[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
スチールワイヤーシェルフ(メタルラック、ルミナスラック、ホームエレクターなど)はそのメタルメタル&アミアミしたデザインがどうも・・・という人も多いと思いますが、そうでなくても棚板がフラットでないのが使いにくいという問題もあります。小物が隙間から落ちてしまったり、引っ掛かったり、本やCDなどが立てられなかったりという問題ですね。そういう問題を解決するために、各主要メーカーには、専用の棚板用シートが用意されていることが多く、例えばルミナスラックの棚板用リバーシブル木板シートなどは見た目も使い勝手も...
収納教える.コム | 2012.06.20 Wed 15:47
いま自分が所有しているスチールワイヤーラックがどこのメーカーのものか分からず、そのため市販のオプションパーツが使えるのかどうか分からないということがあります。メーカー品であればブランドのロゴが入っていることが一般的ですが、一応、そのへんをおさらいしておきましょう。メタルラック(アイリスオーヤマ) Metal Rackの青いロゴマークが棚板側面にあり、ポールとのジョイント部(棚板の角部)にハートマークのようなアイリスオーヤマのロゴマークが入っています。廉価版であるSE-918のような商品の場合はMetal Rackやア...
収納教える.コム | 2012.06.18 Mon 19:56
ホームセンター大手のDCMホールディングス(カーマ、ダイキ、ホーマック)がPBのスチールワイヤーシェルフにルミナスラック(ドウシシャ)を採用していたり、コーナンが自社PBであるLIFELEXのスチールワイヤーシェルフに同じくドウシシャ製品を採用している(と思われる)など、ホームセンターでは独自でスチールワイヤーシェルフを企画・販売する傾向が少なくなる一方で、大手メーカー品を採用する傾向が強くなってきていますが、ニトリは基本的に自社で企画から販売まですることでコストを下げることをモットーとしているためか、ど...
収納教える.コム | 2012.06.18 Mon 14:23
関西圏以外ではあまり馴染みがないと思いますが、関西圏ではホームセンターと言えばコーナンというくらい、関西人には馴染みがあるお店です。首都圏の方はホームセンターと言えばDIYのイメージが強いと思いますが、関西圏の人の場合は「ホームセンター=バッタ屋」と思っている人が多く(輸入品のワケの分からない生活用品等を置いていることが多かったため)、実際、コーナンはバッタ屋的なイメージも強いんですが、あえて首都圏のホームセンターで言えばカインズに近い感じですかね。そんなコーナンにはプライベートブランドがありま...
収納教える.コム | 2012.06.15 Fri 12:06
昨今、Amazonや楽天市場などでよく売れている山善(YAMAZEN)のメタルシェルフ 。ちなみに今までのところではちょっと省略してメタルシェルフSRシリーズだけ取り上げてきましたが、「IJR-」で始まる品番の廉価版のようなものもあります。違いは棚板の枚数が違うのと、「IJR-」品番はサイズラインナップが少ないということです。山善のメタルシェルフの場合は、ケーヨーD2に行ってもらえばオプションパーツが置いてあると思います。ですので基本的にはそちらをご利用ください。(ネットでは一切取り扱っていません)また、サイズに依存...
収納教える.コム | 2012.06.14 Thu 23:17
ホームエレクターはこの手のシェルフの中でもっとも細部にまでこだわりのある究極の逸品ですので、そもそも他社製品はバッタモノとしか思えない人もいらっしゃるでしょう。そんな方にとっては他社製品のバッタモノのオプションパーツを取り付けられるかどうかなんてまったく意味のない話ですが、お恥ずかしながら私の場合はメタルラックの回転トレー (現在のものとは仕様が異なる)やルミナスラックのペン立て(廃番)をホームエレクターに取り付けて使用しています。私の場合、ホームエレクターを使って10数年になりますが、ポストは...
収納教える.コム | 2012.06.14 Thu 22:22
「徹底比較☆スチールワイヤーシェルフ」を作成した2004年当時は本家「エレクター」と、既にこの手の商品の代名詞となっていた「メタルラック」に対し、市場シェアこそ高かったもののブランドしてはちょっと弱かった「ルミナスラック」が、ここまで地位を高めるとはちょっと予想外でした。最近ではこの手の商品のことを「ルミナス」と言う人までいるくらいですからね。それほど、定着してきた感がありますし、おそらく、市場シェアは単独1位になったんじゃないでしょうか?(あくまで旧・収納マン予測)個人的にも、「御三家の中でどれ...
収納教える.コム | 2012.06.14 Thu 11:22
「メタルラック」というのはアイリスオーヤマの登録商標で、こういう形状をした商品の通称は「スチールワイヤーシェルフ」と呼ぶのが正しいのですが(御三家メーカーに確認済み)、それでも「メタルラック」が通称と思われているほどブランド名が認知されているというのが現状です。絆創膏→バンドエイド、ステープラー→ホッチキス、密閉容器→タッパーウェア、宅配便→宅急便・・・のようなものですねそれはさておき、アイリスオーヤマのメタルラック の互換性についてお伝えする前に、大事なことを説明しておかなくてはなりません。これ...
収納教える.コム | 2012.06.13 Wed 23:30
かなり大雑把な表現ですが、棚板などサイズに依存するパーツやポール延長用のジョイントパーツなどを除いては基本的に各社間で使用することのできるパーツが多いです。だいたい、互換性があると言って良いでしょう。たとえば、もっともオプションパーツが豊富なルミナスラックφ25mmのパーツ一覧を見ながら検証していきたいと思いますが、一般的に他社製品と互換性が低いと思われるのは(LIFELEXのぞく)、棚板系(コの字バー、ワイヤーバー含む)、ADDテンション(つっぱり)延長用ポール、ジョイント(延長用・分割用)、ディバイダ、...
収納教える.コム | 2012.06.13 Wed 18:52
スチールワイヤーシェルフの互換性(2)でもお伝えした通り、基本的にサイズさえ合えば、異なるメーカーのポールと棚板を組み合わせることは可能です。しかし実際のところ、例えば幅900×450mmを目安に各社の棚板のサイズを比較すると、 メタルラック(アイリスオーヤマ)は910×460 ルミナスラック(ドウシシャ)は915×460 ホームエレクター(エレクター)は900×450 メタルシェルフSR(山善・YAMAZEN)は910×460 LIFELEX(コーナン)は915×460 スチールシェルフCMS(ニトリ)は910×460・・・となっており、ドウシシャとコーナ...
収納教える.コム | 2012.06.13 Wed 18:15
全1000件中 681 - 690 件表示 (69/100 ページ)