[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 我が子の家庭学習(小学生)のブログ記事をまとめ読み! 全25件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
我が子の家庭学習(小学生)
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

我が子の家庭学習(小学生)

このテーマに投稿された記事:25件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c132/25592/
我が子の家庭学習(小学生)
このテーマについて
「うちの子はこうしています」っていう、我が子(小学1年生〜小学6年生)の家庭学習についてブログ記事を書かれた方は、こちらのテーマを使って下さいね。小学生の家庭学習の参考になる記事が集まるテーマになったらいいなと思っています。(業者の方はご遠慮いただきたいという本音。。。)
このテーマの作成者
作者のブログへ:「valentia72」さんのブログ
その他のテーマ:「valentia72」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3 >

小学生1年でもアプリ学習は可能?シンクシンクなど取り組みやすい

小学生1年生でアプリ学習は可能?   小学生1年生でアプリ学習は可能かと疑問に思うこともありますね。 確かに、学習習慣をつけることからスタートするのが1年生であり、 例えばスタディアプリのような講義形式は年代的にも厳しい部分もあります。   しかし、最近ではもっと直感的に楽しみながら学べるアプリも 増えてきました。多数あっても迷ってしまう為、今回は代表的な シンクシンクを中心に小学1年生などの低学年でも可能な アプリ学習について取り上げます。   シンクシ...

小学生の家庭学習 | 2019.03.20 Wed 11:06

小学生の勉強時間はどれくらい?

小学生の勉強時間   小学生の勉強時間は何時間くらいかとても気になる所ですよね。 できる子はどのくらい行っているかと目安が知りたい所です。   中学受験世代になれば情報交換も活発になり、 目安もいくらでも出てきます。では、小学1年生や2年生などの 低学年はどうでしょうか。今回、低学年の勉強時間に スポットを当ててみます。   小学1年や2年は習慣化が大事   小学生1年や2年でまず大事な事は習慣化です。これは 上級生になっても当然、生きてくることで...

小学生の家庭学習 | 2019.03.18 Mon 20:56

どんぐりとの出会い2

書きっぱなしで忘れていた「どんぐりとの出会い」の続きです。   クジラの弟のキリンが産まれて数か月経った頃、旦那さんの会社からお祝いに「七田式で天才になる!」みたいな名前の本が送られてきました   ドッツ。フラッシュカード。IQ200の天才児。以前にも書きましたが、私にはすごく年の離れた兄弟がおり、弟も似たようなことを色々やらされていたけれど、何かの為になったようには全く思えませんでした。「親の本気度の問題なのかね。IQ200で大人になったらどんないいことがあるのかね」と思いながら...

ももしき家のどんぐりブログ | 2018.07.26 Thu 21:27

どんぐりに続く道

去年の年明け早々、どんぐり倶楽部へ辿り着きました。そこからどんどんどこどこ検索に検索を重ねて「どんぐりを知っていて、取り組んでいる人は沢山いる」「かなり有名だと書いてる人もいる」「クジラは来年小学生だけど、中学受験がやたらヒートアップしており、子供の学習に熱心な親が(おそらく)多い東京23区に住んでいるのだから、クラスの1割程度はどんぐり問題に取り組んでいたりするのではないか。30人としても3人。いそうではないか!」勝手にそのように判断していました。 「どんぐりが広く知れ渡っているのであれば、宿題...

ももしき家のどんぐりブログ | 2018.06.29 Fri 23:33

小学3年生の息子の習い事と、お友達の習い事。

  あじさいが綺麗な季節になりました。   6月。   3年生になって、2ヶ月が経ちました。 やっぱり、3年生になると、今まで以上に授業についていけているか心配になりますね。。。   息子は小さい頃は、ポピーとチャレンジの2つをしていましたが、2年生に上がる時にチャレンジ1本に絞り…それからずっと、チャレンジは続けています。   2年生になってからは平日の放課後にお友達と遊ぶことが多くなり、なかなかチャンレンジに取り組めなくなりましたが、長期休暇でな...

*ゆうぞら* | 2018.06.04 Mon 14:29

ひっ算のテストで1学期に0点を取った小2息子のその後と、掛け算…

以前、息子が1学期に「ひっ算」で0点を取ったことを書きましたが…   → 1学期に「ひっ算」で0点を取り学校から電話があった小2息子。2学期はどうだろうか・・・     その後、自宅学習は特に強化しなかったのですが、そのうちに仕組みが分かってきたみたいで、今はなんとかスラスラと解けるようになっています。   そして掛け算が始まって、もう8の段を習っているようですが…     息子、掛け算はバッチリ!!結構スラスラ言えます。 習う前から、...

*ゆうぞら* | 2017.11.08 Wed 14:54

小学2年生になっての、うちの息子の家庭学習と習い事について・・・

先日から、習っている英会話のテキストが、この青いのになりました。 OXFORD出版社の「Let's Go」の3冊目。 そしてCDを毎日聴いていますが・・・急に話すスピードが速くなっててびっくり!!

*ゆうぞら* | 2017.06.16 Fri 11:08

チャレンジとポピーのその後。結局ポピーは退会してしまいました・・・

うちの小学1年生の息子、以前ブログで、ポピーとチャレンジの両方をしていると書きましたが・・・ → ポピーとチャレンジを数年間やってみて。自宅学習どちらがいい?息子の場合・・・ 当初書いていた通り、小学2年生からはチャレンジだけに絞ることに決定し、先日ポピーに退会(休会)の連絡をしました。 若干引き留められるかな〜と心配しながら電話しましたが、そんなことは全くなく、すんなり止めてくれることになりました。 一安心。 夏休み後の状況ですが、9月から漢字の書き取りの宿題が増え、そのほかに自宅学習...

*ゆうぞら* | 2017.02.02 Thu 14:23

息子の英会話グループレッスンでリスニングに差が出て来ていると言われた、その後・・・

先月のレッスンの時に、6人全員の保護者がいる前で「最近リスニングに差が出て来ているので、1日3分でもいいので必ずCDを聞いて下さい」と言われたと書きましたが・・・ → 息子7歳の英会話のグループレッスン、リスニングに差が出てきていることが発覚! 息子のリスニングの10月の成績は・・・5段階評価の「5」でした。 毎日眠る前の少しの時間に聞いたり歌ったりしていましたが、「5」を頂いているってことはそれなりに成果が出ていて、そのような聴き方でも大丈夫ってことですね! これで安心して続けることができます♪ よか...

*ゆうぞら* | 2016.11.10 Thu 08:32

息子7歳の英会話のグループレッスン、リスニングに差が出てきていることが発覚!

以前、息子の英会話スクールではOXFORD出版社の「Let's Go」というStudent bookを使用していて、その「Let's Go」にはCDが付属していて、スクールの先生からは毎日3分でもいいから聴くようにと指導されていることを書きましたが・・・ → 息子7歳の英会話スクールでは毎日3分だけでも教材CDを聴くようにと・・・ 先日の英会話レッスンの日に、子どもたちがレッスン中に、迎えに来ていたお母さんたちにスクールのスタッフ(というか責任者)の方から「以前はそうなかったけれど、最近、リスニングに差が出てきているので、や...

*ゆうぞら* | 2016.10.29 Sat 22:57

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3 >

全25件中 11 - 20 件表示 (2/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!