JUGEMテーマ:英語育児♪ ★準2級CBT★ 得点51点 (満点75点 合格点45点) 語彙、熟語、文法 60% 読解 50% リスニング 83% 作文 80% まず思ったこと。 すべてを40分で終えて出てきたのでリスニングだけで点を取ったのかと思いましたが、いい点数ではないにしても全体で点数をちょこちょこ稼いでいてよかったです。意外にリスニングでも間違っているようです。 リスニングの第1部は満点でしたが、第2部第3部、ちょこちょこ間違いがありました。 作文は5問中4問正解。 並べ替えは好きだったよう...
2 Little Monkeys ぴゅえるのきまぐれ英語育児 | 2015.02.14 Sat 20:14
娘は早かった話すのが早かったので、1歳半には大人の私も顔負けの日本語の会話をし、3歳2ヶ月には今の息子よりももっともっと日本語も英語もストレスなく話していたし、3歳3ヶ月にはDWEのグリーンCapもパスしてました。 息子は、マイペース、というより、私が息子との向き合い方や取り組みに手を抜いてきただけなんですが、3歳になってようやく少しだけ気合いを入れて英語を息子の生活環境の中にも取り入れて見ました。 気合いが入ったのは私だけで、息子はそんなことは全く知りません。 ただ、私が真面目にコツコツやると本...
2 Little Monkeys ぴゅえるのきまぐれ英語育児 | 2014.11.08 Sat 12:04
JUGEMテーマ:英語育児♪ 娘3歳になりました。 息子は1歳半。 毎日行き帰りの車中でDWEのCDを聞いて、 保育園から家に帰ってきてからは、 夕食までかお風呂上りの時間に1日1本DVDを見る。という生活。 あと週に1回のテレホンイングリッシュもなんとか続けている感じ。 CAPはこないだ初めて娘がオーディオCAPにトライ。 トークアロングカードの中から何個かつぶやいてもらって、 それを録音して送信。シールももらいました。 オーディオCAPができるようになると、 一段階レベルが上がっ...
bottom of the bottle | 2014.10.16 Thu 06:35
Hello there! 蒸し蒸しした日が続きますね 今日のEnglish for parentsは、 ”Watch what you say!” 「言葉使いに気をつけなさい」 人に対して、失礼な口をきいてしまった時に使います。 英語・日本語関係なく、 礼儀正しい、思いやりのある人に育ってほしいですね。 それでは、 See you next time!
グローバルフィールドオフィシャルブログ | 2014.06.16 Mon 14:22
我が子にもやらせてみて効果高かった児童英検 -安価で、コスパ高いので、非常にオススメです- 詳しくは、 児童英検オンライン版のホームページ http://www.eiken.or.jp/jr_step/ad/ を見ていただければ分かりやすく記載されていますが、 下記が要約です。 <テスト形式> 幼児向けに作られた「オールリスニング」のテストです。 「英検」と違って読み書きではなくリスニングに重点を置いているので、 子供の学習状況を把握するのに非常に良いです。 引っ掛け問題はほとんどなく、シンプルに聞き取り出来ているかをテス...
[実験的!?] 幼児・幼稚園・小学生の英語教育!! | 2014.06.09 Mon 23:52
Hello, Everybody! とうとう本格的に梅雨の季節となりましたね 恵みの雨とはいえ・・・ 子どもたちは(スタッフも!)やっぱり外で元気に遊びたいようです 本日の子育て英語は、、 ”Please tuck in your shirt.” 「シャツを中に入れてね!」 きちんと身だしなみを整えて、 元気に学校へ、行ってらっしゃい☆ ~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~ ☆2014 GF Summer Course☆ ~グローバルフィールドで過ごす、10日間のサマーコース~ 期間:7月28日(月)~8月1日(金)、8月4...
グローバルフィールドオフィシャルブログ | 2014.06.09 Mon 20:11
<現在までの [実験的] 幼児向け英語教育> 簡単な自己紹介です。 私は一般的なサラリーマンで、ごくごく一般的な家庭です! 子どもは、2才から幼児英語教育を行なっておりますが、 子供も楽しんで英語を学んでいます。 (なぜ英語教育をしているかは、categories>はじめに を見てください) 長男のこれまでも実験的英語教育の履歴 ------------------------------------------------- ・2才で英語教育開始 ー主に絵本やDVDや、ドライブでの英語の歌など ・3才からインターナショナルプリスクールに登園 ーイ...
[実験的!?] 幼児・幼稚園・小学生の英語教育!! | 2014.06.08 Sun 14:53
Hi there! 昨日から強い雨が続き・・・ 今日はあいにくのお天気ですね 今回の子育て英語、English for Parentsは、 ”It's pouring outside.” 「外は大雨だね」 こんな日は、お部屋で楽しく遊んじゃいましょう 外で遊べないのは残念だけど、 GFなら、色々なプログラムで楽しめますよ こんなお面を作ってみたり・・・ ↓ こんな格好に変身したり・・・ ↓ ゲームをしなくても、たくさん面白い遊びがあるんです! 今日来てくれるお友達...
グローバルフィールドオフィシャルブログ | 2014.05.21 Wed 13:00
若田さんが帰還なさいましたね~。少しお疲れのようですが、全然変わらないお姿で・・。 あまりニュースで取り上げられないのが残念ですが、これからでしょうか。 若田さんのお話楽しみにしております。 5歳過ぎ頃より息子も宇宙関連の本や事典が大好きで その関係で「さいたま市青少年宇宙科学館」に行ってまいりました。 (前述の若田さんが名誉館長を務められておられます。) 宇宙ということで対象年齢が小学生くらいからかな? 小さな子が喜ぶ体験もありますが、若田さんに関する展示が多く、そこがこの科学館の最大の特...
雑保帖 | 2014.05.16 Fri 11:08
Hello, there! 今回の子育て英語:English for Parentsは、 ”Let's put your hair up today!” 髪の毛を結びましょうね! これから夏に向かって、髪の毛が長いと暑くて大変ですよね。 きちっと結んで、気持ちよく過ごしましょう Erikaの髪の毛は多くて大変・・・ さて、お次は皆様の声に応えて 先日のEaster Eventの様子を動画で公開します★ 遊びに来てくれた皆さん、どうもありがとうございました 今週からGWですね お出かけする皆様、どうぞ気を付けて、楽しんでください ...
グローバルフィールドオフィシャルブログ | 2014.04.28 Mon 18:40
全896件中 361 - 370 件表示 (37/90 ページ)