[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
「都市にくらしていても、子どもたちには自然の中でのびのびと育ってほしい」 そんな思いで、“〜都市の中で自然に学ぶ〜「ふくるる森のようちえん」”を開園しました。 http://morinogakkou.jugem.jp/?eid=477 集合場所には開園を祝うように、 ガクアジサイの薄いピンクの花が咲いています。 ドングリなどを拾いながら目的地まで歩いていきます。 これから、プログラムが始まります。 まずは、五感を使うことを体で覚えます。 「葉...
NPO法人 森の学校 since1993 school of forest | 2015.05.30 Sat 08:16
今回の授業は、「自然かんさつ」と「田植えたいけん」、「ふりかえり」です。 「自然かんさつ」では、 田んぼの一角につくった“生きもの田んぼ”も人気スポットのひとつ。 何やら動くものを見つけたようです。 シュレーゲルアオガエルの卵塊もあります。 「田植えたいけん」では、 20cm程に育ったもち米の苗を植えていきます。 田んぼの泥の感触を楽しみながら植えていきます。 「...
NPO法人 森の学校 since1993 school of forest | 2015.05.28 Thu 15:19
当日の朝、雲ひとつない青空が広がっています。 トンビが風を受けて、ゆっくりと大きな輪を描きながら、 徐々に上空へと昇っています。 この地域は仁江と呼ばれ、 京都市内から電車で40〜50分位のところです。 静かな里山の一角の田んぼをお借りして、 毎年開校しています。 この里山に吹く風は、 様々な草花の種子や花粉なども運びます。 「命をつなぐ」大切な役割も果たしている風です。 花にはチョウや昆虫たちが集まり、蜜を集めています。 花は蜜...
NPO法人 森の学校 since1993 school of forest | 2015.05.28 Thu 15:17
部屋の中で冬を越したトマトの苗に花が咲きました。 直径1センチ足らずの小さな花です。 清々しい黄色の5枚の花弁の中央には円錐形の おしべの集まりがあります。めしべはこの奥にあります。 トマトの花は自分でも受粉出来るのですが、より確実に する為には手で軽くポンポンと叩いてあげるか、 暖かくなったら外に出して虫たちの力を借りるのも良い かなと思っています。 小さなわき芽なども取りながら元気に育てたいと 思っています。
NPO法人 森の学校 since1993 school of forest | 2015.02.18 Wed 19:38
今日は風も無く、穏やかな一日でした。 近くの公園へ出かけてみました。 まず、公園の入口近くで桜の花芽を見つけました。 公園事務所の一角では、 雪除けの優しい心配りのある福寿草を見つけました。 那珂川町にある森の学校の校庭にも毎年咲いているので 今年ももう咲き始めているかもしれません。 この学校の福寿草のそばには 美しい黄緑色のヤマカマス(ウスタビガの繭)が 付いた梅の木があるのを思い出しました。 ...
NPO法人 森の学校 since1993 school of forest | 2015.02.18 Wed 19:37
会社の人に連れられて、何度か釣りに参加したお父ちゃん。どうやらはまったようです。道具も少ないし、何より知識と経験がない完全なる初心者ですが釣り、楽しかったらしく、長男クンを連れて行ってあげたい!という気持ちが沸いたようです。先日お天気が良かったので、長男クンを連れて2人で釣りに行きましたよ。こんなところで釣っていたようです・・・キャ〜怖い。写真を見てビックリです。もっと、こう、柵とかあると思っていたので。フラフラしたりつまづいたり、強風にあおられたりして落ちそうです!!これって、ライフジャケッ...
育児日和 | 2011.11.28 Mon 02:47
しめ縄づくりの体験をしてきました。見本が3パターンくらいあって、好きなものを選ぶんですが、4歳の長男クン、初めての体験なので、わっかになってるだけの、1番簡単そうなやつにしました。束ねた藁を3分割して、1つはまだ使わないのでよけておき、あとの2つをそれぞれねじりながら、交差していきました。端までいったら、さっきとっておいた残りの部分をくりくりねじりながらさっきの交差の溝にはめるように巻いていき・・・真剣にやっていましたよ。難しいかな?と思ったけど、なかなかうまいもんでした。丸くして、ぴょんぴ...
育児日和 | 2011.11.28 Mon 02:31
先日、実家のお庭でお芋掘りをしました。 午前中にお芋堀をして、それからお昼ごはんはBBQ。 私がこどもの頃からかわらない、我が家の秋の恒例行事です。芋掘りしてると、ミミズが出てきます・・・あ〜怖い。大嫌いです。今は見るのも取り肌ものなんですが、こどもの頃はミミズ集めてたんですよ!ザリガニとりのエサにするために、ミミズをとって、ちぎって糸にくくりつける。それを木の枝からたらして、ザリガニを釣ってたんです。こどもって、残酷ですね。まあそれも自然体験としておきましょう。今年は、普通のさつま芋と紫のさつま...
育児日和 | 2011.11.28 Mon 02:01
今日はちょっと肌寒くて、長袖でもちょうど良いくらいでしたね。一気に秋モードになって、寒い寒い冬が来るんでしょうか。寒いのは大嫌いです・・・朝から出身小学校の運動会をチラリとのぞいてきました。私が通っていた頃は、1学年3クラスだったんですが、今は1クラスしかありません。更には数年後に、近隣の小学校と合併するとかしないとか・・・人数が少ないと、応援合戦なんかも、やっぱりちょっと寂しいですね。どの競技もなんとかやってますが、すぐに終わってしまうし。マンモスもなんですが、やっぱり3クラスくらいは欲しい...
育児日和 | 2011.11.28 Mon 01:40
全49件中 41 - 49 件表示 (5/5 ページ)