JUGEMテーマ:着物 きもの 【袷】若竹色系 ポリエステル製 色無地 *詳細・ご購入はネットショップをご覧ください 薄いアイスグリーン、明るく爽やかなお色味 の色無地です。 手染めの丹後ちりめんのお生地、遠目から見ると、 ポリエステル素材とは分からないくらい、美しく 細かな花唐草模様の地紋が浮き上がって見えます。 穏やかな光沢感がある優しいお色の色無地、 帯合わせを変えながら、観劇やお茶会、 式典などさまざまな場面で重宝頂...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.25 Thu 19:09
JUGEMテーマ:着物 きもの 【なごや帯】外国布 更紗 創作開きなごや帯 *詳細・ご購入はネットショップをご覧ください さまざまな更紗の外国布が切り嵌めされた創作帯です。 明るい赤みの臙脂色がメインの更紗と、青がベースの更紗を 交互に接ぎ合わせ、異なる印象のコントラストが楽しめるような 作りになっています。 赤系を基調にした小花などの更紗文様や、黒と生成りのコントラスト のはっきりとした文様はエネルギッシュな印象、 青ベースの文様には明るい灰みの緑色が使われ モダンな印象をプラ...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.24 Wed 18:33
JUGEMテーマ:着物 きもの 【袷羽織】樺色 様々な地紋に十字絣刺繍の羽織 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 樺色、赤みのある橙色、といったお色で、 樺桜の樹皮の色が由来となった色名です。 樺桜は「樺」とよばれることもあり、山桜の仲間では なく、白樺などの仲間だそうです。 温かみのある橙と茶色が交わったようなお色。 そこに様々な地紋と十字絣の刺繍が施された羽織です。 地紋は菱、亀甲、市松、四角、網代など 代表的な伝統柄で、細かく十字絣と針穴のような 刺繍、コーティング...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.24 Wed 18:20
JUGEMテーマ:着物 きもの 【袷】モノトーン系 万筋 江戸小紋 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい モノトーンの江戸小紋万筋に合わせたのは 黒地の塩瀬帯。 モノトーン調の中にシンプルなカラフル刺繍が とても映えて愛らしい、そんな組み合わせです。 万筋の凜とした雰囲気を和らげてくれています。 【なごや帯】工芸キモノ 野口謹製 黒地 遊具刺繍 塩瀬なごや帯 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 京都にて270年以上続く老舗...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.24 Wed 17:36
JUGEMテーマ:着物 きもの 【なごや帯】インドネシア 金モール紋織 開きなごや帯 *詳細・ご購入はネットショップをご覧ください インドネシアの伝統的な紋織の古布で作られた開きなごや帯です。 帯としても布自体のファンも多い、インドネシア・スマトラ島の リマールと呼ばれる高貴な方のための織地。 数々のディテールが垣間見える魅力的な帯です。 コレクターズアイテムのような帯、 織地自体、今はもう生産されて...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.23 Tue 23:11
JUGEMテーマ:着物 きもの 【なごや帯】 ブルー×ブラウン系 インド更紗 開きなごや帯 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 様々な文様のインド更紗を切りばめした創作帯、 暖色系と寒色系のコントラストがお洒落です。 マットな質感がほっこりと味わい深く、 特に紬がお好きな方に愛でて頂ける帯ではないでしょうか。 どの模様も素敵ですがお太鼓を作った際には どれかは隠れてしまいます。 &nbs...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.23 Tue 15:45
JUGEMテーマ:着物 きもの 昨年の春🌸 知人のMさんのお子さんが#入学式 を迎えられたので、 #出張着付け に行かせて頂いてました🏠 当時、マスク着用&入室時に手指のアルコール消毒を行い、 細心の注意を払って着付けをさせて頂いたのを思い出します。 さて、レンタルされた明るいクリーム色の#訪問着 には、 水色の#帯揚げ がセットされていたのですが、Mさんの雰囲気には 赤みがある色の方がお似合いだったので、...
着物が体になじむまで・・・ | 2021.02.23 Tue 11:16
JUGEMテーマ:着物 きもの 【振袖】深緋色 宝箱に梅柄 アンティーク振袖コーディネートセット *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 深緋色(こきひいろ)の地色に宝箱と梅の お柄のアンティークのお振袖です。 柄も刺繍も金駒刺繍も、豪華さ、ダイナミックさ、 そして繊細さ、と時代ならではの素敵な要素が たくさん詰まったお振袖です。 成人式やご結婚式など晴れやかな場面では 何とも素敵に彩ってくれることでしょう。 合わせている帯は扇に向かい鶴のお柄の丸帯です。 吉祥の象徴、...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.22 Mon 19:21
JUGEMテーマ:着物 きもの 【袷】薄草色市松柄 大島紬 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 大島紬のご紹介です。 少しくすみがかった落ち着きのある薄い草色、 その色の細かい市松と、上前と袖に大きな市松と。 裾暈かしも施されています。 モダンでスタイリッシュな雰囲気、大島紬としては 珍しい柄ゆきと色合いではないでしょうか。 大島特有のさらりとして気持ちよい生地感、 柄付けとしましては附け下げになるかと思いますが、 お普段のお出かけから洒落着としても幅広く 楽しんで頂きた...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.22 Mon 18:43
JUGEMテーマ:着物 きもの 【袷】黒檀色 横段絣柄 紬 *詳細・ご購入はネットショップをご覧下さい 黒檀色に横段絣柄の紬です。 地色の黒檀色はこっくりと、深みのあるお色で、 濃い赤茶のようなお色です。 横段はカラフルに、赤・黄・水色の組み合わせ。 地色を明るくするアクセントカラーとなっております。 また、鳥や矢羽根などの絣柄にもこの色使いで、 どこか親しみやすい、カジュアル紬として楽しめる 一枚ではないでしょうか。 また逆に、洒落袋帯を合わせて、きちんとお出かけ スタイルにし...
ちぇらうなぼるた雑記帳 | 2021.02.21 Sun 17:43
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)