを知ることになったのは、このアルバムからでした。昔、『波の記譜法 - 環境音楽とは何か』という環境音楽を...

さすらい気功家徒然草 | 2012.06.28 Thu 22:49

PCのリカバリーも断捨離なり。

emptieを始めて以来二人三脚でがんばってきたPCさんが引退を迎えつつあります。営業から広報、各種事務を担ってくれてありがたかったわ〜今は後任を待つ日々。引き継ぎを控えて準備しています。もうあとひとふんばりしてもらうために先日初めてリカバリーをしてみました。リカバリー=よみがえりと訳されますが、5歳近くのけっしてスペックの高くないご年配PCにとってみたら「若返る」というよりは「立つ鳥後を濁さず」的な感じ。PCの断捨離ですね。外付けHDDにバックアップはとっていたもののやっぱり○安でもいずれ引き継ぎ(PCのデー...

emptie(エンプティ)(大阪市中央区):アロママッサージ、デトックス、フェイシャルマッサージ | 2012.06.26 Tue 15:34

・・・そして、次のイベントです。〜7月1日、IJUカフェトークショー & Mad Mouse Sessions Live at LiVE A

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  ここんとこイベント続きでありますが、来週7月1日日曜日、倉吉市内の赤瓦エリアにあります「くら用心」というスポットにおいて、田舎暮らしのサポートをコンセプトに活動をされているIJUcafeさん主催のトークショーが行われます。その中で海外の方お二人に参加いただいて「鳥取に住む」をテーマにパネルディスカッションを行うコーナーがあるのですが、そこにうちの嫁さんがパネリストで、参加することになりました。だけど嫁さんは、日本語がまだ堪能ではないということで、私も通訳で、参...

さすらい気功家徒然草 | 2012.06.25 Mon 11:34

「国際交流の集い〜南の島のインドネシア」へご来場頂きまして、真に有難うございました。

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  「国際交流の集い〜南の島のインドネシア」へご来場頂きまして、真に有難うございました。今回のイベントは、鳥取県国際交流財団さんの委嘱で行わせていただいたのですが、聞くところによると、インドネシア単独を紹介するようなこのようなイベントは、財団がかかわるイベントでは初めてなのだそうです。意外な感じもしますけれどもね。しかも県中部では、言わずもがな。私の知る限り、県中部にお住まいのインドネシアの方は、うちの嫁さんを含めて、4、5人らしいので。その大半が今回オーガ...

さすらい気功家徒然草 | 2012.06.25 Mon 10:15

小鴨神社でのライヴのミキシングが終わりました & 明日の「国際交流の集い〜南の島のインドネシア♪」のお知らせ

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  先週は小鴨神社でのライヴ、"Voice of Soil"にお出で頂きまして、真に有難うございました。一応ライヴはあのような感じで終わりましたけれども、それで終わり、というわけではないのですね。ええ、私のやることですから。むしろそれは、50%くらいですね。それからが本領発揮という。実は全部の演奏をコンピュータに取り込んでおりまして、それを家に持ち帰って延々と編集するわけです。友人に言わせると、「釣りみたいっすね」ということですが、まあそんな感じですわ。その編集が昨日終わり...

さすらい気功家徒然草 | 2012.06.22 Fri 19:01

昨日はご来場頂きまして、真に有難うございました。

JUGEMテーマ:心、体、そして魂。  昨日はご来場頂きまして、真に有難うございました。思いもかけず多くの方々にご来場頂けて、私としてもとても嬉しく思います。心配していたのは、とにかく天候ですね。西日本全域に大雨注意報が発令されていたりとか。何分「半」野外でしたので、雲行きだけは神のみぞ知るところ。降ったら降ったでそれをサウンド・エフェクトとして取り込むか、などと思ってみる反面、ご来場いただけるお客様の便を考えると、そんなのんきなことは言ってはおられない。しかし幸いにも、何とかかんとか持ちま...

さすらい気功家徒然草 | 2012.06.17 Sun 11:40

7/8 ペンジュラムプログラミングワークショップ

これまでご参加いただいた皆さんから大好評の ペンジュラム・プログラミングワークショップ、 今回リクエストを受け、久々に開催します。 ペンジュラムとはクリスタルや金属などを紐でつるしたものを振り子状に 動かして、YES/NOなどを確認するツールとして使われていますが、 実は奥が深く、いろいろな使い方ができます。 *pukalani*ではAmerican Society of Dowsers(アメリカ・ダウジング協会) によるペンジュラムのプログラミング方法を紹介しています。 ペンジュラムを使用するにあたって、実は、しっかりと プ...

pukalani | 2012.06.11 Mon 18:27

このテーマに記事を投稿する"

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!