[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
8月30日、無事「One Fukushima D」 第1回トークセッションを開催することができました(#^^#) ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! 宮崎恵美さんのお話しに惹き込まれて、あっという間の2時間でした。 臨月の時に仙台で東日本大震災に。 子育てをしていて「母親の孤独」を身を持って感じられて。 そして2番目の子を亡くされ、3番目の子が生まれて。 その間、辛い想いや理不尽な場面に遭遇しながらも、 ...
デシャバリの会〜まちづくりとつながりの場 | 2019.09.08 Sun 00:10
人事・総務Gの河田です☆ ルミナス保育園では、 子どもたちが自分の好きなことや得意なことに気づいて 将来につなげていってほしいとの思いから、 「好きをみつけられる」プチ・キャリア教育を定期的に行っています。 『お仕事DO』という、お仕事見学やお話会もそのひとつ。 今回のお話会は、子ども達も大好きな電車の運転士の先生です! 東京臨海高速鉄道りんかい線の運転士を10年ご経験され、 現在は運輸指令室でご勤務されている笹川さんにお話しを伺います☆彡 ...
ルミ子とナス坊。時どき、オルちゃん | 2019.09.06 Fri 16:28
JUGEMテーマ:子育て情報 8/22はぐカフェ中止のお知らせです。 本日の内川スポーツ広場での「はぐカフェ」は大雨が予想されるため中止とさせていただきます。 楽しみにされていた方には大変申し訳ありません<(_ _)> 次回、子育て塾(9/19)はぐカフェ(10/24)でお待ちしております♪
NPO法人 子育て支援はぐはぐ そのままでいいよ | 2019.08.22 Thu 06:07
JUGEMテーマ:子育て情報 8月および9月の定例行事のご案内です♪ どうぞお気軽にお越しください💕 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥ 🍒 はぐカフェ 夏休みスペシャル 🍒 日時 8月22日(木) 10:00〜11:30 場所 内川スポーツ広場 レストハウス 内容 お茶を飲みながらおしゃべりを楽しみます♪ 今回は水遊びもできますので、お子様のお着替えを...
NPO法人 子育て支援はぐはぐ そのままでいいよ | 2019.08.12 Mon 09:49
柏の葉Tサイトで毎月開催されてる「sen to sen」の一周年記念イベント 「fringe〜sen to sen〜」に出店させて頂きます! *** 2019年8月25日(日)、26日(月) 10:00〜16:00 fringe 〜Sen to Sen〜 柏の葉T-SITE初となる公募によるマーケットイベントFringe。 毎月開催して好評いただいているSen to Senの姉妹イベントとして 8月はSen to Senと同時開催いたします。 出店者様も全店、T-SITEのイベント出店は初めて...
おてんとさま | 2019.08.09 Fri 21:34
育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷくほっぺの母(@ky0nzi)きょうこです。 長女(ぷっぷく)がハマっている 「すみっコぐらし」 学校でも一番人気みたい。 すみっコぐらし おやすみベッド ってのをコンビニで見つけて、お土産に買ったんです。 娘が大喜びしたので、箱買いしました笑 一ヵ月に1個ごほうびでプレゼントです。 それを励みに日々頑張ってくれています。 どうせ毎月1個買うなら、被る恐れ...
育児ブログぷっぷくほっぺ | 2019.07.25 Thu 23:34
育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ! ぷっぷく ほっぺ の母(@ky0nzi)きょうこです。 月一恒例の姉妹会をしてきましたー! 子どもたちが寝返りやらつかまり立ちを始めたので、こういう場所に行けるのは最後じゃないかな…? ということで めちゃ奮発してw 虎ノ門ヒルズ内 Andazでアフタヌーンティーです! 最初に言っちゃう。 最高。 ではでは詳しく書いていきます。 今回チョイスしたのは4時間滞在...
育児ブログぷっぷくほっぺ | 2019.07.24 Wed 00:22
木のおもちゃユーロバスの移動木育広場 木はいいなぁを、泉パークタウンタピオで行いましたの報告いたします。 イベント名 移動木育広場 木はいいなぁ 場所 泉パークタウン タピオ ノースコート 玩具数 グッド・トイ/シュピールグート認定玩具約50点 宮城県産間伐材 ひっつきむしの切り株/おままごとプレイスタンド/スロープツリー ログハウスキット 参加方法 ...
仙台の木のおもちゃのお店 eurobus ユーロバスのブログ | 2019.07.22 Mon 18:45
JUGEMテーマ:子育て情報 孔雀の剣 airi 5才 あるとき、天から降ってきたイメージを落書き帳に書き留める。(写真右下) 孔雀の羽でできた剣のイメージを完成させるため、動物園で落書き帳に孔雀を写生に行く。(写真左下) 20号の大きなキャンバスに美しい剣を描いた。(写真上) モンテッソーリを実践したいと思ったのは、長女が知的障害になったときである。 全く、成長の手段を見つけられなかったのだが、ちょうど保育園でモンテッソーリの資格(AMI)をとっていた先生に出会...
小さなイリナの家便り | 2019.07.21 Sun 10:57
JUGEMテーマ:子育て情報 以前はこどもちゃれんじぽけっとEnglishについて書いていましたが、娘が成長してほっぷEnglishを受講する事になりました。 感想を書くつもりでのびのびになってしまっていたのですが、さらっと教材等ご紹介します。 ずっと書いていなかったので3ヶ月分の教材まとめてになってしまいましたが… まずぽけっとEnglishとほっぷEnglish、どこが違うのか気になる所だと思います。 簡単に言うと、あくまで個人的な感想ですがぽけ...
ちゃぶる。〜妊娠育児のあれこれ〜 | 2019.07.19 Fri 22:41
全1000件中 101 - 110 件表示 (11/100 ページ)