[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 「KNB」→「KNBニュース>県内」→「2021.04.15 11:48」 →「立山黒部アルペンルート全線開通」 2021.04.15(木)の他のニュース >>
中川岳志のブログ | 2021.04.29 Thu 10:13
JUGEMテーマ:登山・トレッキング しばらく山頂からの景色を眺め下山開始。カニのヨコバイの最初の一歩は、先行した仲間から足の位置を教えてもらった。その後も岩場・鎖場があったが、もう二度と来ることはないと思い一歩一歩慎重に降りた。しかし、二度と来ることはないと思ったのは事実だが、体力の低下や敏捷さに欠けてきていることが自然とこうした慎重な行動をとらせたのかも知れない。 途中の剣山荘で小休止。女性陣は買い物を楽しんでいる。何時でもどこでも楽しみ事があるのはいい事だ。劔...
花たより | 2020.09.23 Wed 19:39
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 出発時の段階で、午前中は登山可との事だったが天候は次第に良い方に変わっていった。同宿の男性は二三度この小屋まで来たが天候が悪く登頂できなかったという。その点我々は恵まれている。いつもの通り、みんなで体をほぐす体操をして5時40分に出発。ガイド氏と私以外は、元気な女性陣のパーティーだ。百名山登頂間近の方もいた。最後尾につき、マイペースで登る。 登りながら、参考にした記事を思い出した。2009年の岳人7月号別冊・夏山の特集1日本アルプス紀行...
花たより | 2020.09.22 Tue 17:51
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 山行の再開は、長いブランクのあと仕事が変わり動けるようになった平成14年(2002)頃からだ。関わりが多かったのは、次に述べるA登山学校だ。4年後の2006年、住んでいる街でも登山教室を開講したA登山学校で2年間座学・実技などを習い、以降山行計画を見て適宜参加していた。 大きな山行の最後は劔岳と決めていて、その日を待っていたが、天候や諸事情が整わず一年延ばしになっていた。しかしついに、2016年9月初旬に出発の日が巡ってきた。 早朝3時過ぎに...
花たより | 2020.09.21 Mon 20:32
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 昭和35年(1960)7月19日 5時起床。朝食は登山の指導にあたった諸先輩方が作ってくれた。今日でお別れだが、みな親切な方々だった。9時過ぎに、テントなど何もかも全て整理し横尾谷を出発。徳沢を10時半通過、明神には11時半に着いた。ここで、リーダー、サブリーダーや他の参加者と別れ、友人と3人で島々へ下るために徳本峠に向かった。 徳本峠までは登りだ。休憩なしで歩き続け、汗が噴き出してくる。12時半に昼食・休憩。午後1時過ぎに出発し、徳本峠小屋には1時20分に着...
花たより | 2020.07.23 Thu 18:50
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 昭和35年(1960)7月18日 天候良し。横尾のベースキャンプを8時40分に出発し、奥又白の出合に9時15分に着く。小休止の後ガレ場を登り、また休憩。足元もしっかりしていない急坂だが、木々がまわりにはえているので心配することもない。12時に着き昼食をとった。池は綺麗という訳にはいかない。今写真を見ると、奥に前日登った常念岳が見える。今回の行程にこの場所を選んだのは、リーダーたちの訓練の場だったからか、あるいは小説「氷壁」にも出てくる場所だったからなのか。付近...
花たより | 2020.07.22 Wed 14:23
JUGEMテーマ:登山・トレッキング (昭和35年7月17日、一ノ俣より登り、10時50分「至槍ヶ岳」の道標に出会う)ようやく11時30分に常念小屋に着き、そこで昼食をとった。一昨日登った槍ヶ岳もよく見え最高の天気だった。12時15分出発。急なしかも足場も悪く落石の危険もある個所を通って午後1時に常念岳の頂上に着き、10分の小休止。ここからも槍ヶ岳や穂高岳そして名も分からない山々を眺めることができた。ここから下って鞍部を過ぎるとこれまでなかった松のトンネルや花の道(メモのまま)を過ぎ、お花畑付近で休憩する。追い...
花たより | 2020.07.21 Tue 15:35
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 昭和35年(1960)7月17日 天気良好。我が班は常念岳から蝶ヶ岳へ。別動隊は槍ヶ岳。6時50分に横尾のベースキャンプを出発し、一ノ俣には7時30分に着いた。小休止のあと右折し一ノ俣谷を登る。登山道は両岸にあるようだが橋はない。大変な谷沿いの登りで、沢を何度も徒渉し、時にはロープを張ってもらい進んだ。登山道は険しく鎖を使って登ったり降りたりで(メモには「よじおりたり」と書いてある)今回の登山で最も厳しいルートだった。今改めて地図を見ると滝の名がいくつも書いてある。10時5...
花たより | 2020.07.20 Mon 16:40
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 昭和35年(1960)7月16日 絶好の天気。前穂の先が朝日に照らされて白っぽくなっている。立っているとひんやりとしてセーターを着ても寒いくらい。6時半過ぎに出発する。途中から急な登りになり、8時45分涸沢を過ぎてから雪渓を登る。急な斜面である。リーダー、サブリーダーが後ろについていた。9時35分に登り切ってザイテングラートの一番下部のところに着く。小休止の後10時30分に穂高小屋(穂高岳山荘)着。頂上を見上げてもガスで見えない。10時50分...
花たより | 2020.07.19 Sun 13:48
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 今朝、何気なくラジオのスイッチを入れたら「山カフェ」が始まったばかりだった。「槍ヶ岳」や「白山」と言う山の名が聞こえて来た。偶然だが、本日の投稿は槍ヶ岳登山だ。(蛇足だが、白山登頂はこの5年後の事) 昭和35年(1960)7月15日、今日から登山。天候は相変わらず悪く曇り空。6時15分出発。7時前に一ノ俣。当時のメモに小屋は老朽化していると記されている。7時45分に槍沢の小屋に着く。この辺にはまだ緑の木々がある。小屋に着いた時から雨が降りだす。8時出発。少し行...
花たより | 2020.07.18 Sat 14:11
全54件中 11 - 20 件表示 (2/6 ページ)