[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:成功の秘訣 今日は日曜日で休みの人は外出された方もいらっしゃるでしょう。 外出は何かの目的があるはずです。 さて目的の場所は気に入ったでしょうか? 何が気に入りましたか? 何か特徴はありましたか? 気に入ったとしたら何が気に入ったのかはっきり認識しましたか? していないと思います。当然です。感覚的で結構でしょう。 ところが営業職の人たちにとって、気に入ったり印象に残ることを 鮮明に認識することはとても大事なことです。 なぜなら気に入った点や印象に残ったことは新規訪問時など...
My First JUGEM | 2016.03.06 Sun 16:30
JUGEMテーマ:成功の秘訣 「現在は過去の集積」とは親鸞聖人の言葉です。 我々最大のミッションは、人生においても人生を全うする ための手段であるビジネスにおいても将来につなぐことです。 将来に繋ぐためにはより良い状態で繋ぐべきです。 現状のままで引き継いでしまうと将来も現状のままになってしまいます。 否、環境は変化します。変化についていけなければ後退することに なってしまいます。 最悪の場合、人生はともかくビジネスは存在しないかもしれません。 子々孫々、ご先祖様に対し申し開きが...
My First JUGEM | 2016.03.01 Tue 17:21
JUGEMテーマ:成功の秘訣 マネジメントという言葉はすっかり日本語化しています。 ところでその意味はどのように解釈されているでしょう? 多くの人は「管理」というように解釈しています。 では「管理」とはどのようなことでしょう。 ビジネス社会では「チェック」という意味合いが強いようです。 チェック機能はもちろんあります。しかしチェックだけでは マネジメントとは言えません。 チェックし、評価し、分析して改善を図ることがマネジメントといえます。 成果は行動しなければ得られません。 し...
My First JUGEM | 2016.02.23 Tue 09:29
JUGEMテーマ:成功の秘訣 ということで、X-Power第7話を紹介... というのはうっそピョーンです。 なぜなら、私はMr.Xのファンであり、 Xの教えを広めていくことで黄金の国 ジパングの実現にたどり着くと考えて いるからです。 だから、マインドセットだけを自分の 備忘録としてもブログに残していきた いっす。(単なる自分のためかも) さてと、 X-...シリーズはとにかく、いい 教材が多いのは間違いない。そして、 なんだかいけそうな気がスルー。 …という感じで、早速、一番大事なスキル だと私が考え...
黄金の国ジパングを目指して。 | 2016.02.23 Tue 00:21
JUGEMテーマ:成功の秘訣 いろいろ考えることは大事です。 では、考えたらどうするかで道の開け方が大きく異なります。 考えて、さらに深く考えたりすることが良さそうに見えますが 道は決して開けません。このタイプの人は意外と多いものです。 考えたら即実行してみることです。実行しながらダメな点を 改善すればよいことです。 実行しない人に成功はありません。 しかも継続することです。継続することはすなわち習慣になる ということにほかなりません。 習慣になると苦痛を感じなくなり実力に変換...
My First JUGEM | 2016.02.20 Sat 16:55
JUGEMテーマ:成功の秘訣 マネジメントを機能させるために評価とフィードバック という段階があります。 行動の良し悪しを評価し、伝え、どうすべきかを話し合う 段階です。 一般的に評価は期末、年末にまとめて行うことが通例になって います。特に昇給、昇格などを伴う人事評価においてはその 傾向が強いようです。 しかし、日常の行動を時間が経過してから評価したりフィード バックしてもあまり効果はありません。やらないよりはまし、 といった程度です。 行動の直後に評価しフィードバックする...
My First JUGEM | 2016.02.10 Wed 09:39
JUGEMテーマ:成功の秘訣 成功するための秘訣は強いて挙げれば、実行してみる、継続 してみる、ぐらいでしょうか? 様々な知識は豊富なのに勉強ばかりしていて少しも効果が出て いない人を見かけます。実行しない人です。完璧を求めるが故に 実行しかねている人です。 行動しない限り成果が得られることは決してありません。 三日坊主という言葉がありますが、一日や二日、三日程度やって みただけでも成功はしません。継続が欠かせません。継続しながら 十分でない点を改良することが大事です。 この継...
My First JUGEM | 2016.02.08 Mon 08:57
JUGEMテーマ:成功の秘訣 営業の仕事は説明したり説得したりすることで、話すことだと いう印象が強いのではないでしょうか。 作れば売れた時代は話すことでうまく運びました。 プッシュ、プッシュの時代でした。 しかし現代はあらゆるものがそろっていてプッシュしても なかなか成約には至りません。したがって話すだけではダメな 時代です。話すことはむしろ毛嫌いされかねません。 今はプルまたはスイッチングの時代です。 話すのではなく見込み客の話を聞く、聴く、訊く時代です。 聞く、聴く、訊く...
My First JUGEM | 2016.02.05 Fri 14:50
JUGEMテーマ:成功の秘訣 日本プロ野球がキャンプインしました。練習の日々です。 キャンプだけでなく、レギュラーシーズン中も毎日練習しています。 プロ野球は年間144試合もありますが、他の競技では年間2〜3 試合の場合もあります。しかし練習は毎日欠かしません。 ではビジネスマンは毎日練習しているでしょうか? ビジネスマンの練習とは本を読んだり研修に参加したりOJTだったり します。 毎日欠かさず本を読む人は大勢でしょうが、毎日がOJTだったり研修を 受講したりしている人はいませ...
My First JUGEM | 2016.02.03 Wed 08:53
JUGEMテーマ:成功の秘訣 我社は顧客満足度NO1を達成、といったふれこみを 耳目にすることがあります。 では誰がNO1に認定したのでしょう? ” 我社 ” によるアンケートの結果です。 アンケートですから質問に答えることです。 質問の内容によっていかようにでもなります。 NO1になれるような質問項目を作れば実現します。 このような顧客満足度は一面的にとらえた顧客満足度です。 自社に対するアンケートで得られた顧客満足度は顧客の期待に 対する企業の対応で、顧客満足の必要条件と言...
My First JUGEM | 2016.02.01 Mon 07:10
全1000件中 171 - 180 件表示 (18/100 ページ)