[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 読んでおきたい本のブログ記事をまとめ読み! 全122件の8ページ目 | JUGEMブログ

読んでおきたい本
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

読んでおきたい本

このテーマに投稿された記事:122件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c135/1156/
読んでおきたい本
このテーマについて
子育てに関しておすすめの本を紹介してください。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「eco-friendly」さんのブログ
その他のテーマ:「eco-friendly」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

億万長者って養成できるの!?

この本のタイトルを目にした時、実は読んでみたいと思わされました。私の意識の中で億万長者といえば、決して意識的になるものではない、そんな思いがあったからです。実際に読んでみて、内容の8割は不動産投資で資産を築くことが紹介されていたため、正直、途中で飽きてしまった部分もあるのです。でも、残りの2割がとても良かった。著者であるローラル・ラングマイヤーという人は、30歳ぎでシングルマザーになり、34歳までに資産を数百万ドル築いた経験のある人で、日本でいうところの勝間和代さんのような人かもしれません。そのシ...

*開運図書館*へようこそ | 2009.06.21 Sun 16:55

子育ての日々、悩んで時、落ち込む時、苦しい時

子育てだけでなくても、家庭をもっていると悩みは絶えないもの。子供のこと、仕事、家計のこと、夫婦のこと、親戚、近所。(━┳━ _ ━┳━)どうして「こんなに苦しいのか」と思う事も、辛く悲しくなってしまうことも自分のそんな悩んでいるときに、市立図書館で見かけた本です。全部借りて帰りたかったのですが、とても自宅でゆっくり読める状況じゃなくて・・・(今、そんな状況におかれています。)自閉症の子をもつ家庭のマンガなのですが、親戚や夫婦、家庭、周りの環境。「私も同じことを思う」ということが沢山かかれていて、少し「...

育児・子育てブログ うちの子供は三姉妹 | 2009.03.01 Sun 21:50

おかあさんおかあさんおかあさん…

我が家の子どもたちには、両親のことを 「お父さん」「お母さん」と 呼ぶようにしてもらっているので 甘えんぼうなピョンタはしょっちゅう おかあさん[:ハート:] おかあさん[:ハート:] と 連呼しています。 そんなピョンタが時々無性に読みたがるのがこの絵本。 「おかあさんおかあさんおかあさん… 」 お母さんの帰りを待ちながら おかあさん おかあさん おかあさん おかあさん と、何度もつぶやいている場面がお気に入りのようです。 「ウンウン、わかるよ」って感じで見入ってます (笑)JUGEMテーマ:読んで...

胡茶家   | 2009.01.23 Fri 08:28

引き寄せの法則の本質【金の本】五の段

★「引き寄せの法則の本質【金の本】一の段」はこちら★ 「引き寄せの法則の本質【金の本】四の段」から引き続き読んでくださり、ありがとうございます。今回は、引き寄せの中で言われる<物的証拠>です。つまり現実のこと。 物的な証拠はあなたの思考と感情から生まれる。だから、自分の思考と感情を重視してもらいたい。ネガティブな感情を覚えているときにはいつでも、自分が欲していない何かや、自分が欲するものの欠如について考えているのだ。そして、物的証拠を生み出す途上にいるのだ。(178ページ) 今ここにある現実が...

*開運図書館*へようこそ | 2008.12.21 Sun 18:40

「この土の器をも」

JUGEMテーマ:読んでおきたい本 もう20年も前に読んだ本ですが、著者は三浦綾子さん。内容はうろ覚えなのに、タイトルがいつまでも心に深く刻まれて今も何かにつけて思い出し、ふと気づくと驕っている自分がいたりすると、この言葉で、自分に戻れます。私は、ただの土の器です。でも、この器がお役に立てるのなら神様、どうか私をお使いください。みたいな、解釈で覚えています。素晴らしい名のある陶器も元は土の器。人間も同じ。誰もが同じ。三浦綾子さんは、敬謙なクリスチャンで、病床にありながらも信仰を貫き、また数々の...

癒しのつばさ | 2008.12.12 Fri 08:05

川端文学の女性論。

「国境のトンネルを抜けると雪国であった。」川端文学に登場する女性を、私は美しいと思います。近代文学作品を読むようになり、1番最初に好きだなと思った女性が、この『雪国』のヒロインの駒子でした。なんだか、とても女性らしい。島村の、あくまでも行きずりの恋と割り切った心情とは裏腹に、1つの恋に情熱を燃やす駒子。駒子のように1人の人を愛する事はしんどいかもしれない。しかし、とても生に満ち溢れていると思う。そんな駒子が好き過ぎて、『駒子が萌えだ』という内容の卒論を書かれた先輩もいらっしゃいました。きっ...

HARU*LIFE | 2008.09.19 Fri 19:38

焦らずやっていこう

 恋愛・結婚に焦りを感じている人は、  一度目を通してみるといい本ですよ。  周囲から結婚を急かされて嫌な気持ち  になったり、自分の選択に自身が持て  なくなった時など、あたたかい手で包  み込んでくれると思います。  木村藤子さんが、神のお告げで結婚を  決めたというのにはやっぱり驚き!! 幸せの絆 木村 藤子 見ず知らずの男性に手紙を出して事情を説明し、求婚したのだそうです。それが今の旦那さまなんですって。ご主人の方もさぞかし驚いたのでしょうが、木村さんの申し出を受け入れてくれたと...

*開運図書館*へようこそ | 2008.09.15 Mon 10:48

体は老いても心は若し

 電車で席を譲られた年配の方が、頑な  に断る姿を見かけることがあります。  やはり根底には、年寄り扱いされたく  ないというプライドを感じずにはいら  れず、特に男性はその傾向が強い。  そんな男性たちの声がよく聞ける本だ  と思いました。若い世代が何気なく発  した言葉で憤慨することがある様子。 男の老い支度めし支度「料理力」ってなんだ? 小林 カツ代 それは、年配の方にやたらと子ども扱いされた時に、若い世代が感じる心境とよく似ていると思います。自尊心を傷つけない話のもっていき方を意...

*開運図書館*へようこそ | 2008.09.02 Tue 06:32

親のかがみ

子どもが育つ魔法の言葉 ドロシー・ロー ノルト,レイチャル ハリス この本の一部を読んだのですが、その言葉は、ハッとすることばかり。 そうやって、いつも反省するのに、なんやってるんだろうなぁ、 私は。。(((=ω=)))ブルブル 今度全部読んでみようっと。 本のタイトルをクリックで、amazonへリンク。 そこの「なか見!検索」で、ページをめくると、 中を少し読むことができますよ。\_(´∀`) JUGEMテーマ:読んでおきたい本

自分にはなまる | 2008.04.27 Sun 22:05

親の仕事は子を信じること

 自分が親になる前に出会えてよかっ  たと思える子育て論です。子という  立場は、この世に生を受けた以上は  誰もが経験する立場ですが、自分が  親になった途端に、親の立場でしか  ものが言えなくなってしまう。  子どもは自分なりに一生懸命やって  いるのに、親は自分の都合で子ども  をコントロールしてしまいます。 斎藤一人 人生の問題がスーッと解決する話 小俣(おまた)和美さんという、2人の男の子を育てながら、斎藤一人さんのお弟子さんとなって、起業した女性が著者です。女性は誰もが一度は読...

わたしの≪開運ほん棚≫ | 2008.04.23 Wed 02:22

このテーマに記事を投稿する"

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

全122件中 71 - 80 件表示 (8/13 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!